写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

金沢市 どいね★原発パレード 夘辰山撮影会

2015年06月20日 | 写真日記
私にとって、今日は短歌サークルの〆切り日、写真集団の撮影会、原発ゼロパレードとずいぶん忙しい日でした。
午前は撮影会、午後はパレードで写真撮影。その現像作業に手一杯でブログ更新がまたまた遅くなってしまいました。

  [卯辰山撮影会]

午前中の「JRPかなざわ支部撮影会」は曇り空でしたが心配した雨も降らずに無事に実行できました。
初参加のオブザーバー参加のひとりを含む7人が参加して花菖蒲はもちろん、紫陽花やスイレン、泰山木の花、そしてカタツムリやトンボ、蛙、池の鯉などたくさんの被写体にレンズを向ける楽しい時間でした。
写真は参加した若い女性が花菖蒲にカメラを向けているところです。

  [どいね☆原発パレード]

午後は「どいね☆原発パレード では、廃炉という方向で」と命名して金沢市繁華街を巡る原発ゼロ、志賀原発廃炉を市民に訴えるパレードでした。
メッセージボードや楽器、鳴り物入りで楽しいデモになりました。
写真は金沢市一番の繁華街「香林坊」を行くパレードです。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市の夜明け 朝焼けと花菖蒲

2015年06月19日 | 写真日記
今日はなにか頭がいつもにも増して回らない、困ったものです。
ということで今日のブログ更新は単純に写真二枚のアップだけにします。

  [朝焼け]


  [梅雨入り]




当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18歳選挙権成立 花菖蒲を楽しむ

2015年06月18日 | 写真日記
  [18歳選挙権成立]
一般的には「ピンと来ない」という反応が多いのですが・・・、今朝ピンチヒッターとして地域の読者に配達した「しんぶん赤旗」の一面で報じています。
来年夏の参議院選挙から適用ということで私の孫たちのなかにも選挙権を得る青年がいます。思えば自分が社会に出たのは1960年の18歳、今でいう非正規雇用の重労働の日々が続く中で選挙の時には投票権が欲しいと思ったこともあります。
私個人としては18歳以上の青年が選挙権を持つことは当然のことだと思いますが・・・、政治と社会と自分自身の暮らしが密接に関連していることを考えられる青年になってほしいと思います。

  [金沢市 卯辰山花菖蒲園]

街が明るくなる午前5時過ぎの新聞配達終了後に思い立って金沢市民に親しまれている兼六園の向かいに見える卯辰山公園の花菖蒲園にカメラ散歩。
花盛りは過ぎたとはいえまだまだ美しい花がたくさん咲いていて、ちょうど散水中の珍しい光景が広がっていました。

  [雫と遊ぶ]

散水が終わった後花菖蒲の花弁にきらきらと水玉が光っています。
よく見ると水玉の中に様々な光景が広がり、魅力的な世界を展開していました。
欲を言えばもう少し光が入ればもっと素敵になるとは思うのですが、今日のような曇りの時も十分楽しめる花菖蒲園でした。
園の周囲は紫陽花の花がこれから盛りを迎えようとしています。
また運がよければカワセミや鷹など様々な鳥も訪れる隠れたバードウォッチングの場所として夜明けとともに鳥を愛する人たちも多く訪れるところでもあります。

今日のブログは金沢市の花菖蒲園の写真二枚をアップしての更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市梅雨入りか? 三色の「立葵」

2015年06月17日 | 写真日記
今朝も雲が厚く雨も予想される梅雨入りを感じさせる空模様ですが・・・。
私にとっては「梅雨」という言葉で連想する花は紫陽花と並んで「立葵(タチアオイ)」があります。

  [黄緑色の立葵]

ご近所カメラ散歩をしていると珍しい花に出合うことがあります。
3日前に何の気なしに通り過ぎた道路沿いのお宅の庭、目に入った花がなんとなく気になったので後戻りしてみると黄緑色の八重咲きの「立葵」のようです。
珍しい色と姿にレンズを向けました。

  [赤色の立葵]

山里の畑で咲いていた「立葵」です。
よく見る赤色の「立葵」の花ですが、山里の畑で暗い森を背景に咲いている赤い花は凛として素敵に見えていました。

  [白色の立葵]

