HARD HEAD

旅行 社寺

東郷寺 枝垂れ桜

2017-03-31 13:17:30 | 寺院
 2017.03.30 土日は静岡へ一泊二日で花見の予定が入っているので

        満開は週末頃、少し早いと思いましたが、東郷寺の枝垂れ桜を見学して来ました。

 





  東郷寺 枝垂れ桜   1本は満開、残りのしだれ桜は週末頃?。











  開花状況









  山門と桜





  聖将山東郷寺山門  昭和15年(1960)建築、 東京都選定歴史的建造物。





  山門を額縁に撮影。



  石段上からの眺め。



  天気も良く今年の桜巡り最初の作品が撮れました。




高尾 大光寺 しだれ桜

2017-03-31 09:11:15 | 寺院
 2017-03.29 ツアー旅行の帰り高尾駅で降車して大光寺のしだれ桜の開花状況を見てきました。



  大光寺 山門  到着したのは16:40頃で夕方です。



  大光寺 宗派 真言宗智山派系単立。





  しだれ桜  樹齢約400年 見事な桜です。ほぼ満開に近いです。







  同上 アップ写真。







  エドヒガン桜  樹齢約200年 こちらも見事の樹形です。 

          開花状況は3分~4分咲程度で満開は4月初めでしょうか?。





  同上  アップ写真。

  次に近くの高楽寺のしだれ桜も気になるので寄ってみました。





  高楽寺  紅しだれ桜  開花はほんの少し見頃は来週でしょう?。

       到着は17:10頃撮影には少し遅いです。





  同上  アップ写真。 



  京王線高尾駅ホーム  電車内より大光寺の桜を撮影。(17:30頃)

     どこも昨年より桜の開花時期は大分遅れている印象です。 


岩本山公園の桜、富士山の絶景

2017-03-30 17:49:21 | 旅行
 2017.03.29 三嶋大社の参詣後伊豆のワサビ工場で買い物、伊豆の国韮山のイチゴ狩り

        、田子の浦漁港での食事、岩本山公園の桜散策とめぐりました。



  韮山でのイチゴ狩り食べ放題(30分)



  イチゴハウスの周囲の田んぼには菜の花が一面に咲き誇っています。







  田子の浦港より眺めた富士山。早朝東名高速道を御殿場に向う時は雲もなく麓まで

     雪景色の富士山が見えましたが今は頂上付近しか見えません。



  岩本山公園 案内図



  同上  眺めた富士山







  富士山と桜  満開の時はさぞ綺麗だと思います。



  桜とチューリップ。



  ミヤマツツジ





  カンヒザクラ



  同上にメジロが2羽蜜を吸っている。



  近くの桜の木にはムクドリ。





  ソメイヨシノは早い木で、1分咲程度です。



  展望デッキより  箱根の山には前日の雪で山頂は少し雪化粧。



  同上    富士市街。



  同上    富士市街と右には富士川、奥には駿河湾が望めます。

      桜には少し早かったですが天気に恵まれ楽しい旅でした。


















三嶋大社 参拝

2017-03-30 14:13:43 | 神社
 2017.03.29 日帰りツアーで三嶋大社参拝としだれ桜見学に行ってきました。

     今年の桜の開花は各地で遅れていますが、ツアーは申し込み済みですので参加しました。



  三嶋大社 石鳥居  



  同上  参道  参道両側にはしだれ桜がありますが開花している木は少しです。



  同上  しだれ桜







  同上  しだれ桜 開花状況1~2分咲き。





  神池  参道の両側には神池があり池の周囲には桜が植えられています。満開の時を想像すると

      素晴らしく綺麗な風景だと思います。



  総門  昭和6年(1931)完成。





  総門から神門までの参道にも桜並木が続きます、開花はほとんどしていません。



  御神馬



  神門  慶應3年(1867)再建、三島市指定文化財。



  舞殿  慶応2年(1866)再建、三島市指定文化財。









  三嶋大社  本殿、幣殿、拝殿  国指定重要文化財。 

       万延元年(1860)から明治2年(1869)にかけて再建された。





  金木犀  国指定天然記念物。



  総門前では歌手のビデオ撮影が行われていました。

    しだれ桜は残念でしたが、参詣後いちご狩りに向かう。

 



  

片倉城址公園 散策

2017-03-27 13:02:39 | 日記
 2017.03.25 片倉城址公園に春の妖精カタクリ他を訪ねて散策して来ました。



  案内図



  彫刻広場



  奥の沢   右下側が片倉沢。









  カタクリ  片倉沢、奥の沢の北向きの山麓部落葉樹林下に生育している。









  カタクリ カメラマンにきずきいってみると、はす沼近くの民有林に咲いていました。









  アズマイチゲ  はす沼周辺、奥の沢で見られます。







  ニリンソウ  はす沼周辺、











  カイコバイモ  撮影している方に教えて戴きました、私は初めて見ましたが探すのに大変です。

        はす沼のすぐそば、片倉沢の東側。絶滅危惧植物です。











  ミスミソウ(雪割草?)  奥の沢、片倉沢の遊歩道沿いの数か所。誰かが植栽したのか?。



  スミレ 本丸付近  正式名称は分かりません。



  黄色の花 花の名前?  沼近く。



  沼でも水草が芽を出し、子供たちがオタマジャクシ取りに夢中です。



  いこいの広場のソメイヨシノはつぼみです。 

   春本番ももう直ぐです。