徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成26年9月9日)

2014年09月13日 | 日記
     朝、起きて散歩にでた。
     今朝はいつもと違うコースで小川町という方面に行った。
     歩いていると、散歩している三人の若い女性に挨拶された。
     その前に、会話している言葉が中国語だったので
     「おはようございます」
     「早上好」と答えた。
     え~~っという顔をしていた。
    後で家で訊くと、釜石でも中国人が加工工場などで働いているとのことだ。
    小川町には釜石の酒造があるというので、そこを目指した。
       
       「浜千鳥」というブランド名の「浜千鳥」という会社だ。
     昔はこの辺一帯は今の新日鉄の「工員社宅」だったところだ。
    かく言う、ワタシの実家
       
       本邦初公開!(笑)屋号は「翁堂」
       小佐野駅前(釜石駅のひとつ手前の駅)だ。
       裏は昔は新日鉄の「職員社宅」や「野球場」があった。
      野球場では昔はプロ野球も開催されたし、富士製鉄時代に
      都市対抗でいいところまで行ったころは、夏になると大学の
      野球部が合宿にきたりしたものだ。
      高校野球の地方予選の会場になったこともある。
      だから、昔、ここで暮らしたり、訪れたりした人にとっては
      「ランドマーク」(目印)でもある。
     薄汚れた家屋になったが、なんとか細々と頑張っている。
     震災以降、かつてここで暮らしたことのある人が震災状況を見るため
     釜石に来ると、立ち寄る人がいるらしい。
       
        家内工業で手作りだ。
     今日は久慈までゆくことにした。
     釜石と宮古を結ぶ山田線はまだ復旧していないので、バスで
     「道の駅 やまだ」まで行き、乗り変えて宮古に向かう。
       
       津波さえなければ、風光明美な景色だ。
       
       「道の駅 やまだ」
       
       関東地方は天気がよくないらしいが、ワタシが行くところは
       天気がよい。
     宮古の到着し、すぐ「三陸鉄道」の駅に行くと、電車が発車するところ
     だった。久慈まで片道1800円(高け~~)。
     往復でも割引なしで3600円。
     まあ、三鉄に寄付するつもりで切符を買った。
       
       
       平日だが車内は混んでいるし、TVカメラマンも乗って来た。
       なんだなんだ?!
       
       
       
       景色がいいね~。車掌さんが時々、ここは「アマちゃん」の
       なんとかバッパがアマちゃんが上京する時の大漁旗を振った場所
       とか解説してくれる。
       団体さんも、バスだけで移動するのではなく、「三鉄」に乗るのも
       組み込まれているようで、盛況だ。
   久慈では
       
       まめぶ汁だべよ!ってことで
       
       具は「ひっつみ」とほぼ同じで、「まめぶ」は団子のようなもの。
     まあ、これだけでは足りないので
       
       駅でラーメンを食べた。さっぱりしていた。くどくなくてよい。
     「アマちゃん」関係のいろいろな見ものがあるようだが、
     2時間ほどぶらぶらして宮古に戻った。
       
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徘徊老人のひとりごと 熱海... | トップ | 徘徊老人のひとりごと 熱海... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事