古都と高原の花旅人

風に吹かれて、京都から信濃路へ

大江川沿いの桜 ・・・ 愛知県一宮市

2016-03-21 21:43:15 | 愛知県.一宮市.その他

2016年3月21日(月)

名古屋ではすでに桜の開花宣言がされたとのことで近所の桜の様子を見てまわりました。

しかしながら大江川沿いの染井吉野は残念ながら全く咲いていません。

 2本だけかなり花が咲いている桜の木がありました。うち1本は彼岸桜系の品種で江戸彼岸と思われます。(次の2枚)

 別の1本は枝垂れていますので枝垂れ桜(彼岸枝垂れ)と思われます。(次の2枚)

↓ 寒緋桜はさすがに見頃過ぎで散り盛んです。


138タワーパークから大野極楽寺公園へ ・・・ 愛知県一宮市

2016-03-20 19:57:01 | 愛知県.一宮市.138タワーパーク、大野極楽寺公園

2016年3月19日(土)

3月の初め頃までは、各地の春の花が例年よりも相当早く咲き始めていたのですが、その後の冷え込みのせいで桜の開花にも急ブレーキがかかったようです。

朝方まで雨が降っていたのですが、お昼ちかくになって青空が見えてきたので、急遽自転車で様子を見に出かけてみることにしました。

● 138タワーパーク

↓ ベニバスモモが満開の見頃です。(次の2枚)

 隣りのハクモクレンも見頃です。(次の2枚)

↓ ユキヤナギも咲き始めて見頃開始です。(次の2枚)

↓ ヒュウガミズキはまだ咲き始めです。

 最近植えられたのかまだ幼木の寒緋桜が咲いています。

↓ 枝垂れ桜の蕾が膨らんで赤くなっています。

↓ 江戸彼岸なのでしょうか、少しだけ咲き始めています。

 モクモクパラダイスの大池ではネコヤナギを見ることができます。

↓ コブシも咲き始めです。

● 138タワーパークから大野極楽寺公園へ

 たくさん花を咲かせているが1本ありました。名札では「ベニザクラ」となっていましたが、これって江戸彼岸のことなのかな?

↓ サンシュユもあちこちで綺麗に咲いています。

 サイクリングロード脇のはまだちらほら咲きです。(次の2枚)

↓ 大野極楽寺公園の奥にはシデコブシが綺麗に咲いています。(次の2枚)

● 木曽川堤

 この辺は江戸彼岸が圧倒的に多いのですがところどころで咲き始めています。

 ツインアーチ138を背景にしたもまだ咲き始めです。

 でもこの感じでは2~3日でかなり見頃となるのでは。


白鳥庭園の春の花 ・・・ 名古屋市

2016-03-19 23:19:31 | 愛知県.名古屋市.白鳥庭園

2016年3月17日(木)

東山植物園の帰りに白鳥庭園に立ち寄ってみましたが、梅は終わり、桜にはまだ早く、咲いている花も少なく正直ちょっと期待はずれでした。

 北門から豊臣橋を渡ったあたりにウグイスカグラが花をつけていました。

 織田橋の近くに咲いているボケは見頃です。

 汐見四阿近くの枝垂れ桜はまだ蕾です。でも三連休中には咲きそうです。

 木曽橋近くではトサミズキが咲き始めています。

 近くで咲き始めているのは利休梅でしょうか。

↓ ネコヤナギも見られます。

 滝見四阿を過ぎると紅花ミツマタが見頃となっています。

↓ この近くにもウグイスカグラが見られました。

 清羽亭前ではユキヤナギが咲いています。(次の2枚)

 芝生広場ではピンクユキヤナギがとても綺麗です。(次の3枚)

 梅はほぼ終わりですが徳川橋近くの紅梅のみ見頃でした。


東山植物園の春の花 ・・・ 名古屋市

2016-03-19 00:02:46 | 愛知県.名古屋市.東山植物園

2016年3月17日(木)

 日本庭園の端、早春の小道近くではカタクリが少し咲き始めていました。早春の小道からお花畑へ登る途中にも植えられていますが18日迄は工事中のために見ることができませんでした。

↓ 早春の小道のトサミズキは見頃となっています。

 隣りのヒュウガミズキはまだ咲き始めです。

↓ サンシュユは見頃となり青空に映えています。

↓ ミツマタはまだ早いようで黄色くなっているものは少ないです。

↓ 梅はほとんど終わっていますがこの桜鏡のみまだ見頃です。

↓ ユキヤナギはあちこちで見頃ですがこれはお花畑近くの休憩所裏に咲いていたものです。

 竹林線ではシャクナゲモドキが鮮やかです。(次の2枚)

