朝礼の話題

見たり読んだりして、感じたことを朝礼で話しています。この頃は仕事の話は少なくなりました。

ゲージ4.5km 出発進行

2011-03-01 09:20:19 | 老化防止
もう10cmで事故?
2011/02/24
 朝、家を出て、住宅地内の路地を抜けて信号を右折します。いつもは対向車を待って発信しますが、今日は少し遅れて7時50分、対向車もなく直ぐ発進しました。横断歩道に小学生がいました。あわてて急ブレーキしました。子供はキョトンとした顔で私を見ます。身長60cmくらいの小さな子、バンバーに頭が当たるくらいです。1年生でしょう。
 年取った証拠だろう。今迄こんなニアミスは無かった。無意識でも左右を見て無意識で止まり安全運転なのに、どうしたんだろう?
 三日ほど前、スナックで水割りのコップを握っているのに落としてテーブルを水浸しにしてしまった。握力の力が抜けて落ちてしまったのだ。若い時なら、コップの滑る感覚で握りなおすだろうに、そんな感覚もなかった。これも老化の現れだろうか?こんな風に、老化の兆しを探すと、私には沢山ある。おしっこしたくなって我慢できなく。悪い足でトイレまでドタドタ走る。
 寝ていて眼が覚めると、頭の下に敷いている手が痺れて痛い。無意識の内に寝返り出来ないのだ。
 本を読んでいて、面白くないと寝てしまう。
 テレビを見ていて、嫌なキャスターが嫌な声で話すとチャンネルを変える。そんなコメンテイターが4人いる。
 NHKのど自慢で松本アナウンサーが出演者に会場に居る身内に、挨拶させると、腹立ちを感じる。それなのに鐘が三つ鳴って喜ぶと涙がでる。
 女性アナウンサーが、事件の感想などを賢そうにしゃべると、「・・と責任者が言えといっています」と付け加えれよと言いたくなります。
 眼が悪くなって、トンネルの中で物凄く見えにくい。視野3mくらいでよたよた運転になり後続車に迷惑かける。金辺トンネル下り線はひどい。仲哀トンネルは怖くて別の道を行きます。
 70才では運転免許が貰えたけれど、75才では駄目かもしれない。
 高校・大学の同級生も亡くなる人が多くなった。賢い、有能な、尊敬する人から亡くなっている。「馬鹿は長生きする」と昔から言われるから、私は長生きする自信はある。しかし、日常のことが日常に出来ないようになるのは寂しいですね。ボケないようにと作文書いているけれど、題材が思い付かず、自分の老化のことを書くのは、ボケの始まりかもしれない。
 特に自動車の運転は、常に意識的に運転しよう。昔の電車の運転手さんが呼称していたように「ゲージ4.5キロ、出発進行」などと発声しながら行こう。慣れれば恥ずかしくもないだろう。

寒い朝

2010-12-16 11:32:46 | 老化防止
寒い朝
2010/12/16
 今朝は、5℃ 天気予報は雪マークから曇り、降水確率50%です。
 北海道では、雪が一晩に40cm積って雪掻きも大変なようです。
 「北風吹きぬく寒い朝も、心一つで温かくなる」と吉永小百合の詩を想い出します。あの頃は、寒いのも雪が降るのも楽しかった。
 若さとは、どんな環境でも楽しく感じる気持ちかとも思います。
 昨日のテレビ「相棒」は暗かった。リストラされた30才の若者が派遣切りされ、婚約者からも罵られ、生活保護も門前払い、名義貸しで携帯電話を転売したり、外国人と偽装結婚し、アパートも追い出され、デパ地下の試食品も顔を覚えられ食べさせて貰えず、最後は自殺する話でした。
 態度行動に若さを感じず、友人もいない、兄からも「来るな」と拒否される。
 せめて、泥棒や恐喝などしろよと思う、頼りなさでした。もしこの寒さに彼が放りだされれば凍死だろう。飛び降り自殺より意識がなくて楽だろうなど考えます。
 私は、腰が痛く歩けません。しかしこの状態を楽しまねば存在している価値はない。どう楽しむか計画するようでは、作られた楽しみであって生きがいとか、存在価値とは縁遠いものにも思えます。
 若さとは、そのままで楽しく、考えたりしないものだろう。
考えれば、考えるほど、若さから遠ざかり、楽しさから遠ざかるものかも知れない。
「Think Now」と言う合言葉がありました。IBMの標語を真似したとか言って昔勤めていた大林組では、現場にシールが送られてきました。
しかし、あまり考えたりしなかったのでしょう。楽しいばかりでしたから。

会社の井上大輔さんは、ヒートテックの下着を着て暑い暑いと言っています。
本当に暑いらしく、ジャンパーを脱いでいました。暖かくすると神経痛も和らぐだろうと、サンリブのスポーツ店に行きましたが、デブにはサイズがありません。残念なことです。しかし100m以上歩いて温かくなると痛みも薄れ幸せな気持ちになれました。

 杖をついて家の周りを散歩というのもぎょうらしく見えていやですが、買い物でデパートやスーパーで歩くのは目立たなく、私のリハビリ訓練は買い物が適当かもしれない。人の少ない平日の午前中に時間を取って大型書店にも行こう。こんなに書いていたら楽しくなりました。まだまだ若いかな?

天地真理を他山の石に

2010-10-27 13:22:44 | 老化防止
毎日の努力の積み重ね
2010/10/25
 田中真澄先生の講演は、20回以上聴いているファンです。「コツ・コツ・コツ・・・」と努力をしていれば20年建つとものすごい差になると言われます。記憶したものは、お互いが連結してそこに知恵が生まれる。2つの記憶を結ぶ線は1本だけだが3つの記憶を結ぶ線は3本、4つの記憶を結ぶ線は6本、5つの記憶を結ぶ線は10本出来る。毎日1個の知識を増やすことを続けていれば知恵の量は放物線の増え方になり20年も続けていれば急激な勾配になる。
 初めのうちは、地を這うようで曲線は上がらないが、ある程度進むと急激に上がる。それを「コツ・コツ・・」と黒板をチョークで叩きながら講演をされます。

 そんな実例をテレビで観て自分を振り返りゾッとします。
 天地真理と小柳ルミ子の対談番組です。
 昔とそんなに体型も表情も変わらぬ小柳ルミ子と、2倍に太って表情も虚ろな天地真理の対照的な姿は、日々の精進の差の大きいことを如実に表しています。
 天地真理の生活には、明日への希望も他人の目を気にする素振りも見えない。
 プライバシーもテレビで映していましたが、一般人の住む昔風の公団アパートで小さな鉄のドアを開けると電気ピアノがあり、真理は毎日練習していると言って弾き語りしました。技術や音質は小学校1年生程度に見えました。老人の暇つぶしです。
 話す口調もゆっくりですが、だらしなく聞こえます。内容もありません。
 小柳ルミ子は早口でてきぱき話し、ニュースキャスターが出来そうです。

 社会と接することを止め、家で暇つぶし、テレビばかり見ていれば、私もこんなになるのかなぁ?
 年を取ると、自分が恥ずかしい存在などとは思わないようになるのも怖い。

 今までボケが怖いと考えていましたが、ボケとは違う老化、無神経風老化があるようです。
 田中先生の言われる「コツ・コツ・・」努力を続けましょう。
 「人生は今日が始まり、昨日まではリハーサル」これも田中先生の言葉です。 毎日、新しい日です。

年寄りになると痒いです

2009-11-12 15:03:26 | 老化防止
かゆみ対策2009・11・12
 小学校の頃、お爺さん(渡邉十七)の背中をよく掻かされました。
 「そこそこ」 と言われる場所は、いつも同じで、皮膚は茶色に変色していました。
 私も身体のあちこちが痒く、孫の手を愛用しています。
 老人性痛痒症などいわれ、死ぬまで良くならないのかと苦にしていました。
 毎週通っているリンパマッサージの麻生先生からこう言われました。
 「ひたい・耳のまわり・手の肘の裏側・骨盤の後ろ側が、今から痒くなりますよ! それは溜まっていた身体の老廃物が溶け出し皮膚を刺激するからです。
 今まで、自分では感じない神経痛の痛みで、身体が呼吸を小さくしていたため排泄出来なかったものが、呼吸の量も増え、酸素と水で溶かされ小便で出せるようになったからです。今から体重も減りますよ!」

 おしっこの量も増えましたが、指摘されていた皮膚が痒くてなりません。
 我慢しきれなくなって薬屋であせも・湿疹のかゆみ止めを買って塗りました。
 いろんな種類の薬がありましたがどれも良く効きました。
 大体3時間から6時間は効果が続きます。
 常備薬としてバッグにいれています。耳の中が痒い時、そのあせもの薬を耳かきに付けて耳の中へも塗りました。これも良く効きました。
 もう痒いのは怖くありません。
 医者も分からないので、老人性痛痒症などと名前を付けて年のせいだ、我慢せよと言わんばかりですが、薬を塗るだけで楽になるのは、坂井法子の覚醒剤より効果的のようです。

 痒い痛い爪水虫は、医者に行くと強い飲み薬を処方されます。腎臓に影響があるなどと医者は脅かすので、素人療法で治しました。
 それは、アマゾンの薬木の樹液「コパイパ・マリマリ」を塗ったことです。
 厚く変形した爪も薄くなりました。

 今まで痒かった水虫やたむしが完治して痒みがなくなると手持無沙汰で何か寂しく見捨てられた感じを抱いたことがあります。今回はホットした感じだけですのは、それだけ痒さの程度がひどかったのでしょう?
 皮膚科のお医者さんは、何時も混んでいるので、素人判断のあせもかゆみ止めを買いましたが、成功でした。

認知症の予防法がある。

2009-11-04 14:35:45 | 老化防止
認知症を考える2009・11・04
 南田洋子さんがくも膜下出血で亡くなられました。 彼女は数年前から認知症で、夫長門裕之さんは自宅で介護されていたそうで頭が下がります。
私も同年代で、物忘れも多くボケたらどうしようと心配です。

