いぶり自然学校

苫小牧軸足をおきながらも、胆振管内各所・いや日高、十勝・・・各所で活動を展開しています。

2回目の釜石

2011-05-30 18:42:17 | うえだんな
しばらくブログにたどり着けませんでした。
すみません。

急な話ではあったのですが、
釜石にボランティアを引率するという活動をしてきました。
約20名の参加者・ボランティアの皆さんと
雨のそぼ降る釜石にてがれき撤去のお手伝いをしてきました。
あまりにも膨大ながれきの前に、無力感ばかりが心を支配します。
が、その万分の一でもという思いで、
無心になってがれきを運びました。

いろんなことを考えた3日間。
うまくいったこと、だめだったこと。
自信がついたこと、自己肯定感を失いそうなこと。
ホント、いろいろ考えました。

詳しい内容はこちら

そう、この週末は釜石になってしまったので、
楽しみにしていた和みの森での活動は、ぼくは参加できませんでした。
かわりに、やまちゃんが仕切り、
で、助っ人として札幌のめめと当麻町からヨコヅナが来てくれました!

詳しい内容はこちら

なんか、楽しそうだなあ。

で、今朝帰ってきたのですが、
なんか、こんなものができていました。



ちょっと見にくいかも知れませんが、
いぶり自然学校の看板です。

ヨコヅナと、たっつあんが作ってくれています。
これも、楽しそうだなあ。


煙突掃除

2011-05-20 19:30:55 | うえだんな
夕べ、自宅に着いたのは夜中の2時でした。
さすがに、今日は頭が動きません。

そんなときは、体を動かそう。
薪を積み上げました。
そして、いつも遊びに来てくれる3年生の女の子たちと
煙突掃除をしました。

今日は、外の長い煙突です。
1カ月に1回以上やることにしてますが、
それにしても、すごい量のすすですね。
まるで歯磨きのように、丁寧にゴシゴシこすりました。

きれいになるって、やっぱり気持ちがいいものです。

天誅

2011-05-16 13:43:57 | うえだんな
この週末は、イエティ黒松内に参加してました。
小指ほどもある太いギョウジャニンニクを採ったりしてましたが、
気がついたら、左腕がずいぶんとひどくかぶれてしまいました。
けっこうな斜面、藪をガサガサ歩いていたので、
おそらくその時、やられたのでしょうか。

かゆいのなんのって。
これは、たぶんウルシではなかろうか、と思います。
まだ、ツタウルシは葉っぱの芽が出たか、出ないかぐらいだったんだけどな。
幸いにも、子どもたちや他のスタッフは大丈夫のようです。
「強力・レスタミンコーチゾン」という薬を塗ってます。

山の神様にご挨拶しなかったからだろうか。

山の神様に怒られるほど、採ったわけでもないんだけどなあ。

しかし、これからは「ウルシマネジメント」の時期でもあります。
幼稚園児にウルシの事を伝えないといけません。
だから、「ほら、こんなふうになっちゃう」と見せてあげようかなあ。
でも、びびっちゃうかなあ。

写真を撮ってみました。
決して心地よい写真ではないので…、
もしご興味のある方は、もうちょい下までスクロールしてください。










今日も薪の日

2011-05-10 19:21:24 | うえだんな
アリとキリギリス、ではありませんが、
今のうちに、薪の備蓄に努めています。
ひと冬で、6~8立方メートルは必要とのこと。
この先、もうびっちりとキャンプのスケジュールが入っているので
作業は今日しかできない!と思い、
一気に身体を動かして、薪をもらってきました。
(YNGさん、ありがとうございます!また今度行きます)

2回往復して、なんとか夕方には終了。
チェーンソーとオノの使いすぎで、握力が低下中です。
カーテンをぶら下げる代わりに、薪でカーテンを作ろう。



店先にも並べました。これで両脇に薪ディスプレイができた。
自然学校っぽくはなったかなあ?



噂を聞きつけたらすたが、「明日仕事で使うから」といって
薪を少し取りに来ました。
ついでに、スーツ姿で薪割りをして帰ってくれました。



そうなのです。
今、いぶり自然学校は、

①薪割りボランティア
②作業机作りボランティア

を大募集しています。
お手伝いいただいた方には、
もれなく冷凍シラカバ樹液もしくは灰汁せっけん、または冷凍アサツキがもらえる、
というのでどうでしょうか?

連絡お待ちしております。





びっくり!!!

2011-05-09 20:36:30 | うえだんな
今日、苫小牧駒澤大学にお邪魔して、
少しだけ「ボランティア」に関するお話をさせていただきました。
ぼくたちはこんなことやってますから、
キャンプなどの活動に興味のある学生さんいませんか、という話だったのですが…。

大学、連休明け、月曜日、1時限目。一番だる~い時間だよなあ。
オレ、そんな時間、かなりの確率でサボってたかも、だなんて思いながら大学に行ったら
わんさかと学生さんがいました。
それはとても当たり前のことなのだけど、
ちょっとびっくりしてしまいました。
ぼくの時とは大違いだなあ。

そんな中、支離滅裂になりながらも話をさせていただき、
数人からは「まあよく頑張ったな」的なリアクションを頂きつつ
なんとか時間内に終了しました。

で、「オレ相変わらずプレゼン下手だ」と軽く落ち込みながら片付けていましたら
背後から「ウエダセンセイ」と声をかける女子大生が。

なんと、
かつてぼくが教員としてお世話になっていた小学校に通っていた子でした。


!!!