これまた山里の花畑で大切に育てられているたくさんの花の中に埋もれること無くその存在を主張しているかのような白い「立葵」の花。
日本では「花葵」とも呼ばれる立葵は日本人の身近に咲いている特に意識されることは少ない花ですが、花が茎の先端まで咲き昇る頃が梅雨明けを告げる花と言われることもあります。

「立葵の花」金沢市ではよく道路の縁に植えられていて市民にも身近な花となっています。
花言葉は「平安・単純な愛・熱烈な恋・威厳・高貴・大きな志」とされているようです。
今日のブログは立葵の花写真三枚アップしての更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市南部丘陵朝景 原発ゼロデモ

2015年06月16日 | 写真日記
  [金沢市南部 山里の朝]

夜明けとともにカメラを持って金沢市の南部を取り巻く丘陵へ、山里巡りにゆくと雲の多さからあまり期待していなかったのに、素晴らしい夜明けのドラマに出くわしました。
まだ雲の中の朝陽が空に向かって放射状の強い光を放っていました。説明のいらない素晴らしい光景です。

  [アオサギ 夜明けとともに子どものための餌獲り]

近くのコロニーで子育て中のアオサギたちは食べ盛り、育ち盛りの子どもたちのために夜明けとともに巣を飛び立ち周囲の川や田んぼに向かいます。
いま自然界の生き物たちは子育てに大わらわです。

  [原発再稼働許さない 月に一度の街頭デモ]

昨夜は我が家の前を核兵器廃絶を目指しヒロシマへ向かう「国民平和大行進」が多くの若い人たちも含めて核兵器禁止、平和を訴えながら通り過ぎていきました。
そして毎週金曜日に金沢駅で行われている原子力発電所の再稼働を許さず、すべての廃炉を目指す金曜行動を主催している「どいね☆原発」グループが毎週の行動とは別に基本的に月に一度のデモをしていますが・・・、
「どいね☆原発パレード では廃炉という方向で。」と名づけてのパレードへの参加を呼びかけています。
6月20日(土)15:00~16:30金沢市中心繁華街をデモ
集合(出発)金沢市旧中央公園時計台付近(集合時間は14時30分です)

今日は金沢市南部の山里の朝の光景の写真二枚と「どいね☆原発」デモのチラシを公開してのブログ更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核の恐怖に脅えることのないように 紫陽花を撮る

2015年06月15日 | 写真日記
  [核の恐怖に・・・]
今日は6月15日、二度と核兵器を使わない世界を!!の願いを全国の各地域から原水爆禁止世界大会の会場まで歩いて届ける「2015原水爆禁止国民平和大行進」が石川県の輪島市を起点にする[能登コース]と[富山~広島コース]が合流しての力強い足音がまもなく我が家の前を通っていきます。
二度も原爆が投下され、南太平洋の米国水爆実験では第二福竜丸を始め多くの漁船乗組員が被ばく、そして福島原子力発電所爆発事故での被曝。
三度ならず四度までも被災者を出した日本人だからこその「核兵器廃止運動」です。
今日は金沢市の民家で開催中の「被爆二世」の人たちを自らも被爆二世の写真家が撮影した写真展に行ってきました。
今宵は玄関先から元気にエールを送ります。

  [梅雨時を代表する花 紫陽花]

梅雨入り前の金沢でも「紫陽花」が綺麗に咲き揃ってきました。
3年前の梅雨入りの季節に[紫陽花革命]とも呼ばれた国内の原発再稼働を許さず、原発ゼロを求める大運動は現在は東京だけでなく日本全国の地方で毎週の行動が続いています。

  [犀川河畔の紫陽花]

観光の方々もよく訪れる犀川大橋より一つ上流の橋「桜橋」、犀川から寺町寺院群への登り坂に入る手前の左側の斜面にいっぱいの紫陽花が咲いています。
見事な眺めなので、こちらへおいでの方はぜひ足を延ばしてください。犀川の岸辺で間もなく解禁されるアユ釣りの姿もみられます。

今日は写真二枚をアップしてブログを更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠木透コンサートinいしかわ

2015年06月14日 | 写真日記
  [笠木透追悼コンサート]

昨日13日は毎年のように石川に足を運んで子どもや、平和へのメッセージを歌だけではなく自らの行動を通して伝えて昨年暮れに逝ったフォークシンガー。
笠木透の石川県における追悼コンサートが行われ、彼とかかわりのある人たち120人が集まり、約4時間のコンサートが行われました。
私も撮影スタッフとして参加し、彼が最後まで訴え続けた平和・環境・子どもたちなどの思いを胸に抱きしめて行動して行きたいと思いました。

