goo blog サービス終了のお知らせ 

風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

ココアコッペパン

2017年11月07日 | パン日記




今日もいい天気になりそうだ。

今朝のパンは、ココアコッペパン。
ココアには、食物繊維やポリフェノールがたっぷり含まれているという。
今日はマーブルではなく、しっかり混ぜ混んで。


朝のオーブンの熱は、暖房代わりにもなり一石二鳥♪

マーブルパン

2017年11月06日 | パン日記




週の始まりは、とても良いお天気になりそう。
貴重な洗濯日和だから、沢山干してきた。

今朝は、ココアを入れたマーブルパン。
タルタルソースを作って、ハムと野菜を挟んで。今週も、頑張るぞ~!


再開しよう!

2017年11月05日 | パン日記



久々に、朝パンを焼いた。約、三か月ぶりかな?

昨日、切れかかっていたイーストも買ってきたし。
オーブンを使っても暑く無い季節になったし、
また、朝の焼きたてパン、始めよう!




孫作ピザ

2017年08月15日 | パン日記




私のお盆休みもあと一日、市内の学校の夏休みも、大方今週いっぱいとなった。


今日のお昼はピザ。孫が宿題で一日の食事を作っているのだけれど、お昼はピザを作ったようだ。
ピザ生地から作るピザ、久々だったが美味しかった。孫上手に出来たね。


一日の食事3回分を作る、家の掃除全般(草むしりも含む)をやるとか、普段は断片的な手伝いはやっても、一日を通してというのはなかなかやってる子はいないと思う。
宿題も様々、こういう宿題もいいなと思う。宿題じゃなくてもやれるようになれば一番いいけれどね。

丸パン

2017年08月11日 | パン日記




久々にパンを焼いた。以前は毎日のように焼いていたのにね、、。^^;

シンプルな丸パンだけど、やっぱり素朴なこの味はいい。
久々だったから、分量とか忘れてしまって、レシピ確認しながらだったけど(笑)


夜中に雨が降ったよう、道路が濡れていた。
これは草むしりしやすそう。朝のうち、自宅前の草むしりしようかな。

マーブルパン

2017年05月26日 | パン日記




今朝は、ココア入りマーブルパンを焼いた。生野菜を沢山はさんで食べたいと思って。


今日も曇り、今にも降りだしそうだ。
真夏日が続いたときは、衣替えも前倒しだな、、、と思っていたが、昨日今日と気温は20度前後で低い。
制服のジャケットは、まだあったほうが良い天気だ。


今日はまた車で来たので、お昼休み用足しに出かけた。
例えば銀行の窓口とか、夕方では間に合わない用事もあって、今日は車の税金を払って来たぞ。


私の働く一週間が終わる。週末も頑張ろう。

happy birthday


こっぺぱん

2017年05月17日 | パン日記

 



自宅でパンを焼くようになってから、パン屋に行く機会はほとんどなく済んでいた。

が、最近、孫が遠征の試合の時におにぎりのほかにパンも欲しいとなって、コンビニやスーパーでパンを買う機会があり最近はパンを焼く回数が減っていた。

今日は久々に焼いてみた。
野菜サラダがはさめるように、コッペパン風に。お昼のお弁当も、今日はパンになった。

コッペパン、いいね。色々挟めるし、これからはもっと、たびたび焼こうかなと思った。


先日スーパーで、可愛いポッキーを見つけた。味はリンゴ味、断面の形はハートとか。。。^^





16分割パン

2017年04月30日 | パン日記




GW、前半からお天気も良く、行楽地は大賑わいとのこと。
各地からの花便り、新緑便り、グルメ便り、旅便り、、、etc 楽しく羨ましく拝見致しておりまする。^^

雪国では、今やっと外でのスポーツが本格的になってきた。
地区総体前のこの連休だからこそ、子供たちは部活や試合が連日組まれ、休む暇はないようだ。

上の孫は、今日は普通登校。
休みの日に普通授業を持ってきて、授業参観、PTA総会等が行われる予定。多くの父兄が集まるようにとの配慮なのだと思う。

中学校教師の仕事量がもはや過労死レベルであることは、昨日新聞でも取り上げられていた。
GWなど連日の活動で、顧問の先生方も独身ならまだしも家庭サービスとの両立、大変だろうなと心配になる。
普通の企業なら、休みに出た分は振替なりが利くが、教師はそうはいかないだろうから、、、。


さて、10日ぶりのパン。
僅かに残っていたレーズンを片付けるべく、16分割パン。

お弁当の卵焼きと肉団子の残りを挟んで、バンズ風に。今日も元気にガンバロウ!


今日のパンと弁当

2017年04月20日 | パン日記
昨日の雨と風は酷かった。
歩いて帰ってきた孫は、制服はずぶ濡れ、傘は壊れた~と帰ってきた。

風は収まったものの、雨は今朝まで残り、気温も低い。
一日中、いつ降りだしてもおかしくないどんより曇り空で終わるのかな、、、。


さて今朝のパンは、シリアルパン。
最近我が家にもシリアルが登場し孫たちはおやつで食べているが、それを入れて焼いてみた。

サクサク感はなくなるが、ドライフルーツが沢山入っているので、まぁ、これも有りかな。^^





お弁当は、マカロニサラダ、焼きソーセージ、野沢菜炒め、くきたちの炒め煮。
地物くきたちが出始めたので、沢山買って食べようと思う。一度湯掻いてから炒めるので、緑がきれいに出る。



ミロパン

2017年04月09日 | パン日記




今日は、朝から雨模様。
天気が悪いので暗くて、気温も昨日よりは10度近く低いのでは?

今日入学式の学校もあったはず、午後からは、晴れてくれることを祈りたい。


さて今朝のパンは、ミロパン。
残っている粉末のミロを混ぜ混んで焼いてみた。
中にはチーズを入れたのと何も入れないのと二通り。


昨日と今日のパン

2017年04月02日 | パン日記




昨日のパンは、ナッツとレーズンゴロゴロパン。
気持ちのままに、エイヤー!と形も整えることなく。

溢れるほど入れたナッツ類がココアパウダーと絶妙マッチなパン。


今日のパンは、チーズとレーズン。
熱々チーズは、やはり美味しい♪




ブルーベリーパン

2017年03月24日 | パン日記




朝起きてびっくり!雪が積もっていた、、、。
まぁ、「お彼岸を過ぎないと」というのがこの辺の合言葉のようになっているので、降っても不思議ではないけれど。


さて、今朝のパンはブルーベリーパン。
ヨーグルトソースのブルーベリーを、生地に少し混ぜ込んでみた。思った以上に香りが良い。






シャキシャキ野菜を挟んで食べてみた。大根とキャベツと油揚げのお味噌汁で。^^





やっとパン気分

2017年03月21日 | パン日記




3月は毎日がソワソワドキドキで、なかなかパン気分にはなれなかった。

昨夜ようやく粉を取り出してこねる気分に。

中身はいつもと変わらず、チーズとレーズンの16分割パン。
昨日頂いたカットボードにのせて。