HARD HEAD

旅行 社寺

城山かたくりの里 2

2013-03-29 15:39:55 | 日記
 カタクリの花の他にも可憐な花々が咲いていました。





















  雪割草









  いちげ







  福寿草



  しょうじょうばかま





  大岩うちわ



  小岩うちわ



  コバイモ草





  ほうきもも



  ヒカゲツツギ



  桜玄海ツツジ



  紅やしおつつじ



  日向みずき



  きぶし



  かえでの新芽



  長寿桜



  十月桜



  モクレン



  ひめこぶし



  ばくはんつばき



  ?       花名の間違いがあったらすみません。可憐な花々に癒された一日でした。



かたくりの里 1

2013-03-29 10:18:47 | 日記
 今日3月29日の誕生日の花は「かたくり」です、花言葉は初恋とNHKの今朝の深夜便で

       放送していました。昨日何気なく、そうだ今日の散歩は都立長沼公園の

       カタクリを見に行こうと、パソコンを開いたのが10:30分過ぎ、長沼公園の

       カタクリは今週の土日のみの開園でだめ、先日行った相模湖駅のポスターに

       城山かたくりの里の掲示を思い出し調べると橋本駅から臨時バスが出ている。

       早々と用意し11:35分発の電車に乗り、橋本駅12:30発の臨時直通バス(220円)

       で、かたくりの里には15分程で到着しました。



  城山かたくりの里



  本日の開花状況 カタクリの他色々の花が植えられています。(入園料500円)



  日本カタクリ



  山の北側斜面のカタクリ



  初めて見た、黄花カタクリ



  ミツマタとカタクリ



  白花カタクリも初めて見ました。



  カタクリ



  カタクリの群生







  カタクリ



  手前はミヤマシキミ









  日本カタクリ





  黄花カタクリ



  こんな近くにカタクリの群生地あるとは今まで知りませんでした、花が咲くまで7~8年

  かかり、個人で大切に育てられているのに感心致しました。






       

