写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

雨の津幡大滝 Wカップ女子ベスト4へ

2015年06月28日 | 写真日記
  [雨の津幡大滝]

金沢市の隣りにある能登半島の入り口にあたる石川県津幡町、富山県の小矢部町との境目にあたる山の中に見事な滝があり夏休みには地元の人たちが「流しそうめん」をむ期間限定営業、金沢市などからの多くの客が納涼を兼ねてあつまってきます。
まだ夏休みではないのでそうめんはありませんが梅雨時の水を集めて水量が多く音を響かせる見事な滝の姿を見せています。
この滝を小矢部市に向かって下ると「宮島峡」という滝の名所に続き素敵な滝の景観が続いているので、富山県側からの客も多い名所です。

  [Wカップ女子ベスト4へ]

今朝は早くから女子サッカーのテレビ観戦。試合は日本チームが1;0で豪州代表に勝利してうれしかったのですが、いまは眠くてたまりません。

明日は「しんぶん赤旗」の地域配達日です。残していた作業を早く片付けてしまわないと明日の朝がつらくなりますが・・・、たくさんの作業を残しているので辛いです。
なのでブログは写真を二枚アップして更新終了です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盛夏の花 ハマナス 半夏生 | トップ | 金沢市犀川の夏 写真が語る沖縄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真日記」カテゴリの最新記事