いやもう、びっくりしたのなんのって。



まさかそんな子に声をかけられるは全く思っていなかった。
油断したあ…。


その若き女子大生は、目下勉学に励みつつ
関係者悲願の「ソチオリンピック出場!」に向け
まずは代表入りを目指して、日々ストイックに過ごしているとこのと。

あまり時間がなかったので、十分にお話をすることができませんでしたが、
驚きながらも、なんかちょっと嬉しくなるような出来事でした。
頑張っている人に会うと、こっちもやる気になりますね。


いやもう、これはもう全面的に応援だ!
おれは勝手に応援させてもらうぞ! 頑張れ、c-yn!


…今、こうやって苫小牧に事務所を置くことができているのは、
その頃お世話になったお子さんのお父さん、お母さんたちのおかげです。
いや、本当にそうなんです。
頭が上がりません。

だから、ぼくらにできることは限られているけど、
かつてさんざん世話になった、その御恩返しが、
今の立場から少しでもできたらいいなあ、
なんて強く思った一日でした。





釜石からか戻ってきました

2011-05-04 15:28:50 | やまちゃん
実は、連休前に釜石から戻ってきました。
ご報告が遅くなり、申し訳ありません。

釜石の栗林地区にて約10日間滞在し、避難所の子どものケア
に関わってきました。
子どもたちは元気いっぱいでした。
栗林地区は山側に位置しています。
近くには川が流れ、山の景色が続く穏やかな風景が広がっています。
ちょうど桜が見頃を向かえ、田んぼに水をはり始めていました。

学校の体育館の避難所生活では、子どもなりに普段とは違う生活なので
少なからずともストレスを抱えているだろうなあと思い、川や池、
園庭で遊んだり、ダンボールを使って工作したり、おやつを作ったり。。。

避難所の外では伸び伸びできる居場所づくりを心がけました。
男の子は毎日のようにケンカはするけど、「○○くん来るかなぁ」
なんて話しています。
3歳の子、小学生それぞれが一緒に遊ぶみんなのことを思っている
なぁと感じました。

車で遠足をしたときのこと。
住んでいた場所に行ってほしいと言ってくる子、自分の住んでいた
ところに近づくと、いろんなことを思い出してしまうのかソワソワ
したり、故意になのか偶然なのか、車のカーテンを閉めて、自分の
視界に入らないような行動を取っていました。
避難していた子どもたちも学校が始まり、避難所からバスで通うこ
とになっています。
おそらく被災地を通って、学校へ向かっているのだろうと思います。

毎朝、どんな気持ちで学校に通っているのかなぁ。
きっとバスから見える景色から、自分なりに考えて受けとめていく
のでしょうね。
めまぐるしく状況が変わる中、子どもたちはいつも元気でたくまし
かったです。
食生活がおやつ、カップラーメンと乱れてしまい、普通のごはんを
あまり食べていませんでした。これから給食が始まるので、
「残さず食べるんだよ!」という気持ちでいっぱいです。

無線LAN、誰か助けて~

2011-05-02 22:03:54 | うえだんな
無線LANで、インターネットを使っています。
で、外付けHDDはリモートアクセス、つまり
webからHDD内にアクセスができるものを使っているのですが、
光通信のルーター機能と無線LANの親機のルーター機能が2重になっていると
リモートアクセスが使用できない、ということらしいのです。

去年まではリモートアクセスが使えたのに、無線LANにしたら使えなくなった、
というのは悔しいので、どうにかしたいのですが…。
特に、あちこち出歩く上田としては、この機能がないと
ちょっと困るなあ、という感じです。

で、この2重のルーター機能のどちらか、おそらく無線LANの方を
無効にするのがよいらしいのですが、どうやったらいいのか
さっぱり分かりません…。
親機の裏にある「ROUTER」と書かれたスイッチを「OFF」にすると
ネットにつながらなくなりました。
「AUTO」にすればいいのでしょうか?

???

だれか、そんなことに詳しい方いらっしゃったら、教えてください。


ちいさなお客様

2011-05-02 15:20:03 | うえだんな
今日はGWの中日ですね。
小学校が終わった後、なんと近所の子が遊びに来てくれました!



イエティくらぶに参加してくれたことのある、
3年生のRちゃんと、そのお友達のMちゃんです。
のこぎりで薪を切って、薪ストーブにくべて、
灰汁せっけんを作るためのお湯を沸かしてくれています。

この前、庭先で薪割りをしていたら、Rちゃんがたまたま自転車で通りかかって
お互いに「あぁ~!!」「えぇ~!」とびっくりしたのがきっかけです。
なんと、すぐ近くに住んでいるとのこと。

そういえば、Rちゃんはかつて東川校の「はっちゃけ隊」に参加してました。
「よっしーとか、とばじーとか、ちえちゃんといっしょだったよ」ですって。
めぐりめぐって、こんな風につながるとは。
とっても嬉しいつながりですね。