 グーグルで「認知症」を見ますとこう書いてありました。
 通常の物忘れは「朝食のおかずを忘れる」「会った人の名前を忘れる」など部分的な「物忘れ」で、とっさに思い出せないといった範囲です。
 認知症では「朝食をとったことを忘れる」「人と会ったことを忘れる」など経験したことをすっかり忘れてしまいます。
 認知症=「物忘れ」+「認知障害」 であって「人が誰であるか判断できない」「トイレや寝室の場所を間違う」「洋服がうまく着れない」などです。
 認知症の症状で多いものは、次のようなものだそうです。
 ●同じ事を何回も言ったりする。
 ●置き忘れやしまい忘れが目立つ。
 ●物の名前が出てこなくなった。
 ●以前はあった興味や関心が薄れた。
 ●時間や場所の感覚が不確かになった。
 ●些細なことで怒りっぽくなった。
 ●財布が盗まれたと言う。
 ●だらしなくなった。
 ●少し複雑なテレビドラマの内容が理解出来ない。
 ●以前より疑い深くなった。
 ●進行性で、病状の改善は難しい。
 ●症状の増減はあるものの、決して一時的なものではない。
 ●「アルツハイマー型認知症」と「脳血管性認知症」が増えつつある。
 こう書いてあるのを見ると、少し安心する。まだそんな症状はない。
 
 認知症予防にアロマオイルが効果的と、鳥取大学医学部の浦上克哉教授が発表しています。「ハイパーブレイン」と言う名で売り出され、昼用は交感神経を活発化させ集中力を高めるローズマリーとレモン、夜用は鎮静作用のある、ラベンダーとスィートオレンジの香りを配合しているそうです。
 認知症になると嗅覚機能が低下し、冷蔵庫が腐れ匂いを発したり、汚物があっても特に反応がないそうで、情動反応を起こす扁桃体などがある大脳辺縁系を香りで刺激することが効果的なのだそうです。

70才免許切り替え講習

2008-08-25 16:25:46 | 老化防止
高齢者講習 2008/08/25
 満70才の運転免許証切り替えに際しては、高齢者講習を先に受けておかねばなりません。北方の自動車学校に電話したところ、「予約が一杯で1番早くて9月22日です」と言われオタオタしました。
 なじみの無い「小倉自動車学校」に尋ねると、8月22日に受講出来ると言われ、ほっとして申し込みました。
 駐車場に入れられないと困ると10時開始の講習に8時半から行きました。
一番乗りでした。申込書を書きながら訊きました「今日は何人くらいですか?」「3人です」

 10時から講話とビデオ1時間、11時から視力検査と適性検査 ゲーム機のような模擬運転席にすわり、信号や障害物が出てくるのに合わせブレーキを踏みハンドル操作をします。なかなかうまくいきません。ゲームセンターなどへ行っておればよかったなぁと思いました。
 12時から実技の試験です。免許を始めて取る時のように、試験官が横に座り、コースを走りました。
 落ちることは無いのでしょうが、チェック用紙を貰いましたら、チェックだらけで本物だったら免許証は貰えないなと自信喪失です。
 3人のうち1人は、S字カーブで脱輪しました。もう1人はクランクの途中に置いてある障害物の足場板に徐行が足りずドスンと乗り上げました。
 私は交差点での徐行・左右確認不十分と叱られました。

 6,150円では元の取れないと思う充実した講習でした。
 おみやげに、もみじマークをいただきました。
 早速貼っていますが、すこし恥ずかしいです。

 視力は、0.7ぎりぎりです。
 暗いところから急に明るくなったときの順応試験・明るいところから急に暗くなったときの順応試験は、時間内に解答出来ませんでした。「免許切り替えのときは、通常の試験だけだからとなぐさめられました。
 夕方、見えにくいことの理由がよくわかりました。

 もう3年、次の切り替えでは免許証返上の予感がします。
 寂しいなぁ。

韓国の本屋さん

2008-08-12 10:23:14 | 老化防止
韓国の本屋さん2008/08/12
 テレビタックルのメンバーが韓国・ソウルを旅する番組がありました。
 大きな本屋さんに、阿川佐和子さんが入ります。
 店の広さと本の多さ・お客さんの多いことに、私は感激しました。
 人口が4800万人の国で、日本と同じ以上に、新刊書が発行されているようです。
 村上春樹・夏目漱石の翻訳本もありました。
 阿川佐和子さんは、「私の本はないか?」と訊きましたがありません。
 店員さんは、「村上春樹・吉本ばなな が好きだ」と質問に答えます。
 日本の本屋さんで、韓国人の小説家の名を訊いても、店員さんは一人も知らないでしょう。
 
 日本の本屋さんでは、漫画・コミック・雑誌が1階のフロアの半分を占めていますが、ここの本屋さんは単行本が主流です。そして日本なら硬い表紙の小説類は、ほとんどペーパーバックです。

 韓国人は、日本人より本を読むのに、時間もお金も掛けている気がします。

 テレビの一場面を見ての感想ですから、あてにもならないかも知れませんが、韓国人は日本人の祖先だ、そしてこれからまだまだ発展するだろう、怖い存在だと思いました。

 竹島や慰安婦の問題で揉めていますが、揉め事があったほうがいい、何もかもスムースに行けば、日本人はすぐ韓国人の虜になってしまいそうです。
 韓流スターが、おばちゃん達を虜にしていますが、他の面でも同様になりそうです。インタビューを受けている李花女子大の学生は、皆シッカリしていて大竹まこと はたじたじです。日本男子はメロメロでしょう。

 あの丸っこいハングルは、慣れると読みやすいのでしょうか?
 アラビア文字や、楔形文字の仲間で、実用に本当に役立つのか? などと考えていましたが 日本語以上に使えるようです。

 うちの孫娘寿美(ひさみ)は、「漢字が難しいから勉強きらい」と言っています。韓国に生まれれば良かったですねぇ。

いくつまで生きていいですか?

2008-08-01 09:49:10 | 老化防止
いくつまで生きていいですか?2008/08/01
朝起き会スピーチ
今年で70才になります。
同級生に、「長生きしたいね」と話をしますと、否定的な返答が沢山返ってきます。
「長生きして、何するのね?」
「長生きしたら、若い人に迷惑かけるし」
「寿命は神様が決めることで、自分ではどうにもならない」
「70才になったら、如何に枯れていくかを考えるべきだ。そこから俳句とかの芸術も始まる」
「ボケたらどうするの?」
「平均寿命まででいいよ」

何故か みんな 長生きとかを考えていないようです。
そのくせ、病気治療の話は好きで、現在の苦痛を避けることが、老人生活であり先の事は考えないようです。

仕事での収入はどれ位が適当か? と考えてみますと、長生きとは違う答えが返ってきそうですがどうでしょう?
「お金儲けして、何するのね?」
「儲けすぎたら、若い人に迷惑かけるし」
「お金儲けは、運がいる。自分ではどうにもならない」
「70才になったら、お金のことなど考えるべきではない」
「平均収入でいいよ」
と言うでしょうか?
 
 やはり収入は多い方がいいです。沢山稼いで、税金として納めるのが日本の発展の原動力です。お金があれば、家族にも縁ある人にも援助が出来ます。
 お金があれば、生きている楽しみを満喫できます。

 長生きをお金の量と同じように考え、自分の出来る最高を目指すことを長生きの哲学としたいですね。
70才になったら、姨捨山(おばすてやま)や平均寿命・後期高令者という概念を捨て、オリンピックの記録を延ばす闘いと考えて、自己最高年令を目指しましょう。その方が楽しいと思うけどなぁ。

頭が固くなったと思ったら

2007-09-10 14:17:14 | 老化防止
私の頭の固さ 2007/9/10
 青臭い疑問・質問と言われそうですが、私は70才なのに、未だに「自分とはどんな人間なのか?」「どんな価値があるのか?」と考えることがあります。
 「自分はこんな反応をする人間だ」「こんな考えをする人間だ」と定義付けし、そんな風にいつも振る舞っているのは、頭の固くなった頑固老人ロボットに思えてしまいます。

 20年前、HCI(ヒューマン・コミニュケーション・インスティテュート)といういわゆる感性トレーニングに参加しました。
 堺トレーナーの指導で椅子取りゲームがありました。
 「今、自分たちは、難破船にのっている。船は沈みはじめ救命ボートが降ろされた。ボートには10人しか乗れない。人間はここに20人いる。早いもの勝ちだ。生き残りたいものは、立ち上がれ。そして10個の椅子を取りに行け!」
 喧嘩腰で椅子を取りに行く若い人がいる中、年寄りの私は立てませんでした。
 真剣に考えて「本当にそういう事態だったら、みんなより長く生きた私は遠慮しよう。若い人に生き残って貰おう」と思ったのです。

 トレーナーやアシスタントは「立ち上がって、生き残れ。座っているのは自殺だ」と囃したてますが、私は座り続け最後まで立ちませんでした。
 先に立っている人たちも白けきってしまい、やる気もなくなりセッションは失敗のようでした。
 「生きる」ことに、遠慮があり、他の優秀な人たちに生き残ってもらいたいと本当に思っていたのです。
 今、考えると「140才まで生きよう」と言っている私と「如何に枯れて行くか?」という友人との立場を裏返しにした状態です。
 一旦始めたら意地でも変えないというのは、意思強いとも言えるかもしれませんが、考えに柔軟性がない・頭が固い・老人の頑固さとも言えます。

 「世界は難破船なのだ」「私たちは難破船の乗客だ」と考えると、世界中に起こる紛争・テロが無くならない理由が見える気がします。
 イラクもアフガニスタンもソマリアも救命ボートの席を争って殺し合いをしています。皆、生き残ろう・サバイバルだと必死になっているのです。
 彼らは、面白がったり何かの理想のために戦争しているのではないと、思えてきます。

 生き残ろうとあがいている中では、自分はどんな人間か?とか何の価値があるか?などの疑問などする人はいないでしょう。
 そんな質問をするのは、お釈迦様のように、生きることに苦労せず傍観者として人の苦労を考える人でしょう。
 日本は、仏教に毒され、傍観者的発想をしているのではないか?
 私がお坊さんのことを考えるとき、鱈腹食べ飲んで太って、立派なお寺に居て、精一杯生きている百姓に能書きを垂れる人と思いますが、アフガニスタンやイラクの人たちも日本そのものを、そんな坊さんに見ているのではないかな?

 そういうお釈迦様生活を理想とする仏教は、インドでも中国でも滅んでしまっています。
 世界の辺境で、文明の最後の吹きだまりの日本は、仏教的考え・風習が根付いています。
 仏教を棄て、仏教的考えを棄て、新しい宗教を作ってこそ、21世紀の発展があるのではないか?

 自分の頭が固くなったと思ったら、固くなった原因でもある自分の固定観念・前提観念を崩すように、一旦否定してそこから考えを始めるのが、いい頭の体操になります。

 ちょっとオウム真理教的考えだったかな?

 鑑真和上展が福岡で開かれるとテレビで宣伝しています。
 仏像を拝む、女性たちを画面に出しながら、「仏教美術のすばらしさ」と音声で言っています。テレビ放送基準に引っ掛かるのか、宗教的発言はしません。
 仏教も廃れつつあるのでしょうか?

 私は何なのでしょうか? 私は何のため生まれてきたのでしょうか?
 私の存在価値は何でしょう? 
 何もないのかな?

活性酸素を勉強しました。

2006-10-09 14:57:05 | 老化防止
活性酸素2006/10/09
 ***********************テキスト抜書き*****************************
   井上 正康著 活性酸素と運動:序論 
 最近、活性酸素が多彩な疾患や寿命に関与することから、諸悪の根源と目の仇にされている。
 これに伴い、巷には活性酸素を消去することを謳い文句とする抗酸化食品なるものが氾濫している。
 また、「運動は活性酸素を増加させ、寿命を短縮する」とのテレビ放言があって以来、運動が身体に悪いと言う誤解を視聴者に与えてしまったようである。
 ・・・・・・・・・・・
ところで活性酸素を消去するカタラーゼあるいは抗酸化物質の立役者であるグルタチオン(GSH)などの組織内濃度は、動物の寿命と反比例することが知られている。抗酸化分子は解毒代謝に不可欠な役者である。
 解毒能力が高い生物ほど短命とは、いったいどういうことであろうか?
 ・・・・・・・・・・・
 酸素分子は35億年の生物進化の歴史的遺産であり、地球の生物はこれから生じる活性酸素とも同じ期間付き合ってきた。
 生物進化は、新たな成分を創造するよりも、既存の分子の使い方を変化させることにより、多彩な機能を獲得してきたという特色を有する。
 活性酸素は生体毒性を有するのみならず、生理機能にも利用されていることが考えられる。
 事実、スーパーオキシド・過酸化水素を酵素的に産生する白血球代謝系が感染防御に不可欠の役割を担っていることは、古くより認識されてきた。
 最近の研究では、排卵・受精・細胞分化・臓器形成(アポトーシス)、肝造血巣の制御など、さまざまな生理活性因子として利用されていることが明らかにされている。
   ********************以上 抜書き終わり********************
 私は眼が疲れ、時々、ピントの合っている部分が擦りガラスのようになり本が読めなくなります。医者に行くと「網膜はく離を起こしている。本を読むのを止めなさい」と言われます。

 いろんな人から「ルテインがいい。眼で見る時活性酸素が出るので、眼には抗酸化物質のルテインやアントシアニンがあり、その害を防いでいる。年取ると、それらが作り難くなってくるので、外から補うのが、サプリメントだ」
と言われ、何か変だな 眼医者さんが処方しないのに!と思ったことがあります。

 先日 誘われて 抗酸化物質のMLMの講習会に参加しました。
 話は又大きくなっていて、「ガンの原因は、活性酸素だ」「この抗酸化物質を飲んでいれば、ガンの予防になる」と言っていました。
 女性が9割で300人くらい集まり、毎週開かれていると言っていました。
 
 本当にそうなら、医者や製薬業界が手を出すだろうと感じるのですが、聴衆の熱は上がり、もうガンも怖くない雰囲気でした。

 テレビでも、ポリフェノール・リコピン・カロチン・カテキン・コエンザイムQ10 ・アスタヴィータ・活性水素水 などと 売っていますからMLM
だけが悪いわけでなく、日本人はこんなものが好きなんだ、みんなそれぞれ楽しんでいるんだ、娯楽・ひまつぶしの一つなんだと考えるのが、ストレスを感じない大人の態度なのでしょうね!

 眼科に行ったとき尋ねました。
 「抗酸化物質は、眼のために良いですか? 効果がありますか?」
 先生のお答え
 「そんなもの効かない! 眼に関係ないですよ!」

 日本医師会とか大学の先生あるいは厚生労働大臣は、何とかコメントを出す時期に来ていると感じます。
 健康食品は薬品ではありません と遠慮していたら、日本の常識がおかしくなりそうです。

呼吸の仕方 知っていますか?

2006-08-28 11:09:27 | 老化防止
呼吸の初歩2006/08/28
 「人間が健康に生きるため、外部から取り入れる一番大切なものはなんですか?」 ジェームス・スキナー著「成功の九つのステップ」にこんな質問がありました。
 正解は①酸素 ②水 でした。

 人間でなくて生物とするなら正解は違ってきます。酸素を必要としない微生物も沢山あって、発酵をする酵母菌・下水汚泥処理に使うメタン菌もいます。
 人間のがん細胞も酸素を使わないで、発酵によりエネルギーを得ていると言う説もありましたが真実はどうなのでしょう?

 人間は酸素と水さえあれば、何ヶ月も生きれるし、仏教ではそんな断食修行もあります。

 私たちは生まれた時から、自然に呼吸していますから、呼吸法など勉強する必要ないと思い勝ちですが、酸素の取り入れ量は人によって異なり、酸素不足から代謝が巧くいかないで老化の進む人も多いようです。

 食べ物を消化し、エネルギーを得て活動するに酸素を沢山使います。そしてエネルギーを使ったあと出来る老廃物を排泄するためにも沢山の酸素が必要なのです。酸素が不足しますと、老廃物は一時置き場として身体の中の色んな場所を使います。
 そんな場所が足の裏であり、関節の周り、骨の周りであり、皮下脂肪の中だそうです。
 足裏指圧療法・整体・カイロプラクテック・リンパマッサージなどの効果は溜まった老廃物の排泄が出来ることと思います。

 私たちは理想的な呼吸法をしていないし、また出来ない身体・癖のある場合もあります。
 私はリンパマッサージの麻生先生から「代謝が悪く、肋骨の周りに乳酸が巻きついている。呼吸で肋骨が動くと痛みを感じるので無意識のうちに呼吸が小さくなって、体内に必要な酸素が入っていない。それで益々代謝が悪くなり、全身に老廃物が溜まっている。呼吸が出来る身体にするために週1回通って下さい」と言われています。
 68年もそんなに健康的な生活せずに、生きているのだから、老廃物も溜まるだろうと納得しながらも、100才迄健康に生きることを目的にするなら、効果的な正しい呼吸法を勉強しなければと思い立ちました。

 本屋で探しますと、ヨガの呼吸法・武道の呼吸法・スポーツでの呼吸法・禅の呼吸法・相手の息と合わせるラポルトの呼吸法 など沢山あります。
 斉藤 孝 さんの呼吸法の本もありました。
 真実は一つなのでしょうが、道と表現は沢山だなぁと感心して立ち読みをしました。
 
 勉強することは沢山あるけれど、私に一番必要な勉強はこれか? 若い頃に勉強しておればよかったなぁ とも思いますが100才までは32年あるのだから時間は十分と心を決めました。

 スキナーさんの本・細谷 一弘さんの モンキーマインド呼吸法のテキストが縁あって手元にあります。
 両者で共通のことが言われうれしくなりました。

 空気は鼻から吸うべきです。鼻呼吸では肺の奥まで空気が入ります。
 口呼吸では入り口で流れは止まり、肺の奥の空気は入れ替わらないそうです。

 呼吸の時間は①鼻から吸う 2秒 ②呼吸を止める 8秒 ③口から吐く 4秒の1:4:2の時間配分が理想的だそうです。
 根拠は分りませんが、寝る時 横になって数えながら呼吸していますと、10回繰り返さないうちに寝てしまいますから、人体の法則にも適っているように感じます。

生命元素

2006-08-07 15:12:56 | 老化防止
身体の中のミネラル(必須微量元素)の働きは?
       生命元素事典(桜井弘 編 オーム社 発行)まえがき より

  海洋から陸上に進出した生物は、土や植物に含まれる栄養素をとり込んで大進化を遂げやがて人類誕生となった。 今から数百万年前のことである。
  最新の周期表には111種類の元素名があげられている。
  このうち O,C,H,N,Ca及びPは我々の身体の重要な構成元素であり、その次に多い元素はS,K,Na,Cl,Bu,Mgである。
  これらを合わせた11種の元素は身体の99.3%を占めている。
  しかし我々はこの11種類の元素では生きていけない。
  
  Fe,F,Si,Zn,Mn,Cu,Se,I,Mo,Ni,CrおよびCoの12種類が微量・超微量で存在する。これら生命にとって本質的に重要な元素を必須微量元素と呼ぶ。

  動物ではさらにSr,Rb,Br,Pb,Sn,B,As,Vも必須微量元素に加えられる。
  これら身体の中で微量・超微量存在し、かつ生命にとって必須の元素類を本書では【生命元素】と呼ぶ。

  20世紀に続いて、生命科学における知識が集積されるにしたがって身体を構成する元素の重要性が急激に認識されるようになり、この21世紀には、社会的関心の一つともなってきた。
  「生命元素」の化学と生物学に関する研究は、対象が微量でありかつ元素の種類も多く、さらにそれらの身体の中での働きが実に多彩であるため、研究の発展は困難に遭遇することが多々ある。しかし研究者の地道な努力によって、この21世紀には、これまでと違った新しい発見や知識の集積が見られている。
  例えば①新しい金属タンパク質の発見・②細胞への元素の取り込み機構③その輸送④代謝形式⑤健康・疾病との関わり⑥遺伝情報伝達への元素の関わり⑦サプリメントとしての元素のあり方⑧元素を利用する新しい医薬品の創製など枚挙にいとまがない。
  ********************以上テキスト抜書き**********************
  健康で、思うように活動出来る100才を目指し、勉強していますと【生体必須元素】の重要性を深く認識しました。

  私は素人ですが、重要なミネラル(生体必須元素)をマーケティングすると決心し、商工会議所の雑誌に広告しようとしました。
 『病気とプラント・ミネラルが結びつくのは、薬事法上 問題があります』とチェックが入りました。
 「人間の健康に微量ミネラルが必要」と言うと、「病気とミネラルが結びつく」
 とされるのですから、彼らも「健康とは病気でないこと」「病気とは身体に不調があること」「健康とは身体の不調・疾病を治療した状態」と言葉を定義しているようです。

  ミネラル(必須元素)を考え勉強していますと疑問に思うことが沢山あります。
  この疑問が解けるとスッキリするだろうと思います。

① 土の中のミネラルはどういう仕組みで植物の根から吸収されるのか?
② 植物の根の表皮がミネラルを呼び集めるのか?
③ 海水に手を漬けていても皮膚を通してミネラルは入らないのか?
④ 海水を飲んだら必要なミネラルは胃や腸から吸収されるか?
⑤ 海水から塩分とにがりを取り除けば、飲みやすいミネラル飲料になるか?
⑥ 体内に入ったミネラル(必須元素)はどんな仕組みで必要とされる箇所にたどり着くのか?
⑦ 細胞膜はインシュリンなしでは、必要なブドウ糖も通しません。ミネラルにはそんな仕組みがあるのでしょうか?

考えると知りたいことが浮かんできます。
  勉強する楽しみが増えました。
  勉強して薀蓄を語ろう。(若い人には敬遠されそう?)

  この事典を全頁読もう。エンジェヴィティの誰よりミネラルについて詳しくなろう。
  ミネラルはミネラル・ウオーターと違うことを知って貰おう

鳥栖に行きました。

2006-07-12 09:19:20 | 老化防止
鳥栖(とす)を通りました。2006/07/12
エンジェヴィティ社の連絡会が鳥栖であり、マイカーで往きました。
 鳥栖で高速道路を降りるのは初めてです。何事も初めてのことはうれしい気がします。
 3号線に出た時の感覚はタイムスリップです。
 30年前熊本で高速道路植木工事に従事していた頃、通り抜けた混雑した道そのままです。
 片側1車線で大型トラックが続いています。こんな所で、イラクのような爆弾テロがあれば、高速道路に皆行くでしょうから、道路公団は非常用道路として役に立つのでしょうね。

 九州高速道路は福岡県を通り抜けますが、基山・鳥栖だけ佐賀県です。昔佐賀県の高速道路が、ここだけだった頃、私も佐賀県警の覆面パトに捕まったことがあります。友人は「あそこだけパトロールの密度が濃いいんだから皆注意して走っているよ」とバカにされたことがあります。

 大林組で一緒に働いた仲間に栗栖(くりす)君がいました。下請けの佐々木建設の親父さんは、何故か「鳥栖(とりす)さん とりすさん」と呼ぶのです。
 それから彼のニックネームは【栗鳥栖】君になりました。
 何の意味か彼は知らなかったのでしょう。「栗鳥栖」と呼ぶと「はい」と元気よく返事していました。
 そんなことを思い出していますと、眠気も吹っ飛んでしまいました。
 彼はどうしているだろうかなぁ! 元気かなぁ?

父母の25回忌

2005-12-07 09:10:28 | 老化防止
お寺さんから注意を受けて、父 康亮 母 キヨの合同の法事をしました。
 親不孝なことで、母の命日7月27日を見過ごしていました。
 父の命日は11月19日です。11月12日に日を決めました。

 25年はあっという間でした。
 ほん この前のように感じますが、成長した娘達・孫達をみると、
時間の経過を意識させられます。

 母は67才ですい臓癌で亡くなりました。
 開腹しましたが、手術できないということで、そのまま縫いました。
 痛み止めのアルコール・ブロックは効いて、あと痛みは軽くなりました。
 梶原の叔父さんが丸山ワクチンを手に入れて呉れましたが、
効果はありませんでした。

 私は今年67才です。母の亡くなった時には42才でした。

 母の67才はしっかりしていて、皆から頼りにされ、充実し、
完成していました。

 完成し、それで人生卒業と言う事なれば、私には卒業の資格はありません。

 周りの人は、年令通り成長していますが、私は全然成長しない気がします。
 別に若くて健康と思っている訳ではありません。
 自分の未熟さに、呆れているのです。


 母の亡くなったあと、三月して、父の葬式をしました。

 生きる気力もあり 持病の心臓の手術をうけ、まだまだ生きるつもりでした。
 心臓バイパス手術ですが、手術の不具合で亡くなりました。

 手術は終り、ICU病室に移されましたが、心筋梗塞の発作が起きたのです。
 部屋に入れと言われ、ベッドの側に行きますと、若いお医者さんが、
心臓マッサージと称して、心臓部分を肋骨の上から押さえています。

 手術の個所からは何本もビニール・パイプが出ています。
 透明なパイプに突然赤い液体が流れました。
 若いお医者さんは「金具がはずれた!」と言って私達を追い出しました。

 手術の際 鋸で切った肋骨を金具で固定していたのですが、
 心臓マッサージのため押える力がかかり過ぎたのでしょう、
 その止め金具がはずれ、心臓に刺さり、死ぬことになったのです。


 手術室に入るベッドの上で「死ぬ事が全然 怖くないだい!」
「死んだ時どうせと手帳に書いておるからな」と言いますので、
「縁起でもないこと、言いなさんな」と答えたことでした。

 自分でも予感があったのかも知れません。
 現在まで生きていたら、95才 祖父の亡くなった年令です。
 25年 一人で生きるのが嫌だったのかも知れません。

 父も母も若死です。 平均寿命まで達しませんでした。
 偏差値 40 という寿命でした。


 祖父95才。 父70才。 私100才。  虫が良すぎるかなぁ?


 私は別に仏教信者ではないけれど、こういう法事で家族・親族が
集まり 死んだ人を思い出し、自分の未来を考えるのは、
いい習慣だと思いました。

 キリスト教は法事をするのでしょうか?
 天理教や創価学会はどうでしょう?

 学会は仏壇を毀すのですから、法事もなさそうですね。

 他の宗教に、何か違和感を感じるのは、こんな法事に対する考え方の
違いも一つの理由かも知れません。

 そう言えば、よく生誕100年 などと言うイベントがあるのも死亡を
無視している証拠かも知れません。

 西暦の暦もイエスの誕生から始まるし、死んで生き返るのが復活祭
ですし、キリスト教徒のお葬式は、楽しいお祝いみたいですものねぇ!

音楽会に行きました。

2005-11-22 13:09:01 | 老化防止
2005/11/20 ヘンデル・メサイヤ(北九州聖楽研究会)
 私には似合わない音楽会です。 故吉松一成君の奥様の出演のものです。
  
 九州厚生年金会館での聴衆の平均年令は70才近く感じました。
 周りを見回しても私より若いと思える人は数えるくらいです。
 女性9割、男性1割、子供ゼロ

 落着いた雰囲気で「携帯電話を切れ」などの注意放送もなく、時間が来
ると、出演者が並び、指揮者が頭を下げて、演奏の始まりです。
 これこそ高齢社会のイベントだとうれしくなりました。

 何語か分らない言葉でソロ及び合唱となりますが、聞きなれたような
違和感のない唱でやさしく耳にひびきます。

 楽器の演奏は、伴奏でもなく、人間の声が楽器の一つとして使われて
いるのでもなく、人間の声と楽器が掛け合いで、話しているようでした。


 私たち60才が、映画の出演者となった時、その個人の性格などを表す
バック音楽として、こんなバロック音楽が流れるといいなと感じます。
 
 演歌・ジャズ・ポピュラーが自分のバックグランド音楽としてかかれば
元気は出そうですが、やはり無理がありそうで、こんなどちらかと言えば
ゆっくりしたリズムがピッタリと思いました。

 ヘンデルはバッハと並び西洋音楽の父とされていますが、そう呼ばれる
のがふさわしい完成された男性のイメージです。


 楽器は弦楽器が主で、90%は4重奏的な流れで、時々ラッパ的管楽器
が入ります。

 この劇場で、去年 小倉高校吹奏楽団を聞いて、感激したことがあります。

 吹奏楽では、個人を表に出すようで、ソロ演奏が多く織り込まれています
が、メサイヤの楽器は、ソロはありません。
 人間の声も抑えた声で、声を張り上げたり、荒げる箇所はありません。

 絶対者の神の前では、人間は意志を持って語るのは、おこがましいという
思想があるように感じました。

 会場の中では、咳払いも聞えず、また歌手もマイクを使わず地声でした。
 落着いて聞え、人工的な音とは違う、生の声を懐かしい気持で聞きました。

しかし2時間以上となると、飽いてきてトイレのついでに早退しました。
 
 緊張の持続は2時間位が、私の限度かなぁ。