心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

もうすぐ立春

2012-02-02 07:00:00 | 季節の話(二十四節気他)

2月4日は「立春」です。

立春は、春の始まりのことですね。

今年の立春は旧暦では1月13日です。

旧暦の元旦(1月1日)と立春は別の日になる年が多いのですが、

同じになる年もあり、そういう年は、とても縁起が良いとされているようです。

「朔旦立春」(さくたんりっしゅん)と呼ぶそうです。

 

日本の気象庁では3月から5月を「春」としているようですが、

自然界の影響は立春から「春」の始まりです。

 

どうか春の養生を心がけてください。

過去の日記にも書いていますが、また、少しずつ書きますね。

ただ・・・ 

春にはなりますが、

いきなり気温があがり暖かくなるわけではありませんので

まずは「季節の変わり目の養生」を心がけてくださいね。

 

気持ちよく季節をスタートさせて楽しく過ごしましょう!

 

 

立春の期間の七十二候

初候 : 東風解凍(はるかぜ こおりを とく):東風が厚い氷を解かし始める(日本・中国)
次候 : 黄鶯睍(うぐいす なく):鶯が山里で鳴き始める(日本)
 蟄虫始振(ちっちゅう はじめて ふるう):冬蘢りの虫が動き始める(中国)
末候 : 魚上氷(うお こおりを のぼる):割れた氷の間から魚が飛び出る(日本・中国)

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宋海君老師の魅力(気功のス... | トップ | 節気養生(立春) »

季節の話(二十四節気他)」カテゴリの最新記事