goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな映画生活

yaplog!から引っ越ししました!

『ジュマンジ ネクスト・レベル』 2019年12月14日 TOHOシネマズ日本橋

2019-12-15 12:12:00 | 映画 し
ジュマンジ ネクスト・レベル』 を鑑賞しました。

面白かった!

【ストーリー】
 ジュマンジをクリアして2年。大学生になったスペンサーは、破壊したジュマンジを修理しようとして再びゲームの中に吸い込まれる。ベサニーたちもジュマンジにログインするが、バグったゲームの世界ではキャラクターが入れ替わり、スペンサーの祖父たちもジュマンジの中に入ってしまう。そして新たに砂漠や氷山などのステージが追加されていた。


アイデアがいいね。
老若男女がゲームではキャラクターになり入れ替わることが可能だ。
たしかにドゥエインジョンソンが爺さんだったら面白い。
それにキレキレの娘が爺さんだったら、、、
日本ではあまりヒットしそうな感じがしないので気になっている方は早めに見てください!


『フォード vs フェラーリ』 2019年12月8日 TOHOシネマズ新宿

2019-12-09 23:19:54 | 映画 ふ
フォード vs フェラーリ』 を試写会で鑑賞しました。

上映前にトレンディエンジェルと土屋圭市が登壇しルマンのゲームをおこなった。 あのゲーム面白そうw

【ストーリー】
 カーレース界でフェラーリが圧倒的な力を持っていた1966年、エンジニアのキャロル・シェルビー(マット・デイモン)はフォード・モーター社からル・マンでの勝利を命じられる。敵を圧倒する新車開発に励む彼は、型破りなイギリス人レーサー、ケン・マイルズ(クリスチャン・ベイル)に目をつける。時間も資金も限られた中、二人はフェラーリに勝利するため力を合わせて試練を乗り越えていく。

2時間30分を超える作品であるが、見応え十分、迫力満点であった。
IMAXで鑑賞することができてよかった。
重低音のある音響も相まってクラッシュシーンとかは怖かったよ!

昔々にこんなことがあったなんて知る由もなかったので面白かった。
しかし、レースの結果はどうしてそうなったのか理解できないな。。。

見る価値ありの作品であることは間違いないので、是非!


『ぼくらの7日間戦争』 2019年12月7日 アキバシアター

2019-12-07 19:28:21 | 映画 ほ
ぼくらの7日間戦争』 を試写会で鑑賞しました。

原作も実写版も見てないw

【ストーリー】
 いつも本を読んでいる鈴原守は、隣に住む幼なじみの千代野綾に思いを寄せていた。ある日、綾が1週間後に東京に引っ越すことがわかる。17歳の誕生日をこの街で迎えたかったという綾の本音を聞いた守は、彼女と駆け落ちしようとする。そこに綾の親友の山咲香織や人気者の緒形壮馬たちが加わり、みんなで古い工場に隠れることになる。


尺も88分と短めでGood!であった。
内容も面白い。
実写を見てみようかと思ってTSUTAYAまで行ったが、パッケージ見て面白くなさそうだな...と思って借りるのやめた。
宮沢りえ出演といっても30年前だからそんなに面影ないよね。。。
内容はどこまで引き継がれているのか分からないが、アニメの本作はSNSもあり新しくなっていた。
若いっていいな! と思いつつ本音で語り合える関係が重要だと改めて思わされた。




『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』 2019年12月3日 よみうりホール

2019-12-03 21:46:16 | 映画 ひ
ヒックとドラゴン 聖地への冒険』 を試写会で鑑賞しました。

今作で終わるのかな???

【ストーリー】
 敵対していたドラゴンと人間は、臆病者のバイキングの少年ヒックと傷を負ったドラゴンのトゥースの奮闘により共に生きる道を選ぶ。彼らはバーク島で平和に過ごしていたが、ドラゴンが増え過ぎて島がパンク状態になる。今は亡き父の後継者となり、若きリーダーに育ったヒックは島を出てドラゴンたちと新しい世界を探すことを決意する。

私はたまたま前2作を鑑賞している。が、内容は覚えていないw
今回はさらっとおさらいがあるので助かった。
もう言うまでもないが、映像は綺麗である。
最近のアニメは綺麗すぎてコメントするのもどうかという感じ。
内容もトゥースとヒックの成長物語であり、子供とみても大人が見てもいい感じ。
スターウォーズの公開日と合わせてきたがどうなるか、、、



『サヨナラまでの30分』 2019年12月2日 朝日ホール

2019-12-02 22:06:38 | 映画 さ
サヨナラまでの30分』 を完成披露試写会で鑑賞しました。

上映前に新田真剣佑、北村匠海、久保田紗友、葉山奨之、上杉柊平、清原翔、萩原健太郎監督が登壇した。
みんな30分あれば新田真剣佑になって渋谷に行きたい...と! 確かにそれもありだね。

【ストーリー】
 他人と関わることが苦手で就職活動もうまくいっていない大学生の颯太(北村匠海)は、ある日1年前に他界したバンドミュージシャンのアキ(新田真剣佑)が遺(のこ)したカセットテープを拾う。テープを再生してみると、その30分の間だけ颯太の中身がアキになる。アキは颯太の体を借りて、恋人やバンドのメンバーとの再会を果たす。


北村匠海の一人二役は大変そうである。
若者向けの作品であることは間違いない。
特に、新田真剣佑、北村匠海の2人は歌うシーンも多く、この2人の歌がうまい。
それだけでファンは見る価値あると思う。
少し年の召した方は遠慮しても問題ないかもしれないw