いぶり自然学校

苫小牧軸足をおきながらも、胆振管内各所・いや日高、十勝・・・各所で活動を展開しています。

ワレモノその2

2009-02-15 21:02:54 | うえだんな
あれだけ入念に、気合いを入れて下見をしたんです。

今日はイエティーズで、はじめてのおでかけ。

現地集合でご案内する以上、危険なことがないようにと
一週間前に、わざわざ普通の車で出かけ、
車がはまったりしないかとかを確認したり、
管理人さんに一週間前から前日まで何度も連絡を取って情報をとり、
当日も少し早く出発して、万全の態勢で挑みました。

が、昨晩の雨、多湿の雪、そして突風が
下見時のコンディションをズタズタに壊しました。

積もったベチャベチャの雪、そしてその下の雪は
ユルユルに緩んでいます。

でも準備をせねばなるまい、と入りました。
深い轍が出現し、ハンドル取られまくりです。
あっちの雪壁にこすり、こっちの木の枝にこすり、
最後にズブズブと埋まってしまい、身動きがとれなくなったりと
まずい状態が続きました。

しまいには、はまった雪から抜け出すべく、
バックをしたら、スポンと抜け出し、そこまではよかったのですが、
轍ににハンドルを取られ、
あっと思ったら右後ろのテールランプが林道わきの木にぶつかり、
バリンと割れる始末。

ワレモノは、ダッチオーブンだけにして欲しかったよぉ…。

さすがにこれは安全には運転できないと判断し、
マザーズ(白老のたまご屋)に集合した参加者の皆さんに
道路事情を説明し、納得した頂いた上で
お出かけイエティーズの行先を変えました。
腹案にあった、萩の里自然公園です。
そこは、除雪された駐車場があり、
夏道と同じようにアクセスできます。
そして、楽しく安全に過ごすことができたので
良い判断だったと思います。

それはそれでOKだったのですが、
終了後、トヨペット澄川店にて修理の相談。
いろいろと話を聞いて、クラっときました。
ホントにクラっときた。初めての体験です。

地球温暖化とか、そういうもののせいにしたくはありませんが、
温暖化は、車の運転技術にまで影響が生まれるするのだと
気づいた一日でした。