朝礼の話題

見たり読んだりして、感じたことを朝礼で話しています。この頃は仕事の話は少なくなりました。

21世紀の「お客様は神様です」

2005-01-31 16:43:46 | Weblog

昨日(1月30日)で、曽根サテイが閉店しました。 スーパーマルヨシは、昨年末倒産
 し10軒あった支店全部閉まりました。
  ザ・モールが、曽根のお客さんを取ってしまい、横代のハローデイが回りのお客さんを集
 めて、マルヨシも倒産でさみしい事です。

  ダイエーは、産業再生機構で解体されるそうで、イオン・ユメタウンが勝ちました。
  大規模小売店法が廃止され、自由に競争ができるようになりまして、弱肉強食の世界です。

29日 城野ダイエーをのぞきました。 照明も暗く、商品も元気なさそうでした。
  30日 中津イオンにいきました。 明るくTop Value ・Max Value など自社ブランドも多く
 配置・飾りつけも垢抜けし、皆欲しくなります。 従業員もダイエーに比べて若い人が多く
 活き活きしているように、みえました。
  
  昔と、一緒の事をしていて、何も悪い事はしていないと澄ましていても、お客さんに、
 見放されてしまえば、お仕舞いです。


  先週、TOTO下請19社の改善実績報告会がありました。どこも改善がすすみ、特に石川金属
 ・小倉製作所・東亜金属は、色んなグラフが、右肩上がりで評判が良かったです。
  ミツワは○○%というような指数だけでなく、14853Sのペケを実数をあげて、松山さんが
 発表され、他所の会社と一味ちがい 具体的で分りやすかったです。

  私達 機械加工の下請でも、生き残るためには、スーパーマーケットと同じで、お客様に
 気に入っていただけるよう、改善をすすめて行かねばなりません。

  「お客様は神様です」と昔からいわれ、「お客様の意見を聞こう」「お客様の苦情は神の
  声として聴こう」「お客様が高いといえば、無理があっても、それに応じ値下げしよう」
  という風の事を考えていました。
   しかし、今は、そんな小手先の後手の考えは,駄目な時代になりました。
   ダイエーやマイカル・マルヨシ・そごう・玉屋のように、お客様が来てくれなければ、
  お仕舞です。

   お客様は、移り気で、新しい事が好きで、いつも他の店と比較しており、そちらが良け
  れば、すぐ移ってしまう時代です。

   お客様にいつも選んで頂けるように、他の店よりも前に進んでいましょう。
   他の工場よりも遅れていれば、お客様は他所の工場へ、その仕事をもっていきます。
  

   ミツワ製作所のお客様ご贔屓戦略

    ①・機械整備による安定品質
  
    ②・オイル・フィーダー導入による、チョコ停0作戦

    ③・パーツコンベヤー完璧化による、傷0作戦

    ④お客様を工場に案内し、機械そのものに営業してもらう

  の考えを進め基本戦略とします。皆さんも色々考えてこれに付け加えてください。
   教えてください。


面白くない本は途中で捨てよう

2005-01-28 12:15:07 | Weblog
  ブック・オフが出来て、本の読み方が変わりました。 本を汚すようによんでいます。
  蛍光ペンで線を引き、水性ペンで書き込みをいっぱいし,印・記号を入れ、付箋を付けます。
  読むスピードも上がり、頭に残る量も多くなります。

   三日に一冊のペースで完読していますが、一冊の本を熟読ではありません。
   一つの本を一章 読んで 少し飽いたら、次の本を一章、又次の本を一章と言うふうに、
  平行して何冊か読んでいます。
   途中でくどくどしく感じたり、違うと思ったり、腹が立ったりすれば、あとはパラパラと
  とばして、本棚に放り込んでしまいます。

   好きな作者のものは、最後の一字までよみます。面白くなくても。
   途中で捨てられる作者の本は、ベストセラーでも二度とかいません。


   私は、何のために本を読んでいるのだろう?
   なぜ 時間かかるのに 他の事を止めて読むのだろう。
   眼が疲れて利き目の中心が曇って見えなくなるまで 読むのだろう。
   家の者から、何もしないで本ばかり読んでと叱られてまでよむのだろう。
   読む時間ないのに、重たいのに、鞄の中に二冊も本を入れてるのだろう。


   子供の頃から、本を読むのが、好きで それを人に話すのもすきでした。 映画『少年時代』
  の疎開少年そっくりでした。中学 高校の頃は 見た映画を 通学途中で よく話していました。
   

   何のために本を読むかと言えば、頭の中に 自分独自のデータベースを作っていたと思います。

   松本元先生の脳型コンピュータの話を聴いた時,『そうだ これが読書の楽しみだ』と気づき
  ました。
   データが2個の時 それらを繋ぐ線(シナプス)は1本
   データが3個の時 それらを繋ぐ線      は3本
       4                  6本
       5                 10本
       6                 15本と増えていきます。
   データが1000個ある時新しいデータが1個増えると、シナプスは1000本ふえます。

   シナプス総数はあの級数1・2・4・8・16・32・64・128の様にデータ数が増える
  に従い二次曲線で無限に増えていきます。

   脳の中に貯めたデータが多いほど、データの結びつきも、ややこしくなり、新しい観方 新ら
  しい概念 発想が できると思います。
   脳は成長を求めており、成長する事に生きがいがあります。
  
   本を読むことで、新しいデータをいれ、成長する事は 快感となり、『あっ そうか!』と
  理解出来たときに、快楽ホルモン エンドルフィンが産生されたいると、私は思います。

   面白くない本は、脳に何の刺激も与えず、義務で読む本 学校の教科書 人から貰った本など
  は、自分で読みたくて買った本とは 違う感じがします。
   面白くない本を読ませるから本嫌いができるのです。
   いくつになっても 面白くない本は捨てましょう。 睡眠導入材の役にたつかもしれないけど。

   ボケ防止に作文とし、連続11日書いています。
   書く題がなく今日はできないかと思っていましたが、寝る前にひょっと浮かび 一頁と書き出
  したところ三頁になりました。脳の中のデータベースが、次々とつながって出て来たがっている
  ようです。 書くことが楽しいのも、頭の中に貯まったものを、吐き出す快感があるのかもしれ
  ません。 脳の拒食症みたいですね。




























   
 


 

ポスト核家族

2005-01-27 15:32:14 | Weblog
        上原春男先生の講義1・21
  
        20世紀         21世紀
   家族   核家族  -ーーー→ ポスト核家族

  2004年の若い夫婦で、夫と妻が別々に住み子供は両家を行ったり
 来たりする形が出てきました。  別に離婚や不仲のせいではなく
 それぞれの仕事を優先する事から起こり、単身赴任とは意味が違い
 ます。
  私や64歳の上原先生の時代は、夫が仕事をし妻は主婦で家を守り
 子供を指導するのが,一般的でした。
  20世紀の家庭は、夫が翌日の仕事をする(再生産する)ための
 憩の場という感覚であった。
  21世紀の夫婦の基本的関係は、パートナーという考えが強く、
 両者とも仕事についているので、家計も均等に負担し 自分の
 稼いだお金は自分のものとしているようだ。

   以上のような講義がありました。
  それをヒントに、私の考えた事はこんなことです。
  1.男女は対等という原理を21世紀の基本として推奨する向きが
   多いが、定着する時 変な社会になりそうです。
  2・タイ フィリッピンで生活する中高年男性が増えているのは
   、日本の女から逃げているようにみえる。
  3・最近 女性を殺す事件が非常に多い。男性が女性に敵意をも
   ち、それをヤケクソで発揮しているような気がする。
  4・日本女性に、意地悪で根性の悪い人が目立つようになって来
   た。母性愛?もない。
  5・日本男性には、優しく他人の事を考える人が多くなったよう
   に思える。 日本女性は、自分の事が主で、他人の事は二の次
   三の次である。 自動車の運転をみているとそうおもえる。


  総ては、対等という人間関係に、安定感がなく、それが21世紀に
 当たり前の事といえばそれまでのことだが、緊張感ばかりだからで
 はないかとおもう。 

私が、営業でお役所や製鉄所の方とお付き合いする時、思った事
 っですが、私が相手の方を尊敬する立場、相手が年長で私を可愛が
 る立場である時、即ち 精神的上下関係が成立している時、営業は
 安心安定して行え成功の率も高かった。 その感覚は 私としては
 甘えだった。

  私が年長で、相手の方が若く未経験の場合、私の「こう考えるの
 がいいですよ」のアドバイスが適切だったりして、逆の精神的上下
 関係が出来た時も二人の安心安定は持続し営業の成功率は高かった。

  相手の方と同年配で、共通の友人もあったりし,対等の気分で接
 した時 お互いライバル気分となり、緊張感がただよい 相手の利
 益は私の損とも感じ、営業はうまくいか無かった様におもいます。

  人付き合いの心理学の本で「親友関係が成立するのは、お互いが
 、自分の方が相手より上だと考える場合だ」と書かれています。
  お互いが相手を自分より上と考えると緊張関係がはじまり、何か
 親友関係にはなれないように感じます。
  親友とは相手が自分を裏切らない信頼があります。

 
  20世紀は上下関係も大切にされ、信頼の時代 21世紀はすべて
 対等の不信の時代と考えられそうだ。

  男女共同参画社会運動/差別なし対等運動が、教育の場 行政の
 ばに持ち込まれ、男女対等が絶対正しいと思い込み、それ以外の有
 り方は罪悪だと若い人達が考えるようになれば、家庭が不安定にな
 るのは、当たり前ではないか。
  子供を生むことを女性におしつけて、家事も押し付けて、それで
 は対等でないじゃないか などといえば 家庭は成立しません。

  
  知人に、60歳すぎて タイで生活している人が、二人います。
  大企業部長から、タイ子会社に出向して5年 定年帰国しました
 が、別の進出日本企業へ再就職しタイに行かれたかたが居ます。
  勿論 タイにも第二の家庭があります。
  二人目は、ミツワ製作所に旋盤をいれたメーカーの所長さんです
 が、タイ子会社の社長として赴任しすぐタイ女性と結婚されました。

  Y電機タイ子会社のH君が言います。タイでは、日本老年は若が
 えり、裕次郎感覚でタイ美女をのせバイクで走っていますよ。
  それが普通と認められ白人だって同じです。 カラオケ スナック
 クラブ 喫茶店などのウエイトレスたちは、固定給少なく チップ
 で生活しています。 日本中高年と生活する事も一つのステイタス
 と考えられているようで、非常に良くつくしてくれて、日本女性と
 全然違います。

  日本女性はやさしくつくしてくれると アメリカ兵は、それにほ
 だされ アメリカにつれていきました。 今はもうつれていかない
 でしょう。やさしくないから。

  昨年末 忘年会二次回の 若い男女グループの近くにいたことが
 あります。國生さゆりが刑事ドラマできるような 黒いスーツ姿の
 女性をあこがれをもって見ていましたら、男言葉で大声で携帯電話
 に話しはじめ、唖然としました。煙草プカプカ お酒ガブガブで
 可愛らしさを演じる事もありません。
  これでは 結婚する気もおきまい、私だったら張り倒す と店を
 でました。

  上原先生のポスト核家族は、男女不信の時代をすこしやさしく肯
 定して言っているのだろうとおもいました。

  私なら もう少し極端に、「これからは、混血児が多くなる」と
 言いたいです。
  日本女性がやさしさをわすれ なくした時、タイ インドネシア
 が待っています。  彼女達は日本男性を尊敬できますから。

  もうひとつ思いますのは、ダイエーホークスの高塚社長がセクハ
 ラで失脚しましたが、タイで同じことをしたらどんなものでしょう?
  笑い話で終わりでしょう。

  男もすなる 悪いことを 女もせんとするなり。

  ヒ素事件のますみさん 夫に生命保険をかけて殺す中洲のママ・
 久留米の看護師さんのような女性は、これから益々多く出てきそう
 です。  共同参画の圧力のもとで。

 
























































































今日は暗い日

2005-01-27 15:05:56 | Weblog

10年前 14社の団地組合で、福岡県より高度化資金の融資を受け 県の埋立地を買いました。
   私の兼務していたS社も参加し、何年かあと順番で私は組合の理事長になりました。
    
   誰かが やらねばならぬ回り持ちの 町内会長のようなもので、組合員みな同格であり外部に対
  し、組合を代表するものと 考えていました。
 
   バブルの後で、倒産する会社が出て 後始末手続きも、嫌なことでした。
   倒産会社が大きい会社でしたので、組合としての保証問題を恐れ、融資を繰り上げ一括返済し、
  組合を脱退しようとする組合員がでてきました。
   従来から続いている組合の決算書は、理解できない項目も沢山あり、倒産した会社の社長が、自
  社の事務員を使って作っていたものですから、その内容に疑問をもつ 組合員もあり、会計事務所
  に調査して貰いました。 その倒産会社事務員は、組合の専従事務員になっていたのですが尋ねて
  も理事長から指示を受けて帳面つけたけど内容は分かりませんと言うばかりでした。
   
   経費節減の意味もあり、専従事務員を廃止し、調査を頼んだ会計事務所に事務代行契約しました。

   過去の不明な引当金などの項目も、(右左ほぼ金額の合うもの同士相殺し)なくしてしまい、見
  やすくなりました。
   組合の実印は、副理事長がもち、組合の会計担当となっていました。なんとか任期は終わり,縁
  が切れると喜んでいたところ、大変な事になりました。
   会計事務所が、組合の金を使い込み、事務所も閉鎖してしまったのです。

   監督不行き届きと、組合から訴えられて 裁判が続いています。

   今日は、脱退した組合員が組合費を払わないのは、当時の理事長の責任だ、と強くなじられてい
  ます。

   イライラし、呼吸もあがり、声も高く早口になります。ほかの仕事していても頭はその事ばかり
  考えています。今日の夜は寝られないだろう。 布団にはいっても 頭にうかびその事ばかり考え
  るだろう。街に飲みにいって酔っ払って帰るか などと考えました。
   

   家に帰って夕刊を見ていますと、心が暗いからでしょう、暗い記事ばかり眼につきます。
     1・回転ドア事故 森ビル常務ら書類送検
     2・右翼振り込め恐喝 商店主ら9000万円被害
     3・ネット架空請求 11容疑者逮捕
     4・男性飛び込み 筑肥線遅れる
     5・元赤軍万引き容疑で逮捕
     6・長男刺殺の父 懲役12年
     7・イタリア ロットくじで 破産 自殺相次ぐ
     8・NHK会長 辞任会見

   『彼らに比べれば まだ良い なんとかなる』と思えて、少し気が楽になります。
   デール・カーネギーの「道は開ける」に『まず 最悪の事態をうけいれよ。それから 損害
  対策を考えよ』とあったのを思い出しました。

   落ち込んでいる私には、マイナス記事で励まされた気もします。  

   こんな暗い記事ばかりだから 世の中が暗くなる。明るい記事を沢山んせなくちゃあ と
  昔 思った事がありますが、暗い記事も存在価値が有ると 意見をかえます。
   ホームレスの人も、騙されて悔しい人も、病気でいらいらし悩んでいる人も、振られて
  落ち込んでいる人も、会社で 学校で 勤め先で人間関係に悩む人も これ等の暗い記事で
  まだ 自分はこの人達より 楽だ と癒されているでしょう。

   サイエントロジーのトーンスケール(感情のモノサシ)では、その段階の近い人はお互い
  分かり合えるが、離れた人は分かり合えないと言います。即ち 快活な人(3.5)は不安な
  人(1.02)を説得できないのです。傷口をなめあう と言われそうですが、秘められた敵意
  (1.1)の人は、恐れ(1.0)ている人と意見が合い説得できるのです。

   現実逃避みたいですが、今日で10日間毎日一編 作文を書いています。
   
   ボケ防止、文章の上達のためと理由つけて、Google blog に書き込んでいます。
   誰も読んでくれた形跡は無く、コメントもトラックバックもまだありません。
   30編50編と貯まれば誰か面白がって、コメントくれるだろうと楽しみにしています。

   今日は落ち込んでイライラして作文は書けないと思いましたが、落ち込んだその事を、
  題にしました。人に読んでもらうのは、少し恥ずかしいけれど、後ぐっすり寝られました。

       つらい時  暗い記事から  たすけられ

       嫌なこと  発散せずに  昇華させ
 
       嫌な奴  可哀想にと  思えれば










































津波は神の意志?

2005-01-26 16:38:46 | Weblog
スマトラ島沖地震による津波被害は1ヶ月過ぎても増え続け20万人を超えました。

  「この津波は神の意志か?」とアンケートをとったところ
      アメリカ全体平均・・・・・・・・・15%
      アメリカ南部・・・・・・・・・・・30%
      インドネシア アチェ州・・・・・・50%
      日本・・・・・・・・・・・・・・0.5%
   だったと毎日新聞のコラムにでていました。 津波以降インドネシアでは教会に集まる
  信者がずいぶん多くなったそうです。

  現代の「ノアの洪水」と考える人がこれほど居るのです。

  無宗教の私は「本気でそう思っているのだろうか?」 「三択の答えなら信用ならない」
  「神の意志としておけば、他人から信心深いと思われるし、あとやりやすかろう」などと
  ひやかし半分に考えてしまいますが、自爆テロのイスラムに聞かれると撃たれそうです。

   日本の0.5%はそんな比率だろうと、納得するけれど、他の国と差がありすぎて浮い
  てしまっている。
   国連では、日本官僚は相手にされず、金を出すときだけ、少しちやほやされて喜んでいる
  といわれます。 このアンケートの比率なれば、話が通じないのも さもありなん と考え
  こんでしまいます。
   
   日本は一般的人種 とは違う遺伝子を持っているのかも知れない。
   日本を理解して、理解してとお願いしても、無理かも知れない。

   今日は、少し 落ち込んでいます。 暗い話になりました。      

生命のリセット

2005-01-26 12:25:49 | Weblog
「人間は死んでも、また生き返る」と長崎県の小中学生の20%-30%は信じているそうだ。
 毎日新聞のアンケートではそういう結果で、記事には、「ゲームのようにリセットで生きかえ
ると、子供たちは考えている」としてあった。

 輪廻(りんね)とか、キリスト教でのReincarnation(リインカーネエション)、前世は○○だ、
とかは、よく言われるし 私もあると 信じている。

 魂,霊,背後霊,守護霊,セイタン,前世記憶 などの話は 面白く楽しい。 私も半分信じ
ている。  潜在意識,アラヤ識,心は内臓にある というような考えは100%信じている。

 現代の子供(私達世代も含めて)は、死ぬ現場を知らず、テレビドラマか映画,本の知識しか
ない。臭い物に蓋の戦後清潔思想を見直す必要があると思う。

 11歳の佐世保殺人少女,少年Aも実際にいる時代 『死という現実」を隠すばかりでなく、
教えるべきではないか?


 中学校で解剖,料理授業を必須科目とし、1年は生きている魚,2年は鶏,3年ではウサギを
殺させ解剖し、死体は料理させ、嫌がっても給食として、食べさせる。

 場の見学、鶏の処理場の見学を それぞれ中学校と高等学校の必須科目にする。


 私は地元の場がどこにあるかも知らないし、殺し方も知りません。
 私のイメージ(人から聞いて頭の中に画いた映像)では、『牛の眉間をとがったハンマーで
叩き骨を割る。その、血が吹き出している穴に、すこし湾曲した太めの針金を差し込んでギリ
ギリ グルグル 脳の内部をかき混ぜ,小脳 延髄を破壊し殺す。この殺し方が一番美味しい
そうです』 

 鶏処理場では、部屋に入ると、頭上に 引っ掛け金具が下がったチェーンコンベヤーが、移
動しています。生きた鶏に足枷をつけ逆さにその金具に取り付けます。 シャフトが数本立って
回っています。そのシャフトには、ゴムホースが木の枝のように水平についています。
 その位置に、鶏が差し掛かりますと、ホースに叩かれて羽根が抜け丸裸になるのです。
 鶏は、痛がってギャーギャー泣きますが、生きたままの方が羽根がきれいに抜けるのだそうで
す。
 次のステーションは、首切りです。刃物が回転していて、鶏が、そこに来ますと、首はスパー
と切られ血が吹くそうです。 コンベヤーの終わりには、人が待っていて手早く腹を割り内臓
を取り出し解体しているそうです。

 実際見たことのある人教えてください。
 残酷でも事実のことは、子供にもみせましょう。自分の食べる食料の作り方を教えて悪い事
はないでしょう。


      死ぬことを 無視して日本は  変になり

      殺生を  身近に見たあと 肉料理

      食べるため  大事に育てて  さあ殺そう

      猿も熊も  近寄る奴は  みな殺せ



















Postulate(ポスチュレート)

2005-01-25 15:51:55 | Weblog
無意識での気づきと それを意識で確認すること
 ●道をまちがえて
   麻生豊子先生のリンパマッサージは、若松区高須南です。私の家から1時間近くかかります。
   1月23日(日)は9時が予約の時間ですが、7時30分からそわそわして車ででました。
   3号線を黒崎・則松と西へ下り、JR筑豊線を越えて右折し共立大学の通りを行くのがいつも
  のコースです。
   他の事を考えていて、右折すべき交差点を通り過ぎてしまいました。「時間はまだ30分以上
  あるし芦屋経由でのんびりドライブで行くか」と思いながら進みました。
   浅川のジョイフルでモーニングでも食べる時間あるなと、考えを変えUターンし、いつもの
  コースにもどりました。 ところが、これは失敗でした。
   折尾駅近くから渋滞です。 折尾の女子大の入学試験でしょう、歩く人も多く、送迎の車も
  駐車場に入れずおたおたしています。
   麻生先生宅に着いたのは、約束9時の1分前でした。

   潜在意識は、道が混んでいるのを知っていたのです。ですから 早い時間から出発させ、い
  つも曲がる交差点をやりすごし芦屋方面の空いた道をドライブさせようと仕組んだのです。
   それが通常の意識で渋滞の道に戻ってしまったのです。 潜在意識はそこまで見越していた
  のか、遅刻せず間に合いました。
   自分で考えず、潜在意識の導くままにしておれば、快適ドライブであったろうに、浅知恵を
  働かすとこうなんだと、改めて潜在意識に感謝しました。

 ●ポスチュレート
   サイエントロジー(アメリカの新興宗教)でPostulateと言う単語をキーワードとして使い
  ます。  本来の意味は (自明と)仮定する と辞書に書いてあります。AをBと仮定する
  と言う数学の用語のようです。
   サイエントロジーでは「未来の事をそうなったときめる」事と定義し,たとえば「今度の
  講演会に200人集まるとポスチュレートする」といいます。 すると私の場合いつもその通り
  になっていました。勿論 そのための努力は充分しています。
   
   HCI(human communication institute)では、「自分と約束し、絶対にそれを守る」と
  言う意味で Commitment コミットメントという単語を使っていました。

   日本語でもそんな意味の単語はあるのでしょうが、私には思いつきません。
   こう言う単語のもつイメージにひかれてHCIもサイエントロジーも一時熱心に勉強したも
  のでした。
 
   たかが時間通りに約束の場所についただけですが、これらの単語をもとに考えると、あえて
  努力をしないでいい。
   どうしようと心に決めたら潜在意識がそこまで導いてくれる。その間自分は他の事を考え
  自由に動いていても、遅れたりする事はない。
   私には、心の法則の一つの証明に思えてうれしい出来事でした。











  

小泉さんについて行こう

2005-01-25 12:49:19 | Weblog
 ●タクシー運転手さんが政府を訴えています。
   国の規制緩和政策の結果、東京ではタクシー料金の割引競争で、運転手さんの収入が減り
  精神的苦痛を感じている。ついては政府は、東京のタクシードライバーに一人50万円を、
  支払えとの訴訟です。
   「そんな儲からない商売ならやめて転進すれば」と無責任に発言したいけれど,他の職業
  も五十歩百歩、今お金になる業界となれば、参入する人も多いでしょうから、結局 相場が
  下がって 儲からない仕事になってしまいます。

   中世ヨーロッパのギルド 信長以前の座の時代から新規参入を阻む 業者組合がありまし
  た。  そういう組合を、談合だ 癒着だ と排除しているのが 機会均等 差別なし の
  民主主義政策です。
   以前の不公平を直せば新しい不平等がはじまり、結局 無管理でゴールドラッシュ金鉱探
  しのように、運の良い人が勝ち残る時代が理想の社会として 目指されているようにおもえ
  てなりません。
   訴訟の運転手さんは、談合ギルド時代がいいとしますが、好いのでしょうか?

 ●小泉さんの民営化政策
   国営事業 公団事業は、利権であり新規参入を阻んでいます。 そこに非効率 非能率
  がはびこり、新技術の導入 新サービスの実行もできない。これらを民営化し効率運営する
  は良いことと理解しています。

   新しい道路を造ることは、失業対策でもあり、戦後60年間 景気浮揚は 公共投資から
  と続けられて、来ました。
   三本の本四架橋も、今になれば 「不要だ。 何故あんな物造った」と批判が多いけれど、
   当時は世界の景気を良くするため 日本は公共投資をせよと アメリカからいわれて
  無理やり計画したもので、東京湾横断道路も 全国高速道路網も 総額800兆円浪費計画
  でした。 いろんな投機がなされ銀行が融資するものですからバブル景気がおこりましたが
  ボロ儲けに嫉妬する一部民衆とマスコミに迎合した三重野日銀総裁のミスリードではじけま
  した。

   談合 癒着でがんじがらめの日本を、民営化でひっくりかえしているのが、小泉さんで、
  もとの談合社会が良いというのが、自民党 民社党です。  小泉さんが、「自民党をぶっ
  潰す」というのは、戦後高度成長政策からの脱却と言う事と理解できます。

 ●ダイエーの破綻

   ダイエーは、「価格破壊」のキャッチフレーズで当時 癒着業界であったデパート 問屋
  流通業の裏をかき、日本一の売り上げを誇った。 デパート商店を淘汰し 中内社長は経営
  の神様とうたわれた。 新興勢力たるイオン ユメタウンなどセンスあるモール等に足をす
  くわれ、産業再生機構の下で解体されることとなった。
   儲かる業界には、新たな才能を持った人 グループが参入し、既存業者の弱点を攻撃する
  戦国時代が、民営化政策と平行してすすめられるでしょう。

   現在 元気なイオン セブンイレブンだってどんな事が待っているかしれません。
   イオン岡田会長の苦虫をかんだような顔をみているとNO1企業は隠している弱点がある
  ようにみえます。

   商業ばかり派手になっても、品物を買うお客さんがなくては、成り立ちません。
   北九州市では、お役所が商業施設をつくりますが、次々に破綻しています。

   景気の良い社会とは、製造業その他ででて給料ボーナスとなり、従業員がそれを遣うこと
  で成立すると思います。 商業施設に力をいれても、遣うお金がなければカードローン破産
  がふえるばかりに、おもえます。

 ●青色ダイオードは8億円で和解となりました。

国が 地方が発展するには、そこに人が集まり仕事し付加価値を生まなければなりません。
  何百億円も付加価値を生み出す特許が8億円は、安いとおもいます。
  小倉三萩野の元国鉄官舎跡地に5億円の看板が出ていました。 あれくらいの値打ちしかない
 と裁判官も認めたのです。 中村教授の言うように、日本の裁判制度は 腐っています。
  プロ野球選手の年俸と比べても安い。 堀江正文 三木谷浩 はITの会社で儲けプロ野球
 球団を買うことができます。これでは理科系研究者 製造業技術者を志す気が失せ、ITお宅
 が良いとおもうでしょう。

  国が発展するために、製造業重視 技術者重視の姿勢がいる思う。マスコミ 識者は「中村
 先生に50億円払え」のキャンペーンを張るべきと思うが、誰も動かない。これでは日本はつ
 ぶれる。
  日亜工業が50億払っても、経費ですから 税金25億 日亜25億の負担です。税金については
 中村先生は 所得税25億払うのですから、チャラです。
  豊田合成と日亜工業の間にはこの青色ダイオードに関して特許紛争があります。トヨタの
 奥田会長は経団連会長の立場で6億も高すぎると発言しています。なにか不明瞭で裏取引が有
 りそうですが、マスコミはそこらを調べ発表してくっださい。

 ●少子高齢社会

   タクシーの運転手さんも、床屋さんも、サラリーマンも、魚屋さんも、ちゃんと飯が食え
  る社会でなければ、子供もうめません。 社会保険料はたかく、年金は少ない社会では、
  こまります。そうならない社会をつくるために、中村先生に50億払えキャンペーンを考えて
  ください。
   ギルド社会も談合社会もエリートには住みよいでしょうが、庶民 被支配階級には地獄で
  しょう。ですから ホームレスに自らなるのです。 中村先生を松井以上の報道で日本の
  ヒーローに育てましょう。これは、庶民のため 日本のためです。
   8億円で和解させた裁判官を弾劾しましょう。

   どんな世の中が良いか皆で考えましょう。そしてこんなblogで発信しましょうよ。


 ●私の小さなアイデア

   「北九州市は西鉄に補助金を出し30歳以上の市民に3ヶ月10000円で全線乗り放題パスを
    発行させる」

    私は3ヶ月10000円の65歳グランドパスをかいました。
    街に行くのも以前はマイカーで、駐車場に苦労し、酒も飲めず、飲んだら代行運転に
   苦労していましたが、このパスで街にいけば、何の心配もなく 街にいる時間も長くな
   ります。

    省エネのため、環境浄化のため、交通事故防止のため、生活習慣病軽減のため、体力
   保持のため、非常に役立つ方法と考えます。

    今まで街に出ることの少なかった人も出るようになるでしょう。 箱物行政で劇場
   美術館 博物館など作っても、安いアクセスがなければ、ひとは集まりません。
    街に人々が出易い政策は大切とおもいます。

    楽しみは海外旅行あるいは観光地めぐりと、他所へ行くのは楽しいですが、映画演劇
   成人学級 趣味の塾 講演会など地元で楽しめれば、外国で遣うお金も 地元により多
   く遣われるでしょう。

    今まで マイカー専門の人達が、バスに乗るようになれば、街から車は少なくなり、
   タクシーも走りやすく、往きはバス 買い物帰りは タクシーとなるでしょう。
    なにか車のない住みやすい街になってくるとおもいませんか?

 ●考えよう

    仕事は総て、自分の楽しみで、人のためになるもので、そのため人はお金を払って
   くれます。
    こうあったら良いだろうと思うアイデアは、大切なものです。 考えを深め熟成さ
   せましょう。
    私達が 小さな事を積み上げて、社会の安定に寄与すれば、小泉さんも、仕事が
   し易いでしょう。
    
    マスコミの小泉批判に組せず、談合体質民主党 自民党の力を弱める事こそが、新
   しい時代を住みやすくする事と思いますがどうでしょうか? 
  
   




































 

 
































 

メモを取るのは楽しいです。

2005-01-22 15:56:00 | Weblog
   今日は上原春男先生のチャレンジ経営塾の日です。
   場所は佐賀で北九州からバスで3時間半かかりますが、楽しみにしていたイベントで苦になりません。
  
   「20世紀と21世紀は根本的な違いがある。そこを認識していないと上手くいかない」と言うテーマです。
   講義の枕に上原先生の最近のエピソードを話されます。

   海洋温度差発電についての国連主催の会議をモーリシャスで開き17日に日本に帰ってきたところです。
   モーリシャスはインド洋の真珠と呼ばれる島でハワイ以上の観光地です。ハワイはワイキキ海岸だけですが、ここは
  全島きれいなところでコッテイジ風のホテルが各所にあるそうです。 先生の泊まられたホテルは会議場から遠く、
  タクシーで片道3時間かかるところの高級ホテルで3日間会議は疲れて死にそうだったそうです。奥様は1日目で、
  ダウンでホテルで静養でした。 日本からは、川口頼子前外相以下30人 全世界から3000人の参加でアナン国連
  事務総長も来られていたそうです。 アナンさんは、OTEKをよく理解していたそうです。
   国連の会議責任者はモーリシャス出身のクンジュウ氏ですが、人口120万の小国出身と言う意識はまったくなく、
  全地球代表の国連人として視野の広い見方をする人です。 国連で活躍している若い人には、小国出身者が多いですが、
  教養もあり実行力もあり日本人の若者とは比べ物になりません。
   クンジュウさんは、その仲間のなかでも一目置かれる存在で次期国連事務総長になるだろうと噂されています。
   こんな話をされ また年末参列された天皇陛下の園遊会の模様もお話になりました。 皆面白く ここに書けば3頁
  以上になります。

   私は、集中して先生のお話をメモしています。A-5ノート1頁すみました。めくりながら隣席のひとをみますと、
  面白そうに聴いているのですが、メモは1字も書いていません。
   この日の講義で、私には5頁のメモがあり、それをもとに文章をかけば 20頁以上になるでしょう。
   ただ聴いていれば すぐ忘れてしまうだろうし、これこそ若さの浪費だ 時間の浪費だとかんじました。
   
   私も66歳 老年の部類にはいり 有効な時間を過ごしたいといつも思っていますが、それが若い人とのメモ量の差
  になっているのかな?

   先生の言われる一字一句をそのまま再現できるようなメモがとれるようになりたいと考えています。 メモをとる習慣
  が出来て メモカードを手にテレビみたり 本読んだりすれば、それだけ集中も深くなります。 そしてその話を受売り
  になるけれど 何処かで話そう 作文にして若い人に伝えようと 目的を持つとメモも苦にならずたのしいものです。

   サクラ・ピグマの水性フエルトペン0.5ミリを1ヶ月7-8本つかいきってしまう程メモ作文を書いていますと、
  ボケ防止のためにも有効だろうと自分を実験台にする気もでてきて、毎日一編の作文を手で書こうと決めました。
   
   書いた作文はいままでは 会社の山下さん草留さんにワードで活字にして貰っていましたが、1日1編の量では、仕事
  の邪魔になるので自分でやろうとしています。
   Gooのblogに書き込む事にしました。 何時まで続くかとも思いますが,一年続ければ、電車男位の量にはなりそうです。

       ペンだこも  固くかたまる  老書生

       メモ取れば  いつでもワープ  その場所へ

       ボケぼうし  あたまもおてても  フル回転

       メモ取って  潜在意識から  再発信

       川柳が   どこからか生まれる  メモ勉強







わが社には 長と名のつく 人多し

2005-01-22 11:48:36 | Weblog
少子高齢化の影響は 年金だけでなく 色んな処で歪みがみえます。
 
 大学では 教員の比率は 教授60% 助教授20% 講師・助手20%の頭でっかちですって!
 囲碁の世界では 九段60% 八段-初段40%で 九段の値打ちはさがりぱなしです。
 
 大企業では、部長制を廃止しリーダー・マネージャーとか序列のわからぬ呼び名で呼ぶのは 20年前
からですから 時代の先取りしてたのでしょう。

 表題の川柳はミツワ製作所の白川浩二さんの句ですが、時代を感じさせます。
 相撲では実力で位がきまりますので、朝青龍一人天下です。 魁皇に横綱にと望んでも談合風八百長
も今は出来ないし・・・

 大学も囲碁も会社も相撲方式で、教授・九段・社長は成績悪ければ三場所で引退、一般社員は成績で
給料・役職が上下するのが本当の実力主義でしょう。 格下げがないのが日本式としていますので、長 
が溜まってしまいました。


 政策大学教授 橋本久義さんが、1月19日 放送大学 の経営講座のゲストで出て言っていました。

「韓国・アセアンが日本を追い越せないのに、中国は技術がすすみ日本を追い抜きまだまだ発展しそうです。
 そういう発展が可能になったのは,A・文化大革命 B・天安門事件 のおかげです」
  
 えーつ 本当かな。 今までは何処でも 文化大革命で中国の発展は30年遅れたとされていたではない
ですか?  天安門事件では、外国からの投資も工場の進出も減ったと言われたではないですか?

 橋本久義先生の説は明確で,目から鱗でした。
 
 1・文化大革命の結果 1現場の力が強くなり、現場の経験者でなければ幹部になれない。よって いい
             成績をあげるべく、QC 5Sを熱心にやった。
            2若い者を幹部に据えることに、抵抗がなくなった。発展企業の社長は40代
             50代で張り切っている。
 2・天安門事件の結果 1 100%外資を認めた。
            2外資の国内販売を認めた。中国企業も日本の進出企業の作る部品を買える。
            3共産党が強くなった。党は党活動をする。毎週翌週の計画をたて実行した。


 何か日本の明治維新・戦後のパージのように思え、中国発展の原点は多子若齢と実感しました。

 お役所や軍隊はピラミッド組織を維持する為、毎年人員を採用しながら、早期から人員を放出
します。退職者の受け皿に、公社・公団・外郭団体を作りました、今はこれが利権の巣と叩か
れていますが、日本人が長生きしなかった頃は、有効に機能していたのです。

 旧軍隊風に早期引退し、若い人達が権限をもつ社会 姨捨社会が発展の為には必要かな??

    姨捨が  若さ引き出し  大成長

    定年を  引き下げる世ぞ  新世紀

    いつまでも  いては子供に  迷惑だ

    長生きは  国のためには ならぬのか

    早期リタイア アメリカ式が  望まれる













  



  
  













 




おごれる人は久しからず

2005-01-20 11:23:06 | Weblog

  祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
  
  沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。

  おごれる人も久しからず、唯 春の夜の夢のごとし。

  たけき者も遂には ほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。

  遠く異朝をとぶらえば、秦の趙高・漢の王莽・

  梁の周伊・唐の禄山、是等は皆旧主先皇の政にもしたがわず、

  楽しみをきわめ、諫めをも思い入れず、天下の乱れむ事を

  さとらずして、民間の愁うる所を知らざりしかば、

  久しからずして亡じにし者どもなり。
 
  
  ダイエー・ミサワホームも産業再生機構の下に入りました。 ガッツ石松のアビバも
 急に申請しました。 西武の堤さんも評判悪いですね。 平家物語の現代版は あちら
 でもこちらでもあります。
  金融機関だって「昔の名前ででています」のは すくなくなり、元の名前が分からない
 のも多い。
  今は IT企業 ライブドア・ソフトバンク・楽天が私達民衆の心を捉えるようになり
 ました。


  先日 こんな話を聞きました。
  健康食品の通販で名をあげた Y屋の入社試験を受けた大学生の事ですが、「絶対あんな
 会社に入らない」と言うのです。 「面接した専務さんの質問の態度の嫌らしい事、人を舐
 め切った感じ、顔をみるのもいやです。あそこの商品も絶対買わない」
  大滝修治の枯れた台詞と折込広告で業績は どんどん伸びている会社ですが、そんなもの
 かなあと 平家物語を想いだしました。 

  私にも私達にも、そんな驕った態度はないか? 又おごった全能感を抱いていないか?

  この前 自分の娘とその友達の元看護婦さんから「人を乞食あつかいして」と言われ
 喧嘩をしてしまいました。
  娘がネズミ講販売の浄水器を友達の紹介者と一緒に売り込みに来たのです。
  「そんなの売ってまわって恥ずかしくないか?」
  「私達は情報提供しているのです。善いことをしていると思います」
  「あんたのしている事は、手数料の何万円かを下さい,といってることでしょう」
  「その商品の性能の何処にほれこんでいるのですか?」
  「この水は 塩素が取り除かれています。 身体の免疫を活性化します」
  「身体の免疫は何処にあるのですか? 免疫とは何ですか?」
  「身体のことを貴方よりづっと知っているお医者さんも着けてくれて これはいい
  と言っています」
   だんだん腹が立ってきて「お客さん紹介してくれといわれても恥ずかしくて紹介できない
  それこそ乞食商法だ」と言ってしまいました。
   両人から総スカンで「私達を乞食と思っているのですね 帰りましょう」と帰ってしまい
  ました。
   
   Y屋さんの面接と同じことかな。
   知識と相手に比べての優位性におごっていたかな?
   会社に飛び込みセールス・電話セールスがきますが、来て貰いたくないとイヤミを言って
  近寄せないようにしています。 彼らのプライドを傷つけているなとはんせいします。
   
   会社の存続は「驕らないこと」「謙虚」からと心に刻みつけましょう。
  「俺は何でも出来る」と思ったら命とりです。
  「私にそんな全能感はないか?」 「ない!!」と自分では思っています。 










   





  













  
  

アポトーシス

2005-01-20 11:11:29 | Weblog
 テレビリモコンをカチャカチャしていると、高校講座 放送大学のチャンネルにいきあたります。
 生物 地学だとうれしくて熱中してみます。  物理 数学 経営 哲学は敬遠です。 生物 地学は 四十年前習った内容とは まるっきり
違う奥の深いものになっています。
 昨日 本年度最終回の細胞生物学15回として、癌とアポトーシスの講義がありました。
 癌は、ゲノムのなかにある細胞を増殖させる遺伝子が、無制限に働きだすものと定義されていました。 癌は組織の壁を溶かし血液の中に出て
ゆき転移するアニメもあり怖いものでした。
 アポトーシスはプログラムされた細胞死で、指が出来る時、初め一連の筋肉の塊なのですが、指の水掻き部分の細胞が死んで 指が出来る仕組
みだと教わっていました。                                                     
 この放送では 細胞の死に方には二種類あり 一つは普通の死に方で もう一つがアポトーシスだ といいます。 
 普通の死に方ーー細菌に犯されたり、機能不全になった時 細胞は水分などを排出出来ないで、膨れ上がって爆発するように死にます。
 その時 細胞の中身は全部ぶちまけられ その周りにある細胞も その影響を受け 不具合状態になり、その死は伝染していくのだそうです。
 アポトーシスの場合はある遺伝子が ある酵素の働きを増し その細胞全体が収縮し 3つか4つの小片に分裂するが、細胞膜は破れず
、内容物は外部にでないのだそうです。  そしてこの小片はマクロファージと呼ばれる白血球によって食べられてしまうそうです。
 周辺にある仲間の細胞には何ら影響を与えず静かに消えていくのです。

 私自身が死ぬ時も、人に迷惑をかけないでいたい。
 象は死ぬ時 一人で象の墓場へいき 静かに死ぬそうです。 そこには、象牙がつもっていると聞きました。
 象の死に方はアポトーシスの様です。  人間の姨捨山も 自分の意志で行くのなら良く似ています。

 ネパールは鳥葬の国です。 ネパールで学校 寺院を建立している向坊弘道さんの話によりますと、死体は鳥が食べ易い様に,石で叩き潰し
脳みそも目玉も露出させ、内臓もぐちゃぐちゃにしてあるそうです。
 言葉で聞くとロマンチックな鳥葬もむごいものです。産業再生機構に、会社の解体をさせるような感じです。

 会社の死に方も アポトーシスをイメージしておきたいですね。
 会社が大きくなったら、二つ三つに分けておき、 その一つが不具合になれば、倒産とせず、再度合併吸収をプログラムしておけば、他人
に迷惑を掛けないでいいですね。

 大往生は、死ぬ事 死ぬ時期も自分で心得ていて すべて準備し後に騒動の起こらないような死に方で偉大な人物だけできます。
 そんな大往生は私には無理な話です。 もう少し軽い死に方 覚悟があって自分の死に何らかの意味を持たせる死に方を考えたいです。

 高校同級生の小島俊二さんは 手紙で「これからは 如何に枯れてゆくかが 問題です」と書かれておられましたが、私もそんな心構え
を心掛けたいと考えました。
  
 枯葉が落ちるのもアポトーシスです。 21世紀の老年のキャッチフレーズは アポトーシスです。

は、
                                                                                                          

1.17記念日

2005-01-17 10:53:11 | Weblog

  朝からテレビは、神戸震災10年のニュースばかりでした。
  10年前のあの日 御用聞きに田布施の大晃機械さんへ、車を飛ばしている時 地震をしりま した。 
  同乗の 広見さん 名切さんは、嫌がってラジオを切るのですが、火災があちこち起こって火 の勢いはすごいようで、これは豪いことだと、ききつづけました。
  大晃さんから仕事を、いただきましたが、もう切れています。 その事を思い出すと10年以 上、15-6年のように思えます。 ミツワ製作所の再建にかかったのは7年前で それを考え ると10年はその少し前の感覚です。 10年なんてすぐだなとも感じます。
  
  ミツワで一番若い野正さん 春野さんも 10年経つと三十前です。 先の事の様ですが、す ぐですよ。
  こういう機会に、自分の時間感覚を調整しながら、10年前を思い出し、10年後を想像する のは、自分の成長のために役立ちそうです。

  10年後 私はどうしているでしょう。
  年齢は76才、まだまだ元気ですが、街に酒呑みには、いってないでしょう。 本を読み 作 文を書き、作文集の発行は16冊になっているでしょう。

  先日 PET検査をしましたら、癌はどこにもありませんでした。  PETの映像では、頭は真っ 赤でよく活動している様でした。 10年後も元気で居るだろうと想像します。
  会社は引退し 名目だけの会長のようです。  
 
  未来にあまり大きな夢をかけると、未来の為に現在を犠牲にするようになりそうですが、それ はいやですね。 
  健康のため節制するのも未来のことをかんがえれば、出来ることですが、これは好いことばか りですね。 

  一日玄米四合と少しの野菜精神を自分のものとし、涙を流しおろおろ歩き 他人から でくの ぼうと呼ばれる人になりましょう。
</span>

スマトラ島の津波

2005-01-14 15:30:08 | Weblog
死者の人数は現地と連絡のとれる度に増えて、16万人の原爆級被害が判明してきました。

30年前スマトラ島パレンバンの工事に従事していたのでなおさら情が移り何かせねばなどと考えます。

当時の上司だった瓜生幸雄さんは、パレンバン工事のあと、アチェの湖でダム工事発電所工事に所長として赴任されていましたから、毎日テレビに釘付けでしょう。

パレンバンは、被害もなく工事をしたムシ河橋梁も異変がないようでうれしいことです。

パレンバンは、スマトラ島東海岸から100km内陸に入った場所ですが、標高6~10mでムシ河水深は16m、満潮時には水が逆流し流速3mにもなるところでした。東海岸からの津波なら、この被害の何十倍何百倍だっただろうと思います。

パレンバンからは山はまったく見えず、どちらの方向も緑の地平線でした。

オーストラリアプレートがアジアプレートにもぐり込むところですから、地図でみますと、ロッキー山脈級の山脈が島の西側に連なっていました。

パレンバンからは見えない高峰「ケンテン山」はスマトラ人のあこがれのようで、新鋭タグボートの名は「ケンテン」で優秀な船長が居ました。

島の西側は裏側という感覚でまるっきり発展せず、30年前の感覚はニューギニア南側ラバウルのような人跡未踏の奥地でした。

島の西側は平野もなく、山裾がそのまま海に落ち込んでいるようで日本の三陸海岸のような感覚だろうと想像します。

私はパレンバン工事のあと、シンガポール埋立工事に配属され、その時にマレー半島西側をマラッカからクアラルンプールへバス旅行をしたことがあります。

海岸道路は河に橋がなく、渡し舟で川を越えます。マラッカ迄で3度程渡し舟に乗りました。

これは30年前の話ですが、スマトラ西海岸なれば住む人も少なく街も商業もなく、今でも河には橋がなさそうに思えます。

セイロンでも似たようなもので海岸にはおそらく道路に橋はないものと思います。

日本人の関係ない私など意見を出しても何の意味もないことでしょうが、私はこう考えます。

(1)津波危険地帯は、住んではいけないとし、強制移住させる。仕事もなく、農業も出来ず、漁業もままならないもともと過疎地帯なのですから、反対も少ないでしょう。反対する人は危険覚悟で勝手に住めとしましょう。

(2)もともと中世王国時代から別の国だったアチェは分離独立させよう。津波被害の中で又内乱となればイラク以上に住みにくい所になりそうだし、この際内乱だけは防止しよう。

(3)マラッカ海峡は海賊が多く出て、日本船も苦労していると聞く。新生アチェに日本は力を入れこの海賊撲滅の拠点と育てよう。

(4)インドネシア軍隊に援助し、ヘリコプター、船等による救援活動の主体とさせよう。

(5)日本人など外国人はボランティアその他でそこに行かない方がいいと思う。その国のボランティアの動き易いような間接的な援助がよいと思う。

(6)イラクへ行った高遠さんその他のボランティアの入り込む事の出来ない対策を考えておくべきと思う。熱帯の現地で病気もあり、食料もなく、行くだけで邪魔をすることになると考える方がいいと思う。

(7)被害を受けた人達を難民として日本に受け入れられないことにしよう。自然の中で生きている彼らを日本につれてくることは拷問以外の何者でもない。

テレビでみているとかわいそう。新潟の地震よりもっとかわいそう。援助大国となるのが日本の使命だという風潮にみえます。マスコミに乗せられていろいろしない方が正解だと私は感じますがどうでしょう。