

おはようございます。
今日も快晴、練習スタート時の7:05の気温はマイナス0.1度。
でも、寒さの緩みを感じます。
3日間の回復レベルの練習と久々の

ロールを使っての

筋膜ストレッチが奏功か、楽しく練習できました。
記録は63.23km 2時間28分36秒 平均時速25.53km/h 平均心拍数149bpm
走行中何回もフロントギアをouterにかけて踏み込むことができました。
59歳には59歳なりの調整の仕方があるのかと思います。
さて、我が家からまっすぐ南に100m、ただいま積水ハウスがまとめて五棟を建築中。
年度替わりの頃には、新住民が入居するのではないでしょうか?
年寄りの多い我が町内も活性化されるのでは期待してます。
ここ場所は3年と少し前は

こんな感じで、地元の資産家の倉が建っていました。
それを見ているのがクレハです。
このあと一月も経たずにあの世に逝ったので、この場所は思い出に残っています。

3年5ヶ月後、玄関でその団地方向を見ているこの子。

最近、クレハに

表情や仕草が似てきたんんじゃない?と昨夜妻が行っていました。

どうでしょうか?
「団地に犬友ができるといいね?May」
寒さも底をつきます、今日も元気で行きましょう。