納税者に寄り添う税の専門家 税理士法人 元(GEN)のブログ

会計・税金・経営情報について「わかりやすい」を合言葉に現場の声を発信しています。

税制改正大綱その2

2015-02-18 15:56:02 | Weblog
NISAの拡充

現行NISAの投資上限額の見直しとして

年間の投資上限(現行100万円)を

毎月の定額投資に適した金額として

平成28年から年間120万円(毎月10万円×12カ月)に

引き上げる。


コメント 株価は上がってきてるけど
    もっと引き上げてもいいかな。


ジュニアNISA(J-NISA)の創設

若年層への投資のすそ野拡大として

高齢者に偏在する膨大な金融資産を若年層に移転して、

成長資金へと動かす契機にし、未成年者の独り立ちまでの

長期にわたる投資を促進し、

世帯単位でみた非課税投資可能額の引上げをする。


非課税対象  : 20歳未満の人が開設するJ-NISA口座内の
         少額上場株式等の配当、譲渡益

年間投資上限 : 80万円

非課税投資上限: 最大400万円 (80万円×5年間)

口座開設期間 : 平成28年から平成35年までの8年間
         (適用期限は現行NISAと同様)

非課税期間  : 最長 5年間

運用管理    : 親権者等の代理又は同意の下で投資
         18歳になるまで原則として払出し不可


コメント  あくまで贈与税の非課税枠年間110万円の範囲内である。
      世帯(夫婦子供2人世帯)累積で2000万円まで可能となる。
      貯蓄から投資が加速するかな。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税制改正大綱

2015-02-18 14:23:01 | Weblog
一昨日から個人の確定申告が

始まり、超繁忙期に突入しました。

法人の業務に個人の申告が加わり

毎年のことといえども仕事漬けの

毎日です。


で、大綱からです。

住宅ローン控除等の適用期限の延長

適用期限を平成31年6月30日とする。

平成27年10月に予定されていた消費税率10%への

引上げが1年半延長されたことに伴い、

住宅取得に係る消費税負担増を緩和するための

延長。

コメント  妥当な改正かな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする