YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

子供の言語

2006-07-02 | 子育て
lovetaiwans さんのブログに子供の言語についての記事が書かれています。彼女は台湾在住の日本人で、息子に色々な言語を教えています。
うちでは、娘が生まれてきてから、だいたい日本語で話しかけています。
本当は、100%で北京語で話したいところですが、
日本に来て15年が経ち、自分の頭の中ではほとんど日本語のOSを使っていますし、周りの台湾の友人たちは、台湾に帰国したので、ほとんど北京語や台湾語を使う機会がありません。自然に日本語ばかり使うようになります。
今まで、夫と義母に気を遣って、あまり北京語や台湾語で子供に話かけなかったのですが、ある本(できる子の親がしている70の習慣)を読むと、赤ちゃんの言語は3歳まで形成されるそうです。赤ちゃんは0歳に近いほど素質が高く、教育を早く始めるほど、高い素質を定着させることができるそうです。0~3歳の時期が特に大切で、赤ちゃんが豊富な言葉を聞かされて育つほど、発語が早く、言葉の内容がしっかりしてくると最近の実験観察でわかって来たそうです。
うちの祖父母は、日本殖民時代に日本語教育された人達なので、日常会話によく日本語の単語が出てきます。もちろん、小さい頃は、それが日本語とは知らず、自然に使っていました。その後、日本語を勉強した時、人より早く日本語を話せたのを覚えています。
ですので、できれば自分の娘にも色々な言葉が話せるようになってほしいので、台湾の母に頼んで台湾語・北京語の童謡CDを送ってもらって、娘に毎日聞かせています。そして、自分もなるべく身近な単語を、北京語・台湾語・日本語・英語(わかっている範囲)で一つ一つ繰り返して、娘に話しかけています。
又、たまにMSN Messengerのカメラ画面を通して、台湾の家族と会話をするようにして、娘に阿媽(おばあちゃん)と会話させるようにしています。もちろん、今は会話になっていませんが・・・。笑!
しかし普段の生活に台湾の友人が周りにいないので、今後娘はうまく北京語や台湾語で話ができるのでしょうか?

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
言語 (lovetaiwans)
2006-07-03 01:06:39
YaLinさん台湾語や北京語を話す機会が少ないんですか。異国の地で奮闘されて、本当に偉いですね。(私は台湾に住んでいるのに日本語を話してばかり)

子供には自分が一番気持ちを伝えられる言語=母語で話した方が子供の感情の発育に良いと聞きました。YaLinさんは日本語もほぼ母語に近く話されるので、その場合どうなるのか分かりませんが。

是非台湾語や北京語、教えてあげて欲しいなあと思います。
返信する
→lovetaiwansさん (YaLin)
2006-07-04 17:02:38
なるべく、台湾語や北京語で教えますように頑張ります。
返信する
中国語 (aiy)
2006-07-05 01:56:23
中国に滞在して、中国語の繊細さ、美しさに気づきました。また、微妙なイントネーションがあるので、中国語で鍛えられた耳と口は英語にも対応しやすいと思います。周りの中国人の大学生は、留学経験がなくても本当に英語が上手なので、これは間違いないと思います。是非、はなちゃんに中国語を教えてあげてくださいね!
返信する
Unknown (yuyu)
2006-07-17 19:33:20
こんにちは~国際結婚して

現在日本在住の台湾人yuyuです。



新婚したばかりでまた子供を持って

いないですが、近いうちにこのような

問題に直面するに違いないです。

日本在住の日台ハーフは日本語しか

しゃべれないのが多いそうです。

YALINさんの情報は私にとって

非常に貴重な情報です。

三歳までできるかぎり中国語を接させる

ことを心がけておきます~~



これからもちょこちょこブログに

遊びに来ます。よろしくお願いします。
返信する
→yuyuさん (YaLin)
2006-07-18 10:43:17
はじめまして、yuyuさん。

遊びに来てくださって、ありがとうございます。

結婚、おめでとうございます。ダーリンは日本の方ですか?

私は、日本で台湾の友人はほとんどいませんので、日常生活では日本語ばかりしか話していません。育児のことについて、私でよければ、いつでも相談を乗りますよ。(もちろん、yuyuさんが懐孕してからとの話ですが。(^_-))

昨日、yuyuさんのブログにちょっと遊びに行きました。子供がいるので、あまり見られませんでしたが。

yuyuさんのブログには、沢山の台湾情報が満載していて、私が知らないことが多いですね。

15年以上日本にいるから、台湾もどんどん生まれ変わっていますし、新しいもの好きな台湾人は、いつも新しい文化や店を取り入れているので、知らないものが多くなってきています。

台湾に帰るたびに、色々な所に視察や遊びに行きたくなりますね。

宜しければ、お互いのブログをリングしましょう。よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