HARD HEAD

旅行 社寺

立川の花火大会

2016-07-31 13:46:26 | 日記
 2016.07.30(土) 立川の国営昭和記念公園の花火大会を見てきました。

     19:20~20:20 みんなの原っぱがメイン会場です。JR立川駅を降りると会場へと

     凄い人並です。花火大会当日は昭和記念公園は18:00より無料開園となります。

     立川口ゲートのみどり橋に18:00前に着いたのですがここまで入場待ちの行列が

     出来ていましたので園内には入園しないで橋の脇の広場で見ることにしました。

     頂いたプログラムによると一尺五寸玉が計8発、

     一尺玉10蓮発 芸協玉(全国選抜 名人の技)

     各スターマイン 7回と 5000発の花火が打ち上げられます。



  19:20 カウントダウン後打ち上げ開始です。よく見えるか心配していましたが大丈夫です。

      涼しい風も良く通る場所、団扇を持参していましたが使いませんでした。



















  20:15 クライマックス 特大ワイドスターマイン 一尺五寸玉3発と素晴らしい花火を

     楽しむことが出来ました。(20:20打ち上げ終了)

     反省として見学場所が少し離れていたのでマイクの音がよく聞こえず写真を撮影するのには

     少し早めに入園してみんなの原っぱで正面から見た方が撮影には良いと思いました。


   

巣鴨 散策

2016-07-24 10:59:23 | 日記
 2016.07.21 会社のOB3人で私の快気祝いを兼ね会食しました。

  生憎の小雨でしたが12:30分巣鴨駅集合、おばあさんの原宿と言われる、巣鴨とげぬき地蔵

  (高岩寺)を参拝し、近くの染井霊園脇の遠山の金さんが眠る、本妙寺も散策して来ました。



  高岩寺 山門



  同上 本堂 曹洞宗の寺院 山号は萬頂山、 本尊 地蔵菩薩(延命地蔵)は秘仏。

        国の登録有形文化財。一般にはとげぬき地蔵の通称で知られる。

        病気や怪我の治療、改善に御利益があるといわれています。(ウイキペデアより)



  同上 洗い観音



  お土産に名物 塩大福を購入。



  徳栄山 本妙寺 山門



  同上 本堂  法華宗陣門流の東京別院。本尊は十界歓請曼荼羅。



  同上 大鐘



  案内図



  史跡



  遠山景元墓  東京都指定旧跡 江戸後期の北町奉行



  名奉行 遠山金四郎景元の墓



  剣豪 千葉周作の墓  江戸後期の剣聖



  関宿藩主 久世大和守歴代の墓 

       下総国関宿藩(現 千葉県野田市)藩主。老中などを務めた譜代大名の家系。

       入口石扉には久世氏の家紋(久世鷹の羽)が見られます。





  囲碁家元 本因坊歴代の墓

    各お墓参拝後先輩が行き付けの居酒屋で会食、3人は50有余年前、

    横浜の駅ビル新築工事で一緒でした。時の過ぎるのも忘れ、昔の話に盛り上がり、

    10月には今度は山梨の温泉に一泊して楽しもうと約束して、散会しました。

    







   

大國魂神社 すもも祭り

2016-07-20 20:30:33 | 日記
 2016.07.20 郷土の森大賀ハス見学後、徒歩30分程で大國魂神社に着きました。





  すもも祭り 7月20日 6:00~21:00 カラス団扇、カラス扇子頒布。

 すももまつりとからす団扇の由緒

  この祭りは、1000年ほど前の「前九年の役」で源頼義、義家父子が奥州安部氏平定の後、

  当社に戦勝報告のため参拝し、神前に「粟飯」と「すもも」を供えたので「すももまつり」

  と言われるようになりました。

  カラス団扇は、神代の昔、御祭神様が虫害や、災難を除く方法をいろいろ教えられたうちに

  「からす扇を以って、扇げ」と教えられた故事に基づいて、当社ではからす団扇と扇子を

  奉製して毎年7月20日に限りこれを頒布いたしております。(ポスターより)   



  6:30頃でしたので露店はすもも売り場しか開いていません。







  拝殿 参拝後、カラス団扇購入(500円)。扇子は1000円と1500円がありました。



  大國魂神社







  すもも(1000円)を購入し電車で帰宅する(7:10分頃自宅到着)。




府中 蓮池散策

2016-07-20 16:53:32 | 日記
 2016.07.20 今日は府中の大國魂神社のすももまつり、ついでに郷土の森にハスの花を

   見に行きました。普段でしたら自宅から徒歩で散策ですが、まだ少し心配ですから朝一番電車で

   中河原まで行きそこから郷土の森ハス池見学後、府中大國魂神社の李祭りへ行きます。







  案内図  5:07公園到着。





  修景池(ハス池)



  大賀一郎博士の足跡



  大賀ハス



  ハス博士大賀一郎先生像

  つぎからはハス花の種類は分かりませんが楽しんでください。































  花蓮の花容(開花する様子)



  池ではカルガモの親子がとても可愛らしいです。



  池の畔には彫刻もありました。

    5:55分、次のすもも祭りに向かいます。




      

浅川 早朝散歩

2016-07-18 07:01:00 | 日記
 2016.07.17 今朝は雨も降りそうもないので久しぶりに浅川を散歩して来ました。



  ネムノキ





  マツヨイグサ(待宵草) ハチさんがもう活動してました。



  アカツメグサ



  アサガオ



  オシロイバナ







  土手脇の田んぼには今年もハスの花が綺麗に咲いていました。

  最近は歩くのがきついのでここから程久保川へ出て帰路に着きます。



  ブルーベリー  先日テレビでのクイズでブルーベリーの栽培農園面積は東京都が

          全国一番との事で驚きました。

          日野市にもたくさんの農園があり7月末から摘み取りが出来ます。



  程久保川に出ました、土手に咲く芙蓉(ふよう)の花。



  同上 七変化(しちへんげ)? 散歩で度々通りますが初めて見ましました。



  ハギ



  カルガモ親子? 朝食に忙しそう!



  近くの公園で咲く ボタンクサギ? これも始めてみました。



  同上 サルスベリ(百日紅) 

     ちょっとの散歩でしたがいろんな野の花に出会え良い汗をかきました。

     もうすぐ梅雨明け暑くなりますが、なるべく外出しようと体力をつけています。