のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

願い方間違えた

2017年06月22日 11時51分24秒 | 子育て生活
我が家の長男さんはなんと明後日には9か月を迎えます。
9か月!!
あっという間だったような・・・果てしなく長かったような・・・。でも、振り返ると面白いこと、楽しいこと、笑顔を誘われることがいっぱい思い返されるということは、総じて幸せな9か月間だったってことなんでしょう。うん、実に愉快な9か月間でした。

・・・まあ、まだたったの9か月。先は長いんだけれど。
でも!
もう9か月!育休の終わりは見えてきました。来週から保育所申請準備を始めなければ。来週中にあと2か所、保育所の見学をし、来週始めには申請書類を提出します。(書類提出なんて、きちんと行えた試しがないのです。絶対、申請書類に不備があること間違いなし。突き返されること前提の「早め提出」です。がんばろう。)

長男は順調にはいはいをマスターしており、今や絶賛「後追い」キャンペーン期間突入中です。
ちょいと私の姿が見えないと、ふぇんふぇん顔を歪めながら追いかけてきてくれます。かわいい・・・。けど、疲れる・・・。
39歳にして、私の人生には全く縁がないと思われた「あなたの愛情、重たすぎるわ・・・。嬉しいけど、少し疲れちゃった・・・。」というドラマのヒロインさながらのセリフをほぼ毎日、口にしています。嬉しいんです。嬉しいんだけれども!

この9か月間、ひたすらに甘えん坊街道をまい進してきた長男は、今までも私がいなければすぐにふぇんふぇん(いや、たいていはギャンギャン)泣いて私を呼びつけて過ごしておりました。でもって、そのたびに私は「早くはいはいができるようになりなさい!私を呼びつけるんじゃなくて、自力で追っかけてきなさい!」と言い聞かせていたのですが。言い聞かせ方に不足があったなー。

自力で、「泣かずに(できることなら、笑顔で!笑顔ちょう大事!)」追っかけてきなさい。
こう願うべきでした。望みを過不足なく伝えるって難しい・・・。

でもって、とっくに望むことすら諦めているのが睡眠に関すること。長男は依然として眠ることがとても下手ちんです。一時期、チャレンジしたねんねトレーニングは今も地味に継続していますが、まったくもってトレーニングの成果なし。寝かしつけると、1時間も経たないうちに必ずくすんくすん言い始め、布団中をもぞもぞとあちこちに移動しつつ、ばたんばたんともがき苦しみ、それでも自力で再度、寝てくれるパターンがごくごくたまにありますが、大抵は、くすんくすんだった泣き声が徐々に大きくなり、「わーん!わーん!」と大きくなり、傍に行ってあげないと収まらないパターンです。わーん!わーん!と泣き始めた時には大抵、身を起して天を仰ぎつつ、悲しみに打ちひしがれています。かわいそうなお子さんじゃ。

というわけで、今も夜は1時ごろまで3、4回起き、でもって明け方4時ごろから、またも1時間おきにきゃんきゃん泣き始める毎日。いやはや、実に規則正しいお子さんです。職場復帰してからの毎日が今からとても心配です。不安しかない。と言いつつも「保育所に行き始めたら疲れて寝てくれるようになるかも・・・。」と心のどこかで期待もしています。どうなることやら・・・。

お歌が大好きで「むすんでひらいて」を歌うと笑顔でおててぱちぱちしたり、自分の手を握ったり開いたりしてくれたり、「お母さんといっしょ」で「今月の歌」が流れると、テレビの前に移動して体を揺らし始めたり、着々とできることや好きなことが増えています。

でも、9か月間ずっとずっと変わらずに甘えん坊で寝るのが下手ちん。かわいいけれど、困ったさん。困ったさんだけれど、そこもまたかわいい。かわいいんだけど!でもでも!・・・という複雑な心境で迎える9か月です。