高尾山~相模湖ハイキング

2013-03-27 15:00:03 | 日記
 2013.03.26 朝起きて天気も良いので高尾山に行く事にした。



  高尾山清滝駅到着11:00 途中おむすび等買っていても、家から50分とかからない

   便利で季節ごとに来ている、山桜には少し早いと思ったがトレーニングに来ました。



  1号路が工事中で通行禁止、稲荷山コースは昨日の降雨で滑り安いと思い6号路をスタート。

           (森と水)3.3K 90分コース、渓流沿いを登り、岩屋大師に立ち寄る。



  少し行くと琵琶滝不動堂がある。ここでは「琵琶滝水行道場」がある、丁度水行を終えて

              着替えていた人を見かけたこの寒さの中凄い精神力に感心する。



  イチリンソウ



  タチツボスミレ 他にも可憐なすみれが咲いていました、高尾山では15種類程見られるとの事



  高尾山(599M)頂上到着12:30 ここからは十三州見渡せる、見晴台の石碑が立っています。



  こちらは都心新宿方向ですが、今日は花曇りで八王子市街が見えるだけです。



  高尾山大見晴園地、西側からの富士山は雲の中、大山がかすかに見えます。

           ここ高尾山は「関東の富士見100景」の一つです。



  城山(670M)へ向かう。



  一丁平まで1.5k、城山まで2.5k 60分かかる。



  一丁平 ここからも富士山が眺望できるが今日は残念でした。また途中尾根の

      山桜のつぼみも固く開花はまだまだ先のようです。20分間、昼食をとる。



  城山(670m)に到着 13:55 城山茶屋での、なめこ汁(250円)が美味しかった。







  小屋の近くにはスイセン、梅がまだ咲いていて、山頂は季節通りの様に思います。



  14:10 相模湖に向かう 弁天橋3.0k、相模湖5.8k。



  このコースはすれちがう人もいません、お地蔵さんに会うと嬉しくなります。



  木の根が這った坂道を下ります。



  相模湖、手前に相模川が見える、もう一息です。



  14:50分 降り着くと茶店があり脇の桜の木は満開でした。



  弁天橋まで0.8k 近くの善勝寺に立ち寄る。







  善勝寺の枝垂れ桜 エドヒガンザクラの一種で樹齢150年と記してありました。



  弁天橋には又かなり下ります。相模川上方が相模ダムです。



  ヤマブキ



  弁天橋から下流渓谷を見る、川岸にはサクラも咲いている。



  相模川本流の弁天橋を渡る、振り返ると吊り橋が美しい。



  又かなり上り奥畑の集落に出る、こぶし、桜、ミツバツツジが一緒に咲いている。



  ダムサイトの橋を渡る。神奈川県相模ダム



  相模湖公園 15:50 到着









  相模湖 さくらまつり会催中でしたが、平日で16:00近くでしたので人もまばらでした。



  同上 サクラ、柳もだいぶ芽吹いています、向こうに見える嵐山にもこの次はもう少し

     早く家を出て登って見たいと思う。



  相模湖駅16:30到着 16:48分の電車に乗り高尾で京王線に乗換、家には17:30到着

     本日の歩数22000歩 良いトレーニングが出来ました。



   









春満開

2013-03-23 10:05:43 | 日記
 2013.03.22 自宅から聖蹟桜ヶ丘駅まで歩いて行く道すがら出合った花々等の順番です。

       余りにもたくさんの花が一斉に綺麗に咲きなかなか歩が進みません。

       花名の誤りがあったら御免なさい。



  桃



  ボケ



  ローズマリー



  モクレン



  ベニカナメモチ



  ムスカリー



  ビオラ



  ハナカイドウ



  キンカン



  さくら



  レンギョ



  ミツバツツジのつぼみ



  ハナズオウ



  アセビ



  ホトケノザ



  菜の花



  スノードロップ



  ウンナンオウバイ



  スイセンとスノードロップ



  ハナニラ



  サクラソウ



  たまねぎ



  ユキヤナギ



  ?



  セリ



  ヤマザクラ



  ゼニアオイ



  ミモザ



  ブルーデージ



  ハナモモ



  ハナモモ



  サクラ



  タンポポ



  山桜



  ソメイヨシノ





  クリスマスローズ(紅、白)



  ?



  やっと聖蹟に到着、ビルにもサクラが咲いていました。








神田、上野公園散策

2013-03-22 13:46:43 | 日記
 2013.03.21 所用で都心に出て用事が早く終わりましたので、東京駅から歩き始め

       湯島聖堂~神田明神~アメ横で買物~上野公園サクラ見物~御茶ノ水駅まで

                      歩きました。(本日の歩数18000歩)



  聖橋  関東大震災後の震災復興橋梁で昭和2年完成。名前は両岸に位置する2つの

      聖堂(湯島聖堂とニコライ堂)を結ぶことから「聖橋」と命名された。



  聖橋の先にニコライ堂(緑黄色のドーム)が見えます。



  湯島聖堂 国指定史跡 孔子廟、神農廟と昌平坂学問所跡。







  孔子銅像



  入徳門 (重文) 1799年再建



  杏壇門



  大成殿(孔子廟)



  大成殿と東廡(とうぶ、東回廊)



  杏壇と西廡(西回廊)



  神田明神 大鳥居



  神田明神 随身門





  案内図





  随身門



  随身門より御社殿を写す。



  御社殿





  境内のサクラも満開で美しい。参拝後アメ横で買物して、上野恩賜公園に行く。



  西郷隆盛銅像 幕臣の勝海舟との会談で江戸城の無血開城を実現した。作者高村光雲。





  清水観音堂 1631年建立



  観音堂舞台より輪越しに弁天堂を眺める。



  弁天堂 参道





  公園内サクラは8分咲程で花見客も多い。



  上野大仏 上野に大仏が在ったことは余り知られていない。





  時の鐘



  上野東照宮 現在本殿改修工事中。



  旧寛永寺五重塔 1639年建立、動物園内にある。



  パンダのポスト  赤ちゃんパンダの誕生が待たれる。



  小松宮彰仁親王騎馬像 戊辰戦争の官軍の司令官。





  18:00をまわってもボンボリが灯らない、予定よりあまりにも開花が早く間に合わないのかな?







  不忍池弁天堂 1958年再建 ライトアップされ池水面にサクラと映り見惚れました。



  満開の夜桜、お月様 と別れ四国歩き遍路のトレーニングの為、御茶ノ水駅まで歩きました。