
【材料4人分】
だし 2カップ
A
塩 小さじ1/3
みりん 小さじ1
薄口しょうゆ 小さじ1
卵 2こ
タモギタケ 1/2パック
えび 4尾
鶏ささみ 1本
酒 小さじ1
かまぼこ 4切れ
ぎんなん 8こ
みつば 適宜
【作り方】
1 だしを沸かしてAで調味し、冷まして卵と混ぜて漉す。
2 ささみはそぎ切りにして酒に漬ける。タモギタケは食べやすくほぐす。
3 器にみつば以外の具を入れて1を注ぐ。鍋に糸底から1/3ぐらいの湯が沸騰したら入れて弱火で10分蒸す。
スーパーでたまたまみつけたタモギタケ。黄色くて小さいかさ。
パッケージには北海道、東北のきのこと書いてありました。
鍋もの、みそ汁、汁物にするとよい味が出るなどとあり、今日のメニュー茶碗蒸しに入れてみました。
くせもなく美味しいきのこです。
またみつけたら、即買いですね。
<div style="text-align:center;line-height:150%;font-size:12px;"><a href="http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=15018" target="_blank"><img src="http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1_s.jpg" border="0"><br />レシピブログに参加中♪</a></div>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます