熊澤良尊の将棋駒三昧

只今、生涯2冊目の本「駒と歩む」。只今、配本中。
駒に関心ある方、コメントでどうぞ。

お名前入り「王将の根付駒」

2024-03-25 16:50:37 | 文章

なたね梅雨と言うんでしょうか。このところシトシト雨が続いています。
仕事は展示会の準備と、新作の盛り上げ駒、書体は「空蝉」。
気温は、このところ低い日が続いていたのですが、少しは持ち直しました。
でも桜はまだ早く、10日ほど先になるのでしょうね。

ところで展示会ですが、前回は「歩兵の根付駒」を皆様に来場者カードと引き換えに無償でお渡ししました。
今回はどうするか、少し考えています。
今回は、あらかじめコメントで来場の旨をお知らせくださった方に、感謝を込めて「お名前(苗字。女性は下の名前で)入りの王将根付駒(盛り上げ駒)」を準備して、来場者カードと引き換えに、お渡ししてはどうかと考えています。

前回のご来場者は、およそ80人。
加茂町と言う京都の果ての田舎くんだりに、わざわざお越しくださるのですから、感謝しなければなりません。
今回は何人お見えになるかは皆目わかりませんが、コメントで4月1日までにご連絡くださった方には、準備できると思っておりますので、コメントをお待ちすることにします。
期限は4月1日といたしますが、予定数(40人)に達した時は、その時点で打ち切りとしますので、お早くコメントくださればと思います。

なお、思い通り「王将(玉将)根付駒」が準備できなかったときは、名前入りでなく「別の文字の根付盛り上げ駒」をお渡しすることになりますので、ご了承願います。



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尊富士 | トップ | 将棋ペン倶楽部・81号 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
根付の名入れについて (米田昌司)
2024-03-26 14:19:37
 昨日、展示会に伺う旨ご連絡した者ですが、記念の根付の名入れを希望しないことはできるでしょうか?
 王将の裏面は私なんぞの名前を入れるより、無地が一番良かろうと思うのです。
 勝手を言って申しわけありませんが、御一考くだされば幸いです。
Unknown (熊澤です)
2024-03-26 17:44:01
米田様へ。

裏はブランクで、承知しました。
Unknown (やまむら)
2024-03-27 07:01:56
久しぶりの展示会なので楽しみにしています。
それに、本「駒と歩む」すばらしいです。
しかもあの値段で。
コストはかなりかかったと思いますが、見ごたえと読み応えがあります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

文章」カテゴリの最新記事