 しゃくなげの森近くのピンクネコヤナギは見頃を過ぎていてピンクが乏しくなっています。

 也有園のボケがそろそろ見頃です。

 どんぐり広場近くでは早くもキクザキイチゲが咲いています。(次の2枚)

 こちらは白花のキクザキイチゲです。

 このあたりにもカタクリが多いのですが咲いていたのはまだこれだけです。

↓ 雪割草も一輪咲いています。

 奥池の休憩所近くにはダンコウバイが咲いています。

↓ ハクモクレンと合掌の家です。

 帰りに星ヶ丘門近くでハナノキを見かけました。


東山植物園の桜たち(2) ・・・ 名古屋市

2016-03-18 19:15:32 | 愛知県.名古屋市.東山植物園

2016年3月17日(木)

前回訪れたのが3月6日なので、そろそろ多くの品種が咲き始めているのではと期待していたのですが、ここ数日寒い日が続いたせいか予想外に新しく咲き始めたものは少なかった。

桜の回廊の早咲きの八重寒緋桜、河津桜、椿寒桜、大寒桜は見頃が過ぎて散りがさかんなのに、次の早咲きのものがなかなか咲いてきていません。

↓ おかめ桜は満開ピークからやや散り始めています。

↓ 修善寺寒桜もピークを過ぎて散り始めています。

↓ 花筐桜は咲き始めです。

↓ 寒緋桜は今が見頃です。(次の2枚)

↓ 穂咲彼岸八重桜は咲いているのはほんの数輪だけです。5~6分咲きになると素晴らしく綺麗なので、私の最も好きな桜といえるかも知れません。

↓ 啓翁桜が咲き始めています。

 初めて見ましたがピンククラウドという桜が咲き始めています。

↓ 江戸彼岸は咲いているのはまだ数輪だけです。

次からは桜ではありませんが・・・。

 こちらはお花畑に咲いていたベニバスモモですが満開です。(次の3枚)

 野鳥がしきりにやってきます。

 このように葉が赤いのが名前の由来のようです。

 桜の回廊のアーモンドはまだ咲き始めです。

 隣りのアンズもほとんど咲いていません。遅咲きのアンズなのかな、品種によりかなり差があるようです。

 こちらは日本庭園の隅に咲いていた利休梅ですがまだまだこれからのようです。


京都府立植物園の花々

2016-03-15 00:55:02 | 京都.府立植物園

2016年3月12日(土)

↓ トサミズキはあちこちに植えられていますが見頃が始まっています。

↓ アジサイ園のサンシュユが青空に映えて綺麗です。

↓ こちらもアジサイ園のミツマタですが見頃です。

 北山門近くのクロッカスはそろそろ終わりなのかな。最も早く咲く黄色の花がなくなっています。

 紅花のアセビが見頃です。

 もちろん白花のアセビも。

 四季彩の丘のジンチョウゲは今がピークです。

 すぐ隣りには白花のジンチョウゲもあります。

 こちらも四季彩の丘に咲いていた原種シクラメンコウムです。最近植えられたのかな初めて見ます。(次の2枚)

 生態園ではオオミスミソウ(雪割草)がたくさん咲いていました。でも皆標準花のようです。(次の4枚)

↓ バイカオウレンは見頃です。

↓ ユキワリイチゲは咲き始めです。咲いているのはこれのみです。

↓ ミヤマカタバミ

↓ ニリンソウ

↓ シデコブシ


京都府立植物園の桜たち

2016-03-14 18:48:38 | 京都.府立植物園

2016年3月12日(土)

 植物園会館近くの唐実桜はまだ咲き始めです。

↓ 寒緋桜もまだ咲き始めです。

↓ 椿寒桜は満開ですが、どうにもこの桜はごちゃごちゃした咲き方で好きになれません。

↓ 修善寺寒桜はすでに見頃です。

↓ おかめ桜も見頃です。

↓ 大寒桜は場所的に遠いので見づらいのですが見頃です。

↓ 近畿豆桜はまだ幼木ですが咲き始めています。

↓ 河津桜は満開ですがそろそろ見頃過ぎとなりそうです。

 こちらの唐実桜は花びらがややピンク色です。

 すぐ隣りの唐実桜は普通に花びらが白色です。

 こちらは中央休憩所近くの寒緋桜ですが、咲き始めまではもう一息です。

 北山門近くの花桃はこの1本のみ見頃となっています。

 寒緋桜や椿寒桜の近くでは早くもユスラウメが咲き始めています。

↓ アンズの木は何本かありますがこの1本のみかなり花をつけています。


京都御苑の梅・桃・桜(2) ・・・ 京都

2016-03-14 01:13:18 | 京都.京都御苑・京都御所

2016年3月12日(土)

 すでに咲いているのではと思っていた近衛邸跡の糸桜はまだ蕾が膨らんでいる程度でした。この感じだと昨年よりも少し早いぐらいで驚くほどの早さでもないようです。

 児童公園のハナモモが咲き始めています。

 白のハナモモも咲き始めています。桃林のハナモモも同じように咲き始めていますが、日が陰っていたのでうまく撮れませんでした。

 中立売休憩所近くのモクレンが咲き始めています。

 出水の糸桜もまだ蕾です。

 黒木のは見頃です。


長徳寺・知恩寺の桜 ・・・ 京都

2016-03-13 22:33:18 | 京都.知恩寺・長徳寺

2016年3月12日(土)

● 長徳寺

 前週に訪れた時の予想通りオカメ桜は満開になっていましたが、一部は少し散り始めているようです。出町柳駅に近いこともあり通りすがりの人がけっこう見に来ています。

↓ 八重寒緋桜は変わらず見頃が続いています。

● 知恩寺

 この日はぎりぎり陽射しのよい午前中に訪れることができましたがフジ桜は満開です。

 西側石段下のオカメ桜も咲き始めています。


萬葉公園の河津桜 ・・・ 愛知県一宮市

2016-03-09 12:18:42 | 愛知県.一宮市.その他

2016年3月8日(火)

萬葉公園の河津桜が見頃との情報がありましたので出かけてみました。かなり以前にも萬葉公園を訪れたことはありますがこの季節には初めてです。

↓ 河津桜は満開です。たまたまこの日の中日新聞に記事が載っていたせいもあり、次々と人が訪れていました。一部には葉桜となっているところもあるので今がピークでしょう。

 初夏には花菖蒲を見るためにが何度も訪れたことのある萬葉公園高松分園にも河津桜が数本咲いていました。


東山植物園の桜(1) ・・・ 名古屋市

2016-03-07 23:06:15 | 愛知県.名古屋市.東山植物園

2016年3月6日(日)

桜の回廊には100種類の桜が植えられているとのことですが順次咲き始めています。

↓ 河津桜は満開ですがそろそろ見頃過ぎになりそうです。(次の2枚)

↓ 八重寒緋桜は見頃です。

 こちらは一重の寒緋桜です。今にも咲きそうですがまだ咲いていません。

↓ 椿寒桜は見頃です。

↓ 大寒桜は咲き始めです。

↓ 修善寺寒桜はかなり咲き始めています。

↓ 熱海寒桜は咲き始めです。

↓ オカメ桜はすでに5~6分咲きでほぼ見頃です。(次の3枚)


東山植物園の早春の花 ・・・ 名古屋市

2016-03-07 00:05:11 | 愛知県.名古屋市.東山植物園

2016年3月6日(日)

天候はあまりよくなかったのですが、前回から2週間余あいたので出かけてみました。

梅の谷の梅林はかろうじて見頃を保っていますが、梅の丘の梅林は今年は早くも見頃過ぎのために写真撮影はやめました。

 早春の小道ではトサミズキが咲き始めています。でもヒュウガミズキはまだです。

 早春の小道のシナマンサクはまだ比較的綺麗です。

 近くではサンシュユも咲き始めています。

 也有園ではスハマソウ(雪割草)がほんの少しだけ咲いています。

 日本庭園の池の畔ではユキヤナギがそろそろ見頃です。

 星ヶ丘門から早春の小道への分岐点近くの福寿草はまだ見頃です。

 武家屋敷門近くの福寿草は葉がのびていて見頃過ぎですが、茶室裏のこの福寿草もまだ見頃です。

 日本庭園のミカン園側を通ると、福寿草の名札があるのを何年も前から気づいていましたが、今回初めて実際に咲いているのを見かけました。


知恩寺の桜 ・・・ 京都

2016-03-06 00:06:01 | 京都.知恩寺・長徳寺

2016年3月4日(金)

↓ フジ桜が咲き始めています。

 上のほうで咲いているものは陽を浴びて綺麗です。

↓ でも15時頃のために陽が陰っていて低い位置で咲いているものは綺麗に撮れません。

 西側の出入り口ではユキヤナギが少し咲いていました。

↓ ボケは綺麗に咲いていて見頃です。