いぶり自然学校

苫小牧軸足をおきながらも、胆振管内各所・いや日高、十勝・・・各所で活動を展開しています。

今年もお世話になりました。

2013-12-29 22:30:07 | うえだんな

今、9日間にわたり大沼で展開されていたふくしまキッズから戻りました。

コインランドリーで洗濯をしながら記事を書いています。

 

やはり、子どもスタッフボランティアを合わせて120名の団体の活動を

総括するというのはとても難しいというか、心を削りますね。

とっても楽しいのだけれど、でもとっても緊張してました。

 

ともかく、

皆様のおかげをもちまして、

年内の活動を無事に終えることができました。

もなんとか事故なく年を越すことができそうです。

 

さっき、4時間ぐらいひとりで車を運転していました。

いろんなことをあれこれ考えながら運転していたのですが、

今年も激動・怒涛であったなあと振り返っています。

まあ、毎年激動なのですが、その度合いが年々大きくなってきているような。

 

でも、その分得られるが多いことも実感しています。

 

来年はもっと激動になるはずです。

でも、それが分かっていれば、大丈夫かな。

その激動の中に、ドボンと一気に飛び込みますよ!

そのためのエネルギーを蓄えられるようなお正月にしたいと思います。

 

皆様、良いお年をお迎えください!

 

 

 

 

 


いつもおんなじようなネタで

2013-12-12 19:12:59 | うえだんな

気がついたら、いつも薪のことばかりアップしてますね。

でも、仕方がない。これがないと、ぼくたちは生きていけない・・・。

 

ということで、今年最後の薪作りをしました。

今回は札幌から学生のPNY君が手伝ってくれました。

いやはや、フットワークが軽いのなんの。スパスパ動いてくれたおかげで、

スムーズに作業が進みました。

 

 

これで、今年の作業は終わりです。

少しずつ、節約して使って、

生乾きの薪に手をつけることがないように気をつけたいと思います。

そういえば、明日からの弟子屈でも

また薪作りだ・・・。


今年もお世話になりました。

2013-12-10 11:17:54 | うえだんな

いぶり自然学校、ねおす、特に森林療法に関わってくださっている方々が集まり、

事務所にて忘年会が催されました。

忘年会、と言っても、初めて出会う人や日ごろなかなかお声かけできなかった人、

久しぶりに出会う人、いろいろな人たちとの交流・懇親会という感じです。

子ども達も合わせたら、25名以上の人が集うこととなりまして、

普段は寒い店舗フロアもすごい熱気でありました。

 

苫小牧、という街にご縁を頂き、生活をするようになって、18年。

少しずつ、少しずつ皆様と関係を築き、生活をさせていただいているのですが、

まさかこんな時間を過ごすことができるようになるとは、思ってもみませんでした。

フツフツと嬉しさが湧いてきます。

そして、これからもこういう時間を作りたい、こういう時間の中にいたい、

という思いも、フツフツと湧いてきました。

 

そして、

この会に向けて、事務所を片付けたり、掃除をしたり、

買い出しをしたり、調理をしたり、お茶碗を洗ったり、

飽きてきた子どもに絵本を読んであげたり、

いつもお世話になっている方なのに、さらに手伝いやご尽力を頂いてしまい

感謝と共に、恐縮してしまっております・・・。

 

これからも、悲喜交々あるでしょう。

そのヒキコモゴモをうまく活用すべく「DSR」を活用して、「次」を作っていくのが、

僕たちの仕事だと思っています。

からだとキモチが少しでも前に動くことができるよう、

これからも頑張っていきたいと思います。