goo blog サービス終了のお知らせ 

熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。270ページ。ペンクラブ大賞受賞。
残部僅少、送料込み5000円。注文受付中。

農水省の汚染米

2008-09-13 06:17:46 | 文章
発ガン物質や毒にまみれた中国汚染米が、日本の消費者にばら撒かれている事件。
10年も前から続いていたらしい。
一番悪いのは、毒米をどんどん買って、食糧米と偽って売り払って金儲けしている流通商社だが、農水省の役人は同罪のグルだとしか言いようがない。

汚染米を輸入することが間違い。なぜ中国に突っ返さないのか。

日本には肝のある役人や大臣はいないのか。
農水大臣の発言「この程度は人体に影響がない。大したことではないから騒ぐことではない」。農水事務次官の発言「責任は感じていない」とは、どう言うことか。
その直後、大臣は「そんなことを行ったかな?」とおっしゃる。
けしからん。

酒・焼酎・菓子・もち。保育園の給食用でも農薬に汚染された毒米が見つかっている。金が儲かれば他人のことを考えない商人と、それに手を貸す農水省のお役人。

駒づくりには直接無関係でも、この怒りを言葉にせざるには居られない。
写真は、巻菱湖先生の書道手本をパネルにしたもの。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月12日 | トップ | 王座戦観戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

文章」カテゴリの最新記事