[犀川河畔の夜明け]

不思議な朝でした。
今朝は「しんぶん赤旗」の地域配達担当日だったので、まだ雲間からは星が見えるほどの暗い街で新聞配達し始めたのですが・・・。
まだ明るくなる前から雲が赤くなり始めてその赤い雲が頭上に広がってきました。
普通はまだ朝焼けが始まる時間ではなかったのですが、新聞配達を中断して夜明け撮影のポイントである犀川河畔へ。
ようやく明るくなり始めた空に朝焼け雲が広がり始めていました。
[朝焼けの街]

めずらしい夜明けの表情を撮影した後、中断した新聞配達を再開。
まだ路上は暗くて車のライトをつけての配達でしたが結局日の出時間を過ぎても太陽は雲の中で、その雲から出てきたのはずいぶん後のことでした。
[金沢市営グランドのシンボルと朝焼け雲]

配達の終わり近くの5時40分、配達コースの終わり近くにある金沢市営グランドを通りかかると西の方角の青い空に昇る朝焼け雲をバックに立つ青年の彫像が目に留まりました。
シルエット写真としてレンズに納めてみました。
今日は不思議な朝焼けの空との出会い、写真を3枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。








当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。

不思議な朝でした。
今朝は「しんぶん赤旗」の地域配達担当日だったので、まだ雲間からは星が見えるほどの暗い街で新聞配達し始めたのですが・・・。
まだ明るくなる前から雲が赤くなり始めてその赤い雲が頭上に広がってきました。
普通はまだ朝焼けが始まる時間ではなかったのですが、新聞配達を中断して夜明け撮影のポイントである犀川河畔へ。
ようやく明るくなり始めた空に朝焼け雲が広がり始めていました。
[朝焼けの街]

めずらしい夜明けの表情を撮影した後、中断した新聞配達を再開。
まだ路上は暗くて車のライトをつけての配達でしたが結局日の出時間を過ぎても太陽は雲の中で、その雲から出てきたのはずいぶん後のことでした。
[金沢市営グランドのシンボルと朝焼け雲]

配達の終わり近くの5時40分、配達コースの終わり近くにある金沢市営グランドを通りかかると西の方角の青い空に昇る朝焼け雲をバックに立つ青年の彫像が目に留まりました。
シルエット写真としてレンズに納めてみました。
今日は不思議な朝焼けの空との出会い、写真を3枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。








当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。