『シュガー・ラッシュ』 を試写会で鑑賞しました。
ディズニーの試写室はいつ行ってもいいところですね
【ストーリー】
アクション・ゲーム「フィックス・イット・フェリックス」の敵キャラを30年間も演じているラルフ。人々から嫌われている状況にうんざりしていた彼は、自分のゲームの世界を抜け出してお菓子だらけの世界でレースが繰り広げられるゲーム「シュガー・ラッシュ」の世界へ。そこで彼は、仲間外れにされてレースに出ることを禁止されている少女ヴァネロペと出会う。お互いに孤独を抱えていた彼らは意気投合し、友情を深めていくように。だが、違うゲームのキャラクター同士が遭遇することはゲーム世界のおきてに背く行為であり……。
何も知らずに観たのですが、ゲームセンターのトイ・ストーリ版みたいな映画です
ラルフという悪役が主人公で、ラルフは「フィックス・イット・フェリックス」というゲームのキャラクターです。
私は知りませんでした。
パックマンやしょうりゅうけん・・・といったゲームもあったので懐かしい方は多いかなと思います。
シュガー・ラッシュというゲームもあるのか分かりませんが、そのゲームのヴァネロペというキャラクターが
色々あって・・・となる内容です。
結構、面白くてあっという間に終わってしまった感のある映画でした。
同時公開の短編映画は「かみひこうき」といってこの間のアカデミー賞で短編を受賞した作品です。
こちらも、ほっこり良い感じの映画でした。
気の向いた方は是非劇場で
やっぱり、パックマンが忘れらないし、好きだな~
↓良かったら押してください

ディズニーの試写室はいつ行ってもいいところですね

【ストーリー】
アクション・ゲーム「フィックス・イット・フェリックス」の敵キャラを30年間も演じているラルフ。人々から嫌われている状況にうんざりしていた彼は、自分のゲームの世界を抜け出してお菓子だらけの世界でレースが繰り広げられるゲーム「シュガー・ラッシュ」の世界へ。そこで彼は、仲間外れにされてレースに出ることを禁止されている少女ヴァネロペと出会う。お互いに孤独を抱えていた彼らは意気投合し、友情を深めていくように。だが、違うゲームのキャラクター同士が遭遇することはゲーム世界のおきてに背く行為であり……。
何も知らずに観たのですが、ゲームセンターのトイ・ストーリ版みたいな映画です

ラルフという悪役が主人公で、ラルフは「フィックス・イット・フェリックス」というゲームのキャラクターです。
私は知りませんでした。
パックマンやしょうりゅうけん・・・といったゲームもあったので懐かしい方は多いかなと思います。
シュガー・ラッシュというゲームもあるのか分かりませんが、そのゲームのヴァネロペというキャラクターが
色々あって・・・となる内容です。
結構、面白くてあっという間に終わってしまった感のある映画でした。
同時公開の短編映画は「かみひこうき」といってこの間のアカデミー賞で短編を受賞した作品です。
こちらも、ほっこり良い感じの映画でした。
気の向いた方は是非劇場で

やっぱり、パックマンが忘れらないし、好きだな~

↓良かったら押してください

