YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

みかんの収穫

2011-10-09 | ・ 庭仕事+家庭菜園


2月に植えたみかんの実がかなり大きくなり、黄色くなってきました。

小さな苗なので、細い枝にいくつか実が付くと、
枝がしなって地面についてしまいそう。

ということで、今日の昼前に試食をしてみました。
ちょっと酸っぱいけれど美味しかったので、
1人で1個のつもりだったのに、2個も食べてしまいました。
あと1回で全部食べ終わってしまいそう!

来年は、もう少し丈夫な枝に育って、沢山の実がなってほしいです。


バッタ君

2011-10-09 | 日々のこと

芝生の上に発見したバッタ君。
私は虫のことは詳しくないので、名前を知りません。
いつものバッタと違う種類のバッタなので、記念写真に・・・!




『暫くこのままのポーズ』でした。
この可愛らしい動きに大笑いした我が家の娘。


『クロマーと、チクチクと、センキヤと・・展』

2011-10-07 | 日々のこと


今日から布作家チクチクさんと
恩師の奥さん中村さんが主宰しているカンボジアの布『クロマニヨン』と
川口のギャラリー『センキヤ』とのコラボ展が始まりました。

チクチクさんとクロマニヨンとのコラボ作品も沢山あるようで、
楽しみにしています。
興味がある方は、ぜひ、お出掛けてみて下さい。


「クロマーとチクチクとセンキヤと・・・展」
10月7日(金)~16日(日)  11日(火)は休み
open 11:00~18:00(最終日は~16:00)

〒333-0823 埼玉県川口市石神715
tel. 048-299-4750
http://www.senkiya.com/

*期間中のイベント*
9日(日) 12:30~ チクチクとクロマーのファッションショー

15日(土) バンドネオンライブとかえる食堂のひるごはん
※ひるごはんは御予約いっぱいになったそうです。
      ライブ 14:30~ 2000yen(senkiyaのあったかドリンク付き)
御予約はこちらまで。senkiya@gmail.com  048-299-4750

*日替わりおいしい便* 11:30~14:00(なくなり次第終了)
7日(金)  itonowa         
8日(土) CuRaSu  Cafe
9日(日) ごはん屋ヒバリ


今晩の夕飯 -ピザ

2011-10-06 | グルメ・料理

今週の月曜日、姫の幼稚園の友達がうちに遊びに来た時、
ピザを焼いたら、大好評でした。
子供たちに生地を伸ばしてもらったのですが、
姫はあまり上手く伸ばせなかったようで、
再チャレンジしたいと言うので、今晩の夕飯はピザにしました。


ホームベーカリーでピザの生地を作り、
姫に全部伸ばしてもらい、大好きな具をのせて、
オーブンで焼くだけです。
やはり自分で焼くと美味しいのか、みんなで競争で食べていました。


秋祭り 『上谷ヶ貫の獅子舞』

2011-10-03 | 日々のこと

10月1日と2日は、うちの神社のお祭りです。
ダーリンは朝から祭りの準備をしてきました。

午後、姫を誘って、神社に行ってきました。


この幟、130年ほど前のもので、
市内では一番の大きさだそうです。
遠い茶畑からも見られました。
とても格好良く、立派な幡です。


この祭りの見所は、『獅子舞(入間市指定無形民俗文化財)』
室町時代の文和年間(1352~1356)からというから、
獅子舞で悪魔払いを祈願するそうです。
とても歴史があります。

歴史があるけれど、見物客が近所の人々とアマチュアカメラマンだけで
賑やかな雰囲気があまりなく、ちょっと淋しい感じもします。
隣りの家のおばあちゃん(8?歳)もその中の一人。1人で来たそうです。


獅子舞以外は、この地区の子供たちも祭りに出ます。
昔は、女の子も踊ったりしていたそうですが、
だんだん女の子も少なくなってきたので、今年は踊りをやめたそうです。
確かにずっと何時間も踊るのが大変そうです!


獅子舞が4人の女の子に囲まれて、ずっと踊っていました。


珍しい提灯。

10月2日、運動会の帰りに、姫が自転車に乗りたくてしかたがないので、
又々まつりに連れて行きました。
本人はあまり興味がないようですが・・・。
(たぶん、獅子舞の迫力に圧倒されていた・・・)


獅子舞は、ちょうど八幡神社の境内に上がって舞っていたところ。
連日、アマチュアカメラマンの人たちが撮影に来ていました。


下の境内から100段ほどの階段を上っていくと、凄く静かな神社があります。
上るのが大変だけど、その静けさの雰囲気は好きです。
姫の百日のお宮参りはここに来たので、思い出がある神社です。

来年も見に行きたいです。


秋の運動会

2011-10-02 | 子育て

今日は姫の幼稚園の運動会。
今年は年長さんなので、幼稚園での最後の運動会になります。
年長さんになると、観覧席はグレートアップされ、
競技が見やすい近いところに座れます。


園庭の大きな木を中心に、各プログラムが行われます。
残念ながら、私が一番お気に入りの場所、
大きな銀杏の木に覆われている木製の長いデッキ』が、
最近になって撤去されてしまいました。残念!


この運動会で、先生たちが年長さん各クラスの子供たちに
やる気を起こさせる言葉を一つずつ与えました。
姫のクラスは『粉骨砕身』です。

それから、年長さんには、係りが与えられます。
姫は放送係の一人です。(本人の希望らしい!)
"応援エール"の紹介を担当しました。


応援うちわ+親たちの声援は凄かったけれど、
クラスリレーも綱引きも1位を取れなくて残念でした。
でも子供たちはよく頑張っていたので、よしよし!


リレーが終わった途端、子供たちが一斉に腹ぺこだと言い出したのが面白かったです。
またまた愛情を込めて作った手抜き弁当!姫も完食!
これで午後のパワーを充電!

午後の親子競技では、
最後の父子競技で1位を取りました。
よかった!よかった!
皆、よくがんばった!

私たちもかなり盛り上がった運動会でした。

記録:2011年運動会の年長さんのプログラム
■ リズムダンス『ソイヤ!』→最後に組体操がある。
■ あっぱれ!ひっぱれ!つなひき!
■ 忍者修行~飛んで回って跳ねるの術(跳び箱、鉄棒、縄跳び)
■ 一致団結全員リレー
■ 年長母子:頼りにしてます!愛おしい我が子
 (ママが目隠しをして、子供が道をリードしてくれるもの)
■ 年長父子:2人合わせてキバセンジャー★
 (騎馬戦で帽子を奪うもの)


運動会の応援うちわの作製

2011-10-01 | 子育て

先日、幼稚園の親睦会の時、運動会の応援うちわを作ろうという話をしたのに、
すっかり忘れていて、昨日の晩からあわてて作り出しました。



クラスの名前「きりん」の型を、
お友達のママからもらったので、それを切り絵で作製。

裏はこんな感じになりました。

明日は、これを振ってみんなで応援です!
クラスリレーと綱引き、一番をとれるかな!?