木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

昨日とは打って変わって、霜もなく穏やかな晴れ空です。

散歩を済ませて

昨日焙煎した

モカ・イルガチェフェで

朝食です。

昨日は昼前頃から風が強くなりました。

羽生選手が金メダルを確定した頃、

仁科峠に到着。

ほぼ快晴で

日陰に雪は残っていますが、気温は5度と暖かめ。

富士山もキレイに見えますが、多分10m前後の強風。

Mayの垂れ耳も裏返る程の強風でした。

夕食、鍋で暖をとりながら一日が終わりました。

今日は工房でスツールの仕上げかな。

山荘で留守番のMayのイタズラが心配ではありますが。

皆さんもよい日曜をお過ごしください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

薄曇り、ほぼ無風の穏やかな天気です。

練習スタート時6:50の気温は6.2度ですが、手袋が薄くなり指先に寒さを感じます。

失ったものは大きかったなと思います。

またレーシングパンツも新しいものにしたら、パッドが尻になじんでいなくて

ちょっと違和感があり、そんなこんなで回復レベルの練習なのに、

ちょっとストレスが貯まりました。

練習記録は走行距離33.34km 1時間23分42秒 平均時速23.82km/h 平均心拍数135bpm

でした。

さて、年度末も近づき、手続き書類の更新などで

証明写真が必要になることが多い時期です。

実は1月、義母が証明写真が必要になりました。

目が不自由な義母が写真屋さんまで写真を撮りに行くのは大仕事です。

そこで私が自宅まで行き、背景無地の上半身の写真を何枚か撮って

カメラのキタムラに持ち込みます。

キタムラのフォトプリント用のパソコンには、

証明写真用のアプリがインストールされています。

ただし、使用料が200円かかります。

プラスLサイズプリント代金39円で、証明写真が出来ます。

これでも、写真屋さん、あるいは自動証明写真機でとるよりもかなり安い。

でも、ネットで調べると証明写真用のフリーソフトがたくさんあります。

昨日、検索で筆頭にヒットした「証明写真をつくろう!」をダウンロードし、

試しに私とMayを免許証サイズ(30×24mm)・9枚加工し、

USBでキタムラに持ち込みました。

巻頭の写真をご覧下さい。

モデルはともかく、十分に証明写真に使えます。

これなら9枚で何と!何と!(ちょっとテレショップ風)39円!、しかも税込み!

皆さんも何か証明写真が必要になったら、この記事思い出して下さい。

それではMayと伊豆に帰ります。

今週は河津桜の渋滞、覚悟していきます。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

そろそろ早春といった言葉を使ってもいいですかね?

とMayが目で言っているようです。

「ほらそこに春が見えてるよ。」

本人は番犬をしているつもりです。

この日だまりが定位置。

練習スタート時の7:06の気温は4.2度、ほぼ無風。

今日は基礎的持久力レベルの練習日で、掛川まで脚を伸ばして距離も稼がなければ行けません。

10Kmを過ぎると、体が動き出します。

脚も股関節を中心によく回っているが、確認できます。

「もしかして、冬の間にちょっと強くなったかも知れない?」と曖昧な自信を持ちます。

残り7Kmの匂坂の1.1Kmの坂を登り終えると、2重手袋の内側に汗をかきます。

外側の赤いグローブを脱いでウィンドブレーカーのポケットに。

ここから3km、ららぽーと・豊田東小までは52T×16Tで思い切り踏むことにします。

ケイデンス(脚の回転数)も速度も上がるのですけど、

一瞬、エアロフォームをとっている前身頃(まえみごろ)から何かが飛んだような?

「しっかりポケットに手袋は押し込んだから飛ぶはずないよ!」

しかし、私のウィンドブレーカー、

バイク用ではありません。

ポケットが腹筋と太ももに挟まれるところにあり、赤手袋はもがいている時に押し出されたのでした。

「だから、バイク用のジャージは背中にポケットがあるんだ。」

当たり前のことに気がついたのは、練習が終わりバイクから降りた時の、後の祭り。

まあ、あの手袋だいぶすり切れていたから、替え時と自分を納得させます。

練習記録は内容も含めて大満足です。

走行距離67.98km 2時間35分24秒 平均時速26.24km/h 平均心拍数150bpm

今週もあと1日、元気出していきましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

静かな曇り空で、朝方の気温はやや上がりました。

練習スタート時の7:08の気温は6.6度、春が見えてきましたね。

練習記録は走行距離33.35km 1時間25分32秒 平均時速23.32km/h 平均心拍数137bpm

スピードが遅く、無風の割には心拍数が高めで少し疲労感が残っています。

練習後のダウンと補強は昨夜からブエルタ・ア・アンダルシア2018の放送が

Jスポーツチャンネルで始まったので、その録画を見ながらやってます。

体の手入れは毎日やっても疲労が残る日も多いのですが、

自転車の整備は、ここのところ雨も降っていないので二週間に一度くらいで十分です。

昨日2月も折り返しと言うことで、やりました。

この人も一応手伝っています?

というか、庭をうろうろしてます。

整備と入っても、昨年暮れにオーバーホールしているので、工具を使うことはありません。

チェーンの油を落し、ディレーラーの汚れを拭き取ります。

さらにホイール周りをきれいにしたら、新しいチェーンオイルを挿します。

可動部に機械油を挿して、最後に拭き取り、ウエスで磨きをかけたら終わりです。

時間にして30分弱ですが、ずいぶんとさっぱりしました。

それでは今日も元気に行きましょう!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

最近、起き抜けにMayと庭に出た時の、寒さや自分の体調に対する感覚と

練習中の感覚が一致しません。

今朝は風も強くて寒く、体もけだるい感じでした。

練習スタート時の7:08の気温は2.1度、脚はやはり疲労感があります。

しかし、10Kmも走ると、意外にも風は弱く、脚もそこそこ動きます。

「このまま、70km漕いじゃおうか?」と思いましたが、

一週間スパンで練習を考え、自重しました。(大人だね!)

記録は走行距離54.20km 2時間09分32秒 平均時速25.10km/h 平均心拍数150bpm

積極的にouterに掛けた甲斐があり、いい心拍数が出ています。

さて、先週末食遊市場で多分どこよりも安い牛バラ切り落とし(128yen@100g)を

1kg購入し、300gほどは伊豆で鍋にして食べましたが、残りはまた佃煮に。

沸騰したお湯で2~3分茹でてアクを取ります。

たっぷりのショウガの千切りと昆布を鍋底に敷きます。

その上にあく取りをした牛バラを載せます。

今回の調味料は自家製焼き鳥のたれ(しょう油5:砂糖3:みりん1:酒1)をお玉3杯

セブンイレブンで買った安い赤ワインをお玉2杯入れ

ひたひたまで水を足して

落としぶたをして、今回は煮上げないので、さらにふたをして弱火で60分でできあがり。

煮上がったら佃煮と煮汁は別々に保存。

昨日のお昼は

担々麺でしたが、

いつもの鍋焼きに佃煮をトッピングすれば、肉うどんに。

煮汁にさらにお玉いっぱいの焼き鳥のたれを足して、濃いめの味付けに肉豆腐など、

多分赤ワインが安い牛肉の癖を消しているので、使い道はいろいろです。

お試し下さい。

それでは今日も元気に行きましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今日はすっきりと晴れ、無風。

練習スタート時7:15の気温は1.2度。

無風なので暖かいと思いきや、走行中はむしろ寒さがしみてきます。

練習記録は走行距離44.30km 1時間49分56秒 平均時速24.18km/h 平均心拍数136bpm

回復レベルのいい練習になったではないでしょうか?

さて、日曜午前は工房で暮れからほったらかしになっていたスツールの再生にとりかかりました。

二枚の板を圧着し、六週間山荘のストーブ脇で乾燥させた座板を脚部に合わせます。

大丈夫のようです。

手がんなで目違いを払って(小さな段差をなくすという意味です)から

超仕上げかんなにかけます。

昨春、結露防止の機械カバーを作って置いたので、この冬は結露による機械の錆を防ぐことが出来、

即、使用可です。

この後、座板にペーパーを120-180-240-300とかけていきます。

また、同時に断面をなめらかにすると同時に面取りをします。

最後に座板はガードラックで、鉄の脚部は黒で二度目の塗装。

鉄板の座板は用済みなのですが、なぜか捨てられなくて、同様に黒で塗装。

今週末、仕上げの塗装を済ませ、組み立てる予定です。

それでは今日も元気に行きましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




こんにちは、朝から晴れたり曇ったりを繰り返し、天気ははっきりしません。

自転車に乗りたいので、昨晩、伊豆から帰ってきました。

練習スタート時の気温は3.2度、強風が吹いています。

横風、向かい風、「風洞実験でトレーニング?」と思う余裕がありました。

記録は走行距離63.18km 2時間33分33秒 平均時速24.68km/h 平均心拍数147bpm

まあ、週初め、楽しく走れました。

さて、昨日の午前中はかなりあたたか、Mayを山荘に置き

今年初めての山荘です。

窓から差す光が柔らかく好きです。

薪割りより木工の方が楽しいのは間違いありません。

塗装までやっていたので、山荘に戻ったのは午後1時過ぎ。

おとなしく留守番のはずが、「よく探したな?」と感心するような場所から

フックを取り出して袋を破ってありました。

何かをアピールしたいのでしょう。

遅いお昼はやっぱり麻婆豆腐。

薪ストーブ暖房で室温は23度を超しているのに、それでもMayはストーブ前。

午後は山荘の中で、お風呂の掃除や床に掃除機をかけ、ゆったり過ごします。

4時を待って散歩に出ると、斜めから山にさす陽の光に暖かさを感じます。

 

 

Mayも落ち着いて歩いています。

川の流れにも水の緩みが見られます。

春先、拡張された道路が全通したら、バイクで片道1kmのT.Tをやろうと考えています。

日陰には先週の雪がまだ残っていますが、山里は静かに確実に春を迎えようとしています。

さあ、休日もあと半日、だらだらのんびりと過ごします。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

昨夜、短時間だけ強く降った雨は上がりました。

散歩中の吐く息も白くならない暖かさですが、

庭の梅の木は未だつぼみが見えません。

朝食が済んだら、定位置はストーブ前。

私も昨日焙煎した

サントスで朝食。

昨日は久々に沼津の太陽リサイクルで

左から有田焼、ノリタケ、ニッコーの食器ゲット。

道路脇に雪の残る仁科峠に着いたのは午後2時過ぎ。

風もなく気温も5度と寒さは感じません。

あと2〜3日早ければ、トレイル道にたっぷり雪があったはずです。

「ドッグランは無理かな?」

しかし雪に足を踏み込むと、やはりスイッチが入り、

名残りの雪の上を選んで二往復も走りました。

今シーズン最後の雪上ランになったでしょう。

さあ、連休中日、工房に足を運びます。

皆さんもよい休日をお過ごしください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

伊豆に帰る前に自転車を一漕ぎと言うことで、練習スタートの6:44の気温は1.2度。

それほど寒さを感じません。

練習はショートコースではもったいないくらいの脚の軽さ、来週までとっておきたい感じ。

記録は走行距離33.36km 1時間20分14秒 24.95km/h 135bpm

いいんじゃない!

さて、見付本通りから出ている梅屋小路に

「西坂の梅塚」があります。

毎日通勤で通っているのですが、今週の初めに梅の花が咲きました。

昨日、マックスバリューに買い物に行く時にちょっと遠回りをして、

写真に収めました。

足下の水仙も春を感じさせますね。

立春からはや一週間、寒い寒いと言いながらも季節は春に向かっています。

それではMayを連れて、伊豆に帰ります。

もう、河津桜の渋滞は始まっているのでしょうか?

皆様もよい週末をお過ごしください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今日も快晴、練習スタート時の7:05の気温はマイナス0.1度。

でも、寒さの緩みを感じます。

3日間の回復レベルの練習と久々の

ロールを使っての

筋膜ストレッチが奏功か、楽しく練習できました。

記録は63.23km 2時間28分36秒 平均時速25.53km/h 平均心拍数149bpm

走行中何回もフロントギアをouterにかけて踏み込むことができました。

59歳には59歳なりの調整の仕方があるのかと思います。

さて、我が家からまっすぐ南に100m、ただいま積水ハウスがまとめて五棟を建築中。

年度替わりの頃には、新住民が入居するのではないでしょうか?

年寄りの多い我が町内も活性化されるのでは期待してます。

ここ場所は3年と少し前は

こんな感じで、地元の資産家の倉が建っていました。

それを見ているのがクレハです。

このあと一月も経たずにあの世に逝ったので、この場所は思い出に残っています。

3年5ヶ月後、玄関でその団地方向を見ているこの子。

最近、クレハに

表情や仕草が似てきたんんじゃない?と昨夜妻が行っていました。

どうでしょうか?

「団地に犬友ができるといいね?May」

寒さも底をつきます、今日も元気で行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »