朝礼の話題

見たり読んだりして、感じたことを朝礼で話しています。この頃は仕事の話は少なくなりました。

「新しい自分を作る10の秘訣」を読んで

2008-08-28 13:10:13 | 成長
「新しい自分を作る10の秘訣」を読んで2008/08/28
私は、「10の秘訣」「○○の13章」「「33の法則」などと言う数字の入った本は、敬遠することにしていました。
 項目を並べられ、それを記憶し、そのように実行するのは、重苦しく感じ、実行出来ない自分をつらく感じて、嫌だったのです。

 リー・ミルティアさんは、サイコサイパネティクスの指導者ですから、そんな雁字搦めの教条的な話には、なりません。
 全体としての共通した大きなイメージがあります。

 講義の途中で、余談ですがと話されることが、スーと頭に入り、「そうだ、そうだ」と納得できます。
 私の好きなところを抜書きします。

 余談ですが、私は「自分でできるようになるまでは、できるフリをする」ということをモットーとしています。できるフリをしていれば、次第にできるようになるのです。

 私はもう一つ信念というよりむしろ哲学のようなものを持っています。
 「人生とは鏡であり、自分が行ったことは必ず自分に返ってくる」ということです。

 自分が行ったとおりに自分に返ってくるとはかぎりません。自分が相手によくしてあげても、相手は自分に同じくらいよくしてはくれないかもしれません。
 しかし、相手に対してエネルギーを使えば、必ずなんらかの結果が返ってくるのです。ですから、自分を愛し、いろいろなことにチャレンジしてみてください。

 その通りですね! 成長・勉強の重苦しさは何処にもありません。

 無料でダウンロード申し訳ない気持ちもします。
 娘にもコピーしてやろう。

カードの解約

2008-08-28 10:18:50 | 趣味
カードの解約2008/08/28
 アマゾン・ヤフーなどに、クレジットカードを登録しておくと、ワンクリックで品物を購入できます。
 もともと本の積読(ツンドク)が趣味だった私は、ワンクリック購入が癖になったのでしょう、本も溜まり、請求金額も増えて、中毒症状のようです。
 請求書をチェックしますと、有料メルマガや雑誌購読も多く以前いいと思って登録したけれど、今は何処にあるのか分らないし全然見ない継続セミナーや有料メルマガもそのまま支払っています。

 解約しようと調べますが、相手の連絡先の分らないものもあります。
 1件300円・500円のものでも、数溜まると馬鹿になりません。
 「えぇくそ!」という気分で、カードそのものを解約することにしました。

 以前、何かの用事でカード会社に電話したことがありますが、話中が多く苦労したことがありますので、午前5時に電話しました。1発でつながり作戦成功でした。
 「紛失」という理由で解約が受け付けられて、ほっとしました。
 しかし、警察に「盗難届け」を出しておいて下さいと言われ困ります。

 忙しい警察に、嘘の盗難届けや紛失届けをだしては申し訳ない とまだ行っていません。

 初めから、単に自己都合による解約と言っておればよかったと反省していますが、再度「カードがありました」と言っても返って話はややこしいと考え、警察にも届けず、連絡もしないことにしました。

 便利はいいけれど、便利すぎて使いすぎも起こります。
 便利すぎると、衝動買いを止められなくなることもあります。
 カードとインターネットが一体化してしまうと怖いことになります。
 インターネットではカードで買わず、ネット銀行からの振込みにしよう。
 ワンクリック注文は、出来ないようにしておこう。

 70才になって、初めての行動はこれでした。

魚鱗癬2008/08/27

2008-08-27 10:31:01 | 健康
魚鱗癬2008/08/27
 今日は、70才の誕生日。朝から冴えています。
 朝のテレビで、引っかかる事があって、考えています。
 24時間テレビの予告編ですが、難病「魚鱗癬(ぎょりんせん)」を取り上げていました。
 10才位の男の子が、魚の鱗(うろこ)のようになった腕の皮膚を剥がしています。顔もひどい日焼けのとき皮がむけるように、捲れています。
 アナウンサーは「難病に負けず、テレビカメラマンになるという希望を持っている少年に、夢を叶えてやる企画だ」と言っています。

 かわいそうだと同情するけれど、病気に対してもう少し考え、実験を提案など欲しいと感じました。
 ウィキペディア(インターネットの百科事典)には、この病気は次のように書かれています。
 先天性(遺伝性)魚鱗癬
尋常性魚鱗癬
常染色体優性遺伝形式をとる。生まれた時は症状がないが、乳幼児期になってから発症する。ほぼ全身の皮膚が極度に乾燥し、特に四肢の伸側と下腿の前面に強く出る。肘窩・膝窩・外陰部には発疹が生じない。皮膚症状は夏に軽快し冬に増悪する。カサカサであるため、汗をかくと症状が軽快したりするが、汗が出にくい場合が多いため、体温調節が難しく、夏場は熱中症になりやすく、冬は角化による亀裂により歩行に支障が出る場合もある。また、成人になると自然軽快する場合もある。アトピー性皮膚炎を合併することがある。治療はサリチル酸ワセリン・尿素軟膏・ビタミンA軟膏を使用する。難治性。鮫肌とは全く別のものである。
伴性遺伝性尋常性魚鱗癬
男児のみ。やはり、生まれた時は症状がないが、乳幼児期になってから発症する。肘窩・膝窩にも発疹が生じるという違いがある。

私はこう思うのです。
原因が分らないので、先天性・遺伝性 などと現代医学は言います。
昔はそんな病気が無かったのだから、昔のような生活をさせてみたらどうだ。
特に食生活は、昔と大きく変わっているのだから、食生活だけでも昔風にすることは、病気の原因を追究するにも役立つ筈だ。
今、酵素・生命必須元素(ミネラル)の勉強をしている私には、この症状は、ポテンジャー・キャットそのものと思えて、何故酵素のことを、ミネラルのことを、調べないのか?と、はがゆくなります。

グーグルにはこんな記事もありました。
乾癬魚鱗症の人の食餌
森下敬一博士の『血液とガン』66pに面白い記事が載せられてます。要約してみましょう。
60年ほど前にインド国立栄養研究所のマッカリンソン博士のグループによる2年7ヶ月という長期の研究です。
フンザというヒマラヤ、カラコルム山麓の小国では120歳で農作業をし子供生むことが出来るという驚くほどの長寿健康地域です。ここではチャパティという精白してない雑穀パンを主食にして、杏や生野菜を常食にしているとのことでした。

研究は
ネズミをそれぞれ千匹づつ、ABCに分けて飼育するのです。
Aにはフンザと同じ食餌を与え
Bには通常のインド食、(日本人も此の部類に属す)
Cには英国食、つまり白パン、砂糖のはいった紅茶、缶詰の肉などを与えました。
2年7ヶ月というとネズミは人間に比較して60歳ほどだと言います。
Aは100%異常なし、
Bは胃腸障害、脱毛、虫歯、肝臓腎臓炎症、皮膚障害に罹った。
Cは病的変化が急速に現われ、精神異常を起こした。飽食しながらも共食いを始めた。
と言う結果が出たのです。

Cのイギリス食は日本の現在のレストランばかりか、家庭でも摂取している食餌なのです。
此の記述を知ってみるといかに食生活が大切かが解るものです。
健康が大切な理由は、身体は魂の入れ物だからです。魂の学びをするために人生を頂いているからです。
神社仏閣教会で手を合わせることが大切ではなくて、健康な体で心を安定させることが大切であり、はつらつとして、社会のお役に立ち、苦しむ人々を少しでもお手伝いすると言うことが、人生を深めることになるのです。

ですから健康な生活をすることは神に感謝の行為であり、健康な生き方を見せることが本当の先祖供養であると言うことです。お寺やお墓に供えた食べ物が減ったのを見たことはありますか?減るのは積み上げられたお金だけですよ。

さて乾癬に成っている人を見ると、膵臓疲労や肝臓疲労が見受けられます。
そこで食べない方が良いものは前掲しましたので、
膵臓に良い料理
肝臓によい料理
を述べてみましょう。リンクして下さい。

これは、ポテンジャー・キャットのねずみ版です。
調理し熱を加えて、食物酵素を殺してしまった食事では、猫でも鼠でも人間でも、代謝酵素が不足して、代謝が上手く出来なくなるのです。

生物の身体のなかの化学作用は、酵素が行っています。一種類の酵素は代謝の一工程だけの触媒として働きます。
代謝酵素は10,000種類以上あって、平行して同時に10,000種類もの代謝を身体のなかで行っているのです。

食物酵素の含まれない、牛乳・肉・野菜を食べている文明人?は、酵素・ミネラル不足から、一部の代謝不能に陥り、その結果が「難病」「奇病」と私は感じるのです。

私達は加熱調理していない食物を食べる必要があります。
生肉・生魚・生野菜・生果物・納豆・生卵
そんなに難しいことではありません。
生肉は、「ユッケ」「レバー」など韓国料理店で、いくらでも食べられます。
生肉だけを食べるエスキモーには、メタボもビタミンC不足の壊血病もありません。

魚鱗癬(ぎょりんせん)には、「ユッケ」「レバー」を実験しましょう。
難病・奇病には「納豆」「生卵」を食べてみましょう。

昔、糖尿病で市立病院に通ったとき、お世話になった栄養士さんは、患者が屁理屈を言うと、カルテに書き込み、医者に私を叱らせました。あの栄養士さんはこの話に納得しないだろうな? 

70才免許切り替え講習

2008-08-25 16:25:46 | 老化防止
高齢者講習 2008/08/25
 満70才の運転免許証切り替えに際しては、高齢者講習を先に受けておかねばなりません。北方の自動車学校に電話したところ、「予約が一杯で1番早くて9月22日です」と言われオタオタしました。
 なじみの無い「小倉自動車学校」に尋ねると、8月22日に受講出来ると言われ、ほっとして申し込みました。
 駐車場に入れられないと困ると10時開始の講習に8時半から行きました。
一番乗りでした。申込書を書きながら訊きました「今日は何人くらいですか?」「3人です」

 10時から講話とビデオ1時間、11時から視力検査と適性検査 ゲーム機のような模擬運転席にすわり、信号や障害物が出てくるのに合わせブレーキを踏みハンドル操作をします。なかなかうまくいきません。ゲームセンターなどへ行っておればよかったなぁと思いました。
 12時から実技の試験です。免許を始めて取る時のように、試験官が横に座り、コースを走りました。
 落ちることは無いのでしょうが、チェック用紙を貰いましたら、チェックだらけで本物だったら免許証は貰えないなと自信喪失です。
 3人のうち1人は、S字カーブで脱輪しました。もう1人はクランクの途中に置いてある障害物の足場板に徐行が足りずドスンと乗り上げました。
 私は交差点での徐行・左右確認不十分と叱られました。

 6,150円では元の取れないと思う充実した講習でした。
 おみやげに、もみじマークをいただきました。
 早速貼っていますが、すこし恥ずかしいです。

 視力は、0.7ぎりぎりです。
 暗いところから急に明るくなったときの順応試験・明るいところから急に暗くなったときの順応試験は、時間内に解答出来ませんでした。「免許切り替えのときは、通常の試験だけだからとなぐさめられました。
 夕方、見えにくいことの理由がよくわかりました。

 もう3年、次の切り替えでは免許証返上の予感がします。
 寂しいなぁ。

21世紀の酵素補給法

2008-08-20 16:40:27 | 健康
酵素を作って補給する。2008/08/20
 調理した食べ物には、酵素が含まれていないため、そこから潜在酵素の過剰使用が始まり、膵臓は2倍にも肥大し、生活習慣病・アレルギー・関節炎・肥満・ガンを起こしています。

 かって万能薬としても用いられていた生の牛乳
 1908年発行 C・S・ポッター博士著「慢性病の薬としての牛乳療法」という本があります。当時は牛乳は商品ではなく、それぞれの家で牛を飼い、自分達の家族のための、飲み物やバター・チーズの材料でした。牛たちは自然の草を探し牧草地や森の中を歩きまわっていました。
 その本によれば、肥満で便秘の毒性のある人は、36時間フルーツ・ジュースだけの食事を摂り、最低4週間1日1ガロン半(5.7リットル)飲めば、結核・リューマチ・腎臓病にも効果あり と書いてあります。酵素の効果があったのです。
 
 人間が都会に住むようになって、牛乳は商品となり、牛にはより多くの牛乳を搾りとるために、人工的な餌が与えられるようになり、またバクテリアによる汚染の問題も起こるようになって、短時間の高温消毒が行われるようになりました。その結果、牛乳の酵素は失われ、薬としての効果など言われなくなりました。
 なおかつ、現代では、乳脂肪の固着を嫌って、ホモジナイズ加工(脂肪粒をスクリューで粉砕し酸化させる)され栄養分もないアレルギー原因物質になってしまいました。

 調理された食品・食物酵素のない食事ばかりしているとどうなるか?と言うと、結果はポテンジャーさんの猫です。
 関節炎・肺炎・糖尿病の増加・メスは凶暴に・オスはおとなしくなり、3代目でもう子供は生まれません3代目には95%がアレルギーになりました。
 3代目は足長く、あご小さく、顔長く、目が悪くなりました。
 人間がこれ以上増えないための神の配慮かもしれません。自殺の多いのも酵素減少の一つの結果かもしれません。

 私達は意図して、酵素を摂らなければなりません。
 果物・野菜・生肉・生卵・納豆を食べようと提案しましたが、一つ問題は摂取カロリーが増えそうなことです。
 街には酵素食品と名のつくサプリメントも色々売られています。
 これを酵素補給の手段としようかと考えましたが、これも駄目です。
 と言うのは、日本では液体詰め物は法律で規制され、食中毒防止のため、すべて熱処理され保存料を混入されているのです。

 フレッシュ・ジュースと名が付いていても、加熱殺菌され栄養素は生き残っても、食物酵素は皆無なのです。
 ○○酵素として、高価で売られていても、酵素は死骸しか入っていないのです。

 いろいろ興味を持って見ていると、これだというものがありました。

 それは、自家製ぶどう酒をつくり、熱処理しないまま飲むことです。

エコパラダイスペール (10L)
これは虎杖菌(こじょうきん=いたどりきん)と名付けた北海道の土壌から見つけられた麹菌です。これを練りこんだポリバケツですが、虎杖菌は生き残り定着しています。
虎杖菌は、強い好気性菌で周りの嫌気生菌を制圧します。
 そのため以下書いてあるような現象があります。

1週間、生ゴミを入れ続けても臭いません。鮮度保持効果もあり、米・糠ミソの保管に最適です。水道水を入れておけば、臭みが和らぎ、まろやかに(お茶やコーヒー等に)。醗酵促進効果を利用して漬物樽としても有効です。

ワイン(発酵飲料)もできます。干しぶとう500g、水6リットル、砂糖1kgを入れ、1日1回かくはんするだけで、2週間で完成。
販売価格:2,835円(税込)
 砂糖は身体に悪い。メタボの原因だとされますが、砂糖を虎杖菌に食べさせ、その産物たる酵素をとることは、カロリーも少なく、21世紀の酵素補給法だと、大声で宣伝したいです。

小倉南区モノレール志井駅前「ハイジの里」で売っています。
遠方の方は、私に一報頂ければお送りします(送料500円)

昔の花登 筐(星百合子のだんなさん)の小説で「ほそうで繁盛記」というのがありました。その中のエピソードです。
豆腐屋の息子の大学生が招集されて、満州に行きます。転戦、転戦で皆弱り、無人の城を陣地にします。大豆があったのでそれを煮たり焼いたりして食べていましたが、ビタミンC不足から壊血病が流行りだします。
主人公は、大豆から「もやし」を作る発案をし、壊血病は撲滅されました。
彼は、好きではなかった豆腐をそこで造り、喝采を受けます。そして復員後は立派な豆腐屋になります。

以上思い出しばなしですが、この砂糖から酵素を作ることに似ているなと感じました。

 有用だが今の利用法では限界のあるものを、新たな何かを加えて変質させ、より価値のあるものに仕上げる感覚がうれしいです。

 精糖会社は、砂糖の新しい活用分野だとして、このエコパラダイスペールを生かしませんか?
 健康志向でロハスな21世紀人に受け入れられそうな商品と思いますけれど?

 私は4月に、エコパラダイス・ペールを手に入れ、乾しブドウと白砂糖でワイン風味酵素を造り始めました。2週後から飲みはじめました。途中ほったらかしでしたが、4ヵ月後の今も飲めます。少し渋くなった気もしますが、炭酸で割ると夏の大人の飲み物です。
 腐るかなと心配しましたが、さすが好気性菌虎杖菌です。腐敗菌を寄せ付けないです。

 「140才まで生きよう」と声を挙げ、白い目で見られることも多いのですが、この「酵素」の考え方に出会って、140才は本当に可能だと確信しました。

 今日8月20日、産婦人科の医療事故について裁判があります。
 病気になって、それを医者に治療してもらう。医者が失敗したら訴訟をする。
 そんな考えより、病気にならないことを考え、医者に掛からないような身体を作ることを考えたいですね。
 医者は昔習ったあたりさわりのない治療をするだけです。症状を軽くするだけです。
 医者に、「酵素の重要性」「金属タンパク質」「植物由来ミネラル」などの考えを広める方法を探して欲しいな。

酵素は21世紀の健康法

2008-08-20 11:57:39 | 健康
酵素は命そのものです。2008/08/20
ミネラル(生命必須金属元素)は、身体の中で、金属タンパク質となって、身体の化学作用を掌る高性能の触媒となる。ミネラル不足からこの化学反応に不都合が起きる。これが体調不良・生活習慣病の原因だと私は解釈していました。
 勉強していると面白いですね。
 生物の化学作用は、すべて酵素を通じて行われ、ミネラルは酵素を作る必須原料というのが、正しい認識のようです。ミネラル不足は酵素の働きを不全にし、その結果が病気のようです。

 1・酵素の概念
 酵素は、①消化酵素②代謝酵素③潜在酵素④食物酵素の分類があります。
 (エドワード・ハウエル著 酵素栄養学ENZYME NUTORITION)
消化酵素は、アミラーゼ・マルターゼ・プロテアーゼなどがあり、唾液・膵液・腸液・胃液などに含まれ、それぞれ特定の物質、デンプンやタンパク質・脂肪などを分解し、人間が吸収出来る物質にします。
 代謝酵素は、未知のものも含めて10,000種類以上あり、人間の代謝の化学作用を分担します。一つの酵素は特定の一つの化学作用のみを行います。
 だから、体内では、何千種類もの化学作用が同時に混乱することなく行われているのです。
 例えば、おちんちんの立つのは、毛細血管を収縮させる酵素の働きです。
 インポテンツの人がこの酵素を注射すれば、可能になる療法もあります。
 潜在酵素は、人間が生まれながら一生分持っている代謝酵素消化酵素の素(もと)であって、必要に応じ消化酵素にも代謝酵素にも作りかえられます。
 これは膵臓(すいぞう)の働きです。
 原始的な生肉を食べ生野菜を食べる生活なれば150年分の潜在酵素はあると言われます。
 アンデルセンの童話に「神様の家で、ロウソクが長いのや短いのが沢山たっていて火がついていました。このロウソクはお前の寿命だと言われました。眼を盗んで近くの長いロウソクを切って自分のロウソクに継ぎ足し、長生きできると喜んでいたところ、自分の家に帰ると元気だった子供が危篤になっていました」
 潜在酵素はこのロウソクの話のようですね。
 食物酵素は食物のすべてに含まれていて、肉ならば肉を消化する酵素、果物ならば果物を消化する酵素をそれぞれ持っています。自殺用の手榴弾を常に持ち歩いている兵隊さんのようですね。
 生で食べれば、この食物酵素が働き、特別な消化酵素がなくても消化できます。
 酵素はタンパク質の一種であって、熱に弱いので、50℃を越えると能力を失います。
 調理され、熱を加えられた食物には、食物酵素はありません。
 人間は潜在酵素を消化酵素に作り変えて、食べたものを消化します。

 文明社会になり、調理した食べ物を食べるようになって、病気が増えてきました。酵素が不足し、命のロウソクが速く燃えるようになったのです。

 エスキモーは、生肉のみの生活ですが、肥満にもメタボにもなりません。酵素が十分だからです。

 生の牛乳・バターを常食していた、ロシアのダゲストという地方では、100才以上の人が沢山いました。
 牛乳を殺菌消毒する文明社会になりました。酵素のなくなった牛乳・バターを食べる人たちの寿命は短くなり、長寿の調査も終わりました。

 食物酵素は、熱を加えない食品にあります。
 私達は、それらの食品を欠かしてはいけません。
 それは、果物・生野菜・納豆・味噌・醗酵食品・生肉(ユッケ)・生卵
などです。

 これらの食物酵素のある食品を食べることにより、潜在酵素の無駄な消費を避けられるのです。勿論 暴飲暴食 を止める。腹6分目で生きる ことが健康長寿の要です。
 私達は、朝昼晩の三食が、理想と思い込んでいます。
 100年前には昼夜の二食が全世界の習慣だったそうです?
 エジソンがトースターを発明し、売り出しました。売れ行きは良くありません。
 エジソンのトースター販売戦略は、「朝食は必要。文明人は身体つくりが基本
食事を楽しもう。朝食はトースターで文明的に」でした。
 今私達が2月14日にチョコレートを買うように、アメリカ人はトースターを使い電力を無駄に消費し始め、私たちも真似をしているのです。
朝飯を止めましょう。コンビニ食を止めましょう。生ものを食べましょう。

日本は北朝鮮と似ています。

2008-08-18 13:45:12 | 21世紀
日本軍とアヘン(NHKスペシャル8/17)
2008/08/18
日本軍は、戦費をアヘンで賄い、それで関東軍は勝手に戦争を広げ、アヘンで手を汚した東條英機を首相に押し上げ、日本を破滅させました。
 国際連盟脱退は、満州国の独立の承認を貰えなかった為だと学校で習いましたが、実は国際連盟での麻薬撲滅部会で、満州・朝鮮での芥子栽培アヘン製造の説明を求められ、ここで明らかにされれば、日本の国の信用が全く無くなることを避けるため、交渉中止・脱退へと進んだようです。

 東京裁判では、アヘン販売が日本軍の方針だと、国策商社の責任者が証言しています。
 人口40万人の南京では、日本軍占領以降、アヘン中毒者が5万人出来たと言っています。
 南京虐殺100万人は、作り話だと渡部昇一さんは、本を書きましたが、それと同罪のことを実行しているのです。

 時代がそうさせたと弁護したくなりますが、アヘン戦争でイギリスを非難・恐怖した維新の志士の後継者のすることでしょうか?
 北朝鮮の拉致も覚醒剤も、日本人は非難できません。
 当時のアヘン販売の会議の議事録があり、各省庁の責任者が出席していますが、岸信介も池田勇人も皆その実情を知っていたと思うと寂しいです。
 他の資料によると、大平正芳は、戦時中、アヘン製造の現場責任者だったとも言われています。
 保守本流などと言っても元はアヘンだったとは!
 一度、民主党にやらせるべきかもしれません。

 昔の日本は、今の北朝鮮のような立場であり、世界中から同じように胡散臭く思われていたでしょう。
 キム・ジョンビルは天皇陛下、六カ国協議に出てくるなんとか大使は東條英機の雰囲気なのでしょう。

 日本人は、「めだたぬように、はしゃがぬように」「時代遅れの男」であるようにしましょう。
 外務省は、弱気でいいですよ。日本の国益など阿呆の頭で考えない方がいい。
 向うあわせの成り行き任せ.Haphazardで行きましょう。

ゲリラ集中豪雨の降る理由

2008-08-18 10:58:55 | 21世紀
今年は台風が来ませんね2008/08/18
 地球温暖化が原因で大型台風が起こる、CO2を減少させねば被害はひどくなると、昨年・一昨年は怯えました。
 ハリケーン「カトリーヌ」はニューオルリーンズを襲い、その対策遅れでブッシュ大統領の人気も落ちてしまいました。

 今年は、8月18日まで台風の声を聞きません。
 昨年より、地球温暖化は進んだようで、毎日、猛暑です。
 それなのに日本だけでなく世界中に大型台風のニュースはありません。

 台風の起こるメカニズムは、確定されてはいないようですが一般に言われるのは、海水温の上昇です。
 海水温26℃以下では台風の卵も生まれません。
 海水温が26℃を超えると、海水の蒸発が進み、上昇気流が起こる。
上昇した空気は冷やされ雨を降らします。蒸気が水になる時80kカロリー/g
の熱を放出し、空気はますます軽くなり成層圏にまで上昇します。
 そこに周りから空気が流れ込み風が起こります。
 地球の自転による力の掛かり具合から、渦巻きが起こり台風へと成長します。

 素人考えで、裏づけは何もありませんが、今年は温暖化が進み過ぎて、上昇気流が起こっていないのではないか? 
 そのため、熱帯低気圧と呼ばれる渦巻きの発生が制限されるのではないか?
 また、気温が高いため、空気中に含まれる水蒸気が多く、高い所まで上昇しないうちに水になり、雨となってゲリラ的集中豪雨が降るのではないか?
 気象レーダーに引っかからない小さな雲でも、持っている水蒸気の量は多く、簡単に大雨になるが、規模そのものは小さいため短時間で雨は終わるという機構が出来上がっているように思えるのですがどうでしょう?

 8月初旬には、四国沖で熱帯低気圧が起こり3日ほどで仙台沖へ移動し消滅しました。
 台風は熱帯・フィリピン沖で発生し、太平洋高気圧の周辺を回るものでしたが、地球温暖化の原因によりそのメカニズム(機構・仕組み)が変わって来たと考えるべきでしょう。
 ゲリラ集中豪雨は、台風の代わりかもしれません。
 8月16日、篠栗で集中豪雨に出会い、こんな風に考えました

韓国の本屋さん

2008-08-12 10:23:14 | 老化防止
韓国の本屋さん2008/08/12
 テレビタックルのメンバーが韓国・ソウルを旅する番組がありました。
 大きな本屋さんに、阿川佐和子さんが入ります。
 店の広さと本の多さ・お客さんの多いことに、私は感激しました。
 人口が4800万人の国で、日本と同じ以上に、新刊書が発行されているようです。
 村上春樹・夏目漱石の翻訳本もありました。
 阿川佐和子さんは、「私の本はないか?」と訊きましたがありません。
 店員さんは、「村上春樹・吉本ばなな が好きだ」と質問に答えます。
 日本の本屋さんで、韓国人の小説家の名を訊いても、店員さんは一人も知らないでしょう。
 
 日本の本屋さんでは、漫画・コミック・雑誌が1階のフロアの半分を占めていますが、ここの本屋さんは単行本が主流です。そして日本なら硬い表紙の小説類は、ほとんどペーパーバックです。

 韓国人は、日本人より本を読むのに、時間もお金も掛けている気がします。

 テレビの一場面を見ての感想ですから、あてにもならないかも知れませんが、韓国人は日本人の祖先だ、そしてこれからまだまだ発展するだろう、怖い存在だと思いました。

 竹島や慰安婦の問題で揉めていますが、揉め事があったほうがいい、何もかもスムースに行けば、日本人はすぐ韓国人の虜になってしまいそうです。
 韓流スターが、おばちゃん達を虜にしていますが、他の面でも同様になりそうです。インタビューを受けている李花女子大の学生は、皆シッカリしていて大竹まこと はたじたじです。日本男子はメロメロでしょう。

 あの丸っこいハングルは、慣れると読みやすいのでしょうか?
 アラビア文字や、楔形文字の仲間で、実用に本当に役立つのか? などと考えていましたが 日本語以上に使えるようです。

 うちの孫娘寿美(ひさみ)は、「漢字が難しいから勉強きらい」と言っています。韓国に生まれれば良かったですねぇ。

類は友を呼ぶ

2008-08-08 11:18:15 | 成長
類を以って集まる2008/08/08
 倫理法人会の集まりにさそわれスピーチをしました。
「140才まで生きる」と言う題で、若い人には興味もないと思うのですが、皆さんの聴く態度は最高で、気持ち良くしゃべれました。
 早朝5時半の清清しい雰囲気の中で、自己を高める修行をしようかと考える人がいるのは、すばらしい日本です。30人の集まりでした。

 真面目そうな人ばかりで、大声を出す人もなく、スムースに進行しています。普段から仲良くされているのが見てとれます。
 ハッタリが巾を利かす組合やロータリークラブより格上と感じました。

 倫理という単語に初めて触れたのは、石川達三の「不安の倫理」という随筆集でした。戦後の道徳荒廃を嘆く、若い人への教訓のような本でした。
 倫理=道徳 と解釈できて、石川さんはなぜ「不安の道徳」としないのだろうと子供心に疑問を持ちました。
 今、辞書を引いて見ますと、Ethics の翻訳語として井上哲次郎が作ったとあり、道徳と同じと書いてありました。

 屁理屈ですが、私は「倫理」は「道徳」より高級な概念が含まれていると解釈したいです。
 「道徳」は、親が子に教えるような生活基準であって、他人にも強制してよいような「徳目」を想像します。
 「倫理」には、他人に強制するのではなく、みずからが実行する、自分を律する「徳目」と定義したいです。
 道徳は他人との係わり合いのルールであり、倫理は自分が道徳を実行する根本の信念・倫理観そのものと理解したいです。

 現代の日本では、自分の不具合・社会の不具合の原因は自分に責任はなく他人にあるとして、他人を批判します。これが、日本を嫌な国にしています。
 元凶は、小沢一郎・鳩山由紀夫・菅直人・日教組・テレビコメンテーター(古舘伊知郎・田原総一郎)です。
 彼らは倫理観がありません。
 立居振舞は道徳的に見えますが、本音と建前の差そのもので本音は非倫理です。
 倫理と言う単語を宗教色をなくし、自分を倫理的に律する人が、次の世代を作るでしょう。
 
 話は元に戻りますが、倫理法人会のメンバーは、外部から見るとよく似ています。
 ことわざに「類を持って集まる」と言いますが、義理とか仕事関係でない集まりは、似た考えの方が集まるのだなぁと納得しました。
 共通な点は①笑顔②発声の感じ③座っている姿勢 などを挙げたいです。

 倫理法人会も、見方を変えると、子供時代の日曜学校やラジオ体操仲間の大人バージョンとも言えます。
 子供たちはゲーム機や携帯電話・テレビ・塾通いが忙しく、他人との共同生活をしません。
 それこそ次の世代が、何かの理想や目的・目標を達成出来るか心配です。
  
 日曜学校・ラジオ体操・囲碁クラブ・スポーツクラブなど学校を離れた集団活動に参加させましょう。
 類を以って集まるところに、共通の価値観・自分の考えの熟成が生まれ、成長の弾みがつくでしょう。

 北九州市には、少人数が、安価な費用で集まれる場所も少ないです。まして駐車場付きなど都心にはありません。
 先日、大野城市の「まどかぴあ」に行きました。理想の集会場でした。市役所に隣接する1等地を使っていました。

 北九州市は、この倫理法人会のような集まりを把握し、市報の別刷などに、こんな活動があるよ・こんな集まりがあるよ・どんな人が参加できるよ・連絡先は・などを知らせるサービスをしませんか。
 お仕着せの公民館活動より、自発的な活動のほうが、次の世代の教育に役立ちそうに思います。

 ついでに言いたいのは、西日本展示場や国際会議場の催しを、伝えたい人にいい方法で伝えることです。
 ホームページもいいですし、学校団体へのポスター掲示など効果的と思いますが、実施されていないようです?
 市の広報は、税金払えとか企業営業活動は悪い などのイメージがあり、読ませるより、職務消化・予算消化を目的にしているようです。

いくつまで生きていいですか?

2008-08-01 09:49:10 | 老化防止
いくつまで生きていいですか?2008/08/01
朝起き会スピーチ
今年で70才になります。
同級生に、「長生きしたいね」と話をしますと、否定的な返答が沢山返ってきます。
「長生きして、何するのね?」
「長生きしたら、若い人に迷惑かけるし」
「寿命は神様が決めることで、自分ではどうにもならない」
「70才になったら、如何に枯れていくかを考えるべきだ。そこから俳句とかの芸術も始まる」
「ボケたらどうするの?」
「平均寿命まででいいよ」

何故か みんな 長生きとかを考えていないようです。
そのくせ、病気治療の話は好きで、現在の苦痛を避けることが、老人生活であり先の事は考えないようです。

仕事での収入はどれ位が適当か? と考えてみますと、長生きとは違う答えが返ってきそうですがどうでしょう?
「お金儲けして、何するのね?」
「儲けすぎたら、若い人に迷惑かけるし」
「お金儲けは、運がいる。自分ではどうにもならない」
「70才になったら、お金のことなど考えるべきではない」
「平均収入でいいよ」
と言うでしょうか?
 
 やはり収入は多い方がいいです。沢山稼いで、税金として納めるのが日本の発展の原動力です。お金があれば、家族にも縁ある人にも援助が出来ます。
 お金があれば、生きている楽しみを満喫できます。

 長生きをお金の量と同じように考え、自分の出来る最高を目指すことを長生きの哲学としたいですね。
70才になったら、姨捨山(おばすてやま)や平均寿命・後期高令者という概念を捨て、オリンピックの記録を延ばす闘いと考えて、自己最高年令を目指しましょう。その方が楽しいと思うけどなぁ。