2018.05.29 明日から3日間は東京は雨模様との予報で運動不足解消の為、
昭和記念公園に行ってきました。

立川口ゲートに着いたのは9:20頃、開園は9:30からでした。

カナールの噴水をアップしてみました。

ふれあい広場北側のタイサンボク。

山あじさい。

花木園菖蒲田に来ました。



スイレン。





ハナショウブ。

同上とカルガモ。

花菖蒲三大系統。

同上系統エリア図。

アヤメの仲間。

日本庭園に向かいます。 途中で見かけたオオバギボウシ。

コマチソウ(日本庭園東門まえ斜面)

同上 アップしてみました。

同上 パークトレインが通過していきました。

日本庭園 池。 上部にはヤマボウシの白い花が満開です。

同上 池の畔のあじさい。

同上 盆栽苑のあじさい。

こもれびの里の農家。

同上 水車小屋とあじさい。

みんなの原っぱ、 クローバーが一面に咲き綺麗です。

原っぱ東花畑 季節外れのコスモスが2輪咲いていました。

同上 ヒナゲシの花?赤や、ピンク、などが所々に咲いています。

渓流広場には今日はカワセミはいません。カルガモが元気に泳いでいます。

あじさい。

花木園(ハーブ園)タチアオイ 梅雨の初めごろに下から咲き初めると言われ梅雨入りは近いか?

同上 花の蜜を吸う大きな蜂(ハチさんも梅雨入り前に忙しそうです)。
花の数は多くなかったが、梅雨入り前の良い散策でした。
昭和記念公園に行ってきました。

立川口ゲートに着いたのは9:20頃、開園は9:30からでした。

カナールの噴水をアップしてみました。

ふれあい広場北側のタイサンボク。

山あじさい。

花木園菖蒲田に来ました。



スイレン。





ハナショウブ。

同上とカルガモ。

花菖蒲三大系統。

同上系統エリア図。

アヤメの仲間。

日本庭園に向かいます。 途中で見かけたオオバギボウシ。

コマチソウ(日本庭園東門まえ斜面)

同上 アップしてみました。

同上 パークトレインが通過していきました。

日本庭園 池。 上部にはヤマボウシの白い花が満開です。

同上 池の畔のあじさい。

同上 盆栽苑のあじさい。

こもれびの里の農家。

同上 水車小屋とあじさい。

みんなの原っぱ、 クローバーが一面に咲き綺麗です。

原っぱ東花畑 季節外れのコスモスが2輪咲いていました。

同上 ヒナゲシの花?赤や、ピンク、などが所々に咲いています。

渓流広場には今日はカワセミはいません。カルガモが元気に泳いでいます。

あじさい。

花木園(ハーブ園)タチアオイ 梅雨の初めごろに下から咲き初めると言われ梅雨入りは近いか?

同上 花の蜜を吸う大きな蜂(ハチさんも梅雨入り前に忙しそうです)。
花の数は多くなかったが、梅雨入り前の良い散策でした。