『トンネル 闇に鎖された男』 を試写会で鑑賞しました。
ハ・ジョンウはこういう役がハマル!
【ストーリー】
無事に大きな契約を済ませ、妻セヒョン(ペ・ドゥナ)と娘の待つ自宅へと車で帰ろうとしていた自動車ディーラーのジョンス(ハ・ジョンウ)。だが、山中のトンネルに入ったところで崩落事故に巻き込まれて車ごと生き埋めになってしまう。目覚めるとがれきに囲まれており、手元には水のペットボトル2本、誕生日を迎えた娘に買ったケーキ、バッテリー充電が78パーセントの携帯電話のみ。一方、トンネルの外ではレスキュー隊を率いるキム(オ・ダルス)らが救助に取り掛かるが……。
海の向こう韓国の話であるが、手抜き工事が多いということである。。。
日本もこういうことがあったかもしれないが、時と共に忘却されていく。
多くあるトンネルの半分以上は手抜きのようなナレーションだった気もするが
それは確かめてほしい。
こんな悲惨な事故があり手抜き工事だと分かったのに
第2トンネルを作るということで安否確認ができないから
もう亡くなった可能性が高いということから近くで爆破するという
人命を無視した決定がなされるのは不思議である。
日本ではそういうことはしないと思う。
文化の違いもあるが、そういう点も含め見ていただきたい作品である。
映画を見終えた後の帰りのエレベータが不安だったw
↓良かったら押してください

ハ・ジョンウはこういう役がハマル!
【ストーリー】
無事に大きな契約を済ませ、妻セヒョン(ペ・ドゥナ)と娘の待つ自宅へと車で帰ろうとしていた自動車ディーラーのジョンス(ハ・ジョンウ)。だが、山中のトンネルに入ったところで崩落事故に巻き込まれて車ごと生き埋めになってしまう。目覚めるとがれきに囲まれており、手元には水のペットボトル2本、誕生日を迎えた娘に買ったケーキ、バッテリー充電が78パーセントの携帯電話のみ。一方、トンネルの外ではレスキュー隊を率いるキム(オ・ダルス)らが救助に取り掛かるが……。
海の向こう韓国の話であるが、手抜き工事が多いということである。。。
日本もこういうことがあったかもしれないが、時と共に忘却されていく。
多くあるトンネルの半分以上は手抜きのようなナレーションだった気もするが
それは確かめてほしい。
こんな悲惨な事故があり手抜き工事だと分かったのに
第2トンネルを作るということで安否確認ができないから
もう亡くなった可能性が高いということから近くで爆破するという
人命を無視した決定がなされるのは不思議である。
日本ではそういうことはしないと思う。
文化の違いもあるが、そういう点も含め見ていただきたい作品である。
映画を見終えた後の帰りのエレベータが不安だったw
↓良かったら押してください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます