HARD HEAD

旅行 社寺

岩国 錦帯橋

2014-11-03 09:42:24 | 旅行
 2014.10.27 岩国城を登城の折錦帯橋と周辺を散策して来ました。



  案内図



  吉香公園 旧岩国藩主の居館跡。園内には古き時代を偲ばせる建物が点在する。



  吉川広嘉公像 岩国三代藩主で錦帯橋を築いた。



  ロープウエイからの展望



  ロープウエイ山頂駅広場からの眺め。 遠くに瀬戸の島々や四国の山並みが楽しめます。



  同上にある からくり時計 時を告げるとき、中の人形が動きだし、メロデーが流れます。



  岩国城天主閣物見台よりの錦川、錦帯橋、旧城下町の展望。





  吉香神社 国指定重要文化財 祭神は岩国藩主吉川氏歴代の神霊を祀る。

            現社殿は1728年、横山の白山神社内に造営され、1886年に移築された。        



  錦雲閣 市登録有形文化財 岩国藩主吉川家の館跡を1885年に公園として開放した際に

               旧藩時代の櫓に似せて造った絵馬堂。



  岩国徴古館 戦時中に建てられた珍しい博物館 レンガや溶鉱炉から出る鉱滓で作ったブロック

        など、戦時中の限られた資材を活用し建てられた洋風のモダンな博物館。

        藩政時代の古文書や工芸品、錦帯橋の資料などを展示。 





  吉川資料館 旧岩国藩主.吉川家の武具や刀剣、古文書、美術工芸品などの所蔵品と

        岩国藩の関する資料展示(国指定重要文化財も多数あり)。

        昌明館付属家及び門は市有形文化財。



  同上にある みみずくの手水鉢(レプリカ)。実物は初代藩主吉川広家の墓の側に立っている。





  佐々木小次郎像と錦川河岸にある巖流ゆかりの柳。 



  ソフトクリームで有名な佐々木小次郎商店。私も美味しく食べましたが、錦帯橋は飲食物

          持ち込み禁止ですからゆっくり食べてから渡りましょう。























  錦帯橋 日本三名橋 錦川に架かる五連の木造橋、1673年吉川広嘉により創建され、その後の

      流失と再建を経て今に至る、古い歴史と美し形状、巧みな構造を持つ、橋の長さが

      直線で193.3m、幅5m、反り橋の構造は、精巧かつ独創的、合理的で、強靭な

      アーチです。錦帯橋の下からは、巻き金と鎹を使用した頑丈な組木の様子を見る

      ことが出来る。比較的短い用材で35mを無脚で渡した技術、当時の匠の技に感動しました。

      次の宮島へ向かう。