2018.03.31 午後から大学通の桜見物に出かけました。ソメイヨシノは満開から
一部の木は散り始めていました。



国立高校前の横断歩道橋から国立駅方向を眺める、見事な桜並木です。

桜花。

この桜並木は1934~35年にかけて現天皇陛下の生誕を記念し植えられた。

くにたち桜守たちにより樹木養生の為、周囲に草花等植栽し良く管理されています。


同上。

所々に シダレサクラも新しく植えられ綺麗です。

オオシマサクラも並木の中に咲いています。


一橋大学前のしだれ桜(逆光です)

国立駅前ロータリー 風が強くなり桜吹雪の花びらが舞います。

多摩川左岸 多摩川通りの桜並木も満開です。(府中四谷橋から写す)。
一部の木は散り始めていました。



国立高校前の横断歩道橋から国立駅方向を眺める、見事な桜並木です。

桜花。

この桜並木は1934~35年にかけて現天皇陛下の生誕を記念し植えられた。

くにたち桜守たちにより樹木養生の為、周囲に草花等植栽し良く管理されています。


同上。

所々に シダレサクラも新しく植えられ綺麗です。

オオシマサクラも並木の中に咲いています。


一橋大学前のしだれ桜(逆光です)

国立駅前ロータリー 風が強くなり桜吹雪の花びらが舞います。

多摩川左岸 多摩川通りの桜並木も満開です。(府中四谷橋から写す)。