  [舞 台]

  
  [プログラム]



今日は「笠木透追悼コンサートinいしかわ」の写真をアップしてブログ更新しました。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の白い花 泰山木とコスモス

2015年06月13日 | 写真日記
  [泰山木の花]

山里ではいま初夏を告げる花が咲き始めていますが・・・、ご近所の庭などでは思いがけない花が咲いているのを見かけてビックリすることがあります。
今日はそんな花の中で、「珍しい」ということではありませんが「予想外」という意味で驚いた花をアップします。
まずは「泰山木の花」です。山里などではホウノキの花はそろそろ咲き終わりの時期になりましたが・・・、ご近所の泰山木の樹を見上げると白くて大きい泰山木の花が咲いていました。
この樹の近くにまだ小さいけれども花をつけた樹の在ることを思い出して寄り道してみると朴ノ木に似た花が数輪咲いていました。
伸びあがって花の上部から撮影しました。たしかに魅力的な花です。

  [白いコスモス]

つれあいが狭いスペースに僅かの鉢を並べて世話をしているものの中から先日白いコスモスが咲き風に揺れていました。
持っていたカメラのレンズを向けて「パチリ」、少しお気に入りの写真になりました。
それにしてもはやくも「秋桜とは」なにかいいことがあるといいのですが。

今日は花の写真を二枚アップしてブログの更新終了です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争立法・憲法改悪反対統一行動 高すぎる国民健康保険

2015年06月12日 | 写真日記
  [戦争立法と憲法老い悪に反対する石川県統一集会]

10日は飯森和彦弁護士などが呼びかけ、石川県平和センター・石川県労連が参加する実行委員会主催の石川県統一集会の開かれた金沢市の四高記念公園に行きました。
戦争法案と、憲法改悪を阻止するという統一行動、暗くなり始めた公園に約千人の人たちが集まりました。

  [私たちは日本を戦争する国にはさせません]

集会のあと金沢の繁華街のデモで「戦争法案反対!憲法改悪反対!」を訴えて集会参加者が歩きました。
労働組合、平和団体、市民団体、そして個人参加の人たちも含めてのデモに周辺のビルの窓や通行する人々からも応援の声も届いていました。

  [貧しくとも健康保険が使えるように 電話相談]

今日の「しんぶん赤旗」に折り込みのチラシです。
国民健康保険の保険料が高すぎて払えないという方が増えて、体調が悪くなっても病院に行けないという方も・・・。
私自身も少ない年金からその半分近くの金額を年金や公的保険料の天引きで暮らしに必要なお金にも事欠く有様になってきています。
石川県で住民の側から暮らしや年金・保険の問題をサポートしている、社会保障推進協議会・保険医協会・民主商工会・年金者組合などで構成する実行委員会が電話相談を受けるそうです。

今日のブログは戦争立法反対の集会とデモの写真二枚、そして暮らしに役立つビラをアップして更新しました。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡りの蝶「アサギマダラ」と出会いました

2015年06月11日 | 写真日記
  [アサギマダラ 金沢市南部の山里に]

5月の後半に入ってから時々見かけるようになっていた「アサギマダラ」。
毎年のように気にはなっているのですが突然の出会いが多く撮影のチャンスがないままに6月も中旬を迎えた今朝山里の道路沿いにひらひらと移動しているところに出会いました。
大型の蝶で、ゆったりと飛んでいるように見えるのですが実はけっこうスピードが速く、それも曲線を描くように飛ぶのでレンズに収めるのは難しいのですが、時々は休んでくれるのでその時が撮影チャンスです。


アサギマダラは「渡りの蝶」とも呼ばれ日本列島を数千キロも平気で移動します。
いまはボランティアによるネットでの追跡で比較的詳しい移動の状況がわかるようになっています。


ときおり花などに止まって吸蜜や休息して私のような人の眼にふれることになります。このチョウはこのあとひらひらと風に乗るように移動して行きました。
いつもこのチョウの姿を見ると、これで数千キロも移動することに驚嘆するとともに切ないような気持ちにもなります。

もう10数年前に山里で10頭を超えるような集団で頭上を優雅に舞いながら移動していく姿に感動してからすっかりフアンになってしまいました。
今日のブログは金沢市の山里で出会い撮影したアサギマダラの写真3枚アップして更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする