朝礼の話題

見たり読んだりして、感じたことを朝礼で話しています。この頃は仕事の話は少なくなりました。

テレビを止めて景気上昇

2015-12-31 00:44:40 | 21世紀
テレビを止めて景気上昇
2015/12/31
 景気を良くしようと安倍さんは、「一億総活性化」政策を掲げています。
 現在、商品の販売は、中国の消費にたよっているようで、中国の経済減速から、輸出の減少につながり、景気は上昇出来ません。
 私達が買いたいと思う商品もありません。老人になって、色んな欲望が少なくなったのか、外出しないからか、食料品以外の購入は減っています。
 戦前・戦後、私達の父親・祖父世代の生活と、私達、現代老人の生活も随分変わってきたように感じます。
 一番変わったのは何だろうと考えると、趣味生活の部分だろうと感じます。
 祖父は、謡曲が趣味で、先生が週1度訪れ、指導を受けていました。家では和服で、お茶・菓子・酒の接待もありました。
 野球観戦も好きで、高校野球の予選試合に豊楽園球場に通っていました。
 父は、囲碁をたしなみ、あまり強くはないのですが、友人が訪れ、酒飲みながら打っていました。野外の趣味は、海釣りとゴルフで日曜はいませんでした。
 母は、茶道に熱中し、茶道の先生の所に通い、茶器を買い込み、和服に凝り、友人関係も茶道仲間でした。若い頃は、琴・三味線など習っていたようで、家に道具も置いてありました。踊りの公演などに仲間同士で、よく出かけていました。
 それに比べ、私は、趣味生活は殆どありません。現在の暇つぶしの大半はテレビ鑑賞です。テレビの無い時代、映画鑑賞は週1回は行っていましたが、現在は年1回くらいです。私の趣味は囲碁と言っていますが、仲間が居ず、本を読み、石を並べ、鑑賞するだけで費用は掛かりません。
 妻の趣味は、数独(ナンプレ)で机に座っているだけです。
 前の世代の人達は、趣味を生活に取り込み、消費に繋がっていました。私達はテレビ鑑賞のみで消費に繋がりません。
 欲しい消費財もないし、買い物はアマゾン専門です。
 昨日のブログに書いたように、若者のお金の使い道は、蓄財と老後生活維持で貯金が第一のようです。
 インフレ時代は、金利も高く、物の値段が1年後には高騰していると、今、家など建てた方が良いと耐久消費財が良く売れました。
 現代のデフレでは、消費のペースも上がらないでしょう。
 テレビを見るのを止めて、自分の趣味を充実させるのも、消費の一つの形です。
 外出することが多くなれば、衣服などの消費も増えるでしょう。
 テレビがなくなれば、友人との交流が、多くなりそうです。
 自分の生活からテレビを排除することが、景気上昇の一つの道だ。テレビゲームやスマホを排除し直接的な楽しみ・趣味を深めましょう。
 それが、これからの生き方だと自分で悟り、外部と接触することが、楽しみであり、良い社会を作ることと考えましょう。
 低所得者対策には、人材派遣業の禁止、非正規雇用の禁止に踏み切りましょう。
  趣味生活 優雅な楽しみ 日本人    使い捨て 高級排除の ゴミ生活
 

若い人の雑誌を読む

2015-12-30 00:58:57 | 21世紀
若い人の雑誌を読む
2015/12/30
 「ほったらかしで毎月20万円!」という広告を見て、若い人向けの雑誌を買いました。「Big Tomorrow」です。
 私どもの時代とは、変わっていて、寂しい感じがします。
 青春出版社の本は若い頃よく読んだのですが、この雑誌には、青春の匂いもありません。話題は如何に金儲けするか。定年までにいくら貯金するか。そんなことばかりでした。記事の題名は、サラリーマン向け「黄金資産」5つの入手法
         お金を半分「海外」に投資して一生分の財産を作る
         いずれ会社を辞めて「家賃収入」で成形を建てる方法
         一度当てたらずっと食べていける「夢副業」
         脳をその気にさせる術
         お金の心配のない人生、こうすれば実現する
         なぜ金持ちは小銭入れをもっているのか?
         稼ぐトレーダーの財布の中身
これでもか、これでもかと、実現可能性の少ない稼ぎの方法を書いています。
 広告も、    マネックスFXが完全リニューアル
         トルコリラでコツコツ投資
         日本株で毎月20万手に入れる
と、金儲け詐欺のような物ばかりでした。
 これが日本人の青春生活なのか? お金ですべてが解決するのか? お金以外の青春はないのか? と次の世代の日本が恐ろしくなります。
 非正規社員・派遣社員で生活に苦労し、結婚も出来ず、日本の人口は減り続けている時代ですが、元手のない若い世代は、自分の努力・勤勉で元手を作ることから始めなければなりません。二宮金次郎のような心構えと生活で、頑張ることなど無視し、儲かる話をするから、ダルビッシュの弟のような野球賭博で稼ごうと言う青年が生まれます。
 中国人・韓国人は、拝金主義者で、お金儲けがすべて、と言われることが多いですが、日本人もそんな風に育てられているようです。
 私の青春のイメージは、自分の理想は何だ?それを実現する可能性を信じ努力する、と言うような悩みの時代です。どんな仕事が良いか? どんな女性と結婚したいか?
どんな政治が良いか?などと仲間と話しながら、自分のイメージを作る準備期間のような気がしていましたが、現代の青春は、違うようです。
 こんな雑誌を読む青年は、エリートではないでしょうが、彼等に人生のイメージ作りに役立つものであって欲しいと感じます。
 お金儲けが目的でなく、仕事に情熱を燃やし努力していると、お金が後から付いてくるというのが、私達世代のお金観でしたが、時代が違うのでしょうね?
 お金を稼ぐ、私達世代の友人は、小さな商店で、丁稚奉公のように修行して、のれん分けのように独立し、自立して商店主になる例が多かったです。
 企業に安く使われるのは、独立できるかどうかを検討しましょう。
   青春は 甘く切なく あって欲しい    金だけで すべてが上手くは 行きません

倫理・道徳

2015-12-28 23:06:45 | 21世紀
倫理・道徳
2015/12/29
 倫理や道徳というと、古臭い感じがして、私は、父親や祖父に叱られている気分になります。学校の先生もそんな気分になるのでしょう? 学校の教科に取り入れられることに消極的なようです。
 田中真澄先生の新著「100歳まで働く時代がやってきた」を、サクセス・プライズ(モチベーションプログラムSMIの指導者)森尾恵さんに頂きました。
 その御本の前書きに、心構えとしての倫理・道徳の考え方が記されていました。
 それを読んで「なるほど」と納得し、私の倫理・道徳は、誤解語であった、と知りました。 この本が広く読まれると日本は変わると感じます。昔のスマイルスの「自助論」が日本を変えたように、現代日本が変わると信じます。
 生き方とはどう解釈したらいいのでしょうか、それは人生の正しい歩み方(道)のことです。
 どのように人生を歩むべきかを研究するのが「倫理」であり「道徳」です。
 戦前の家庭や学校教育では、この倫理・道徳が幼い時から教えられました。この「倫理」と「道徳」は同義語と考えていいでしょう。
 「倫理」はethicsの訳語であり、「道徳」はmoralの訳語です。
 Ethicsもmoralももともとは「習慣」と言う意味ですからこの2つの言葉は同義語になります。
 習慣には行動の習慣と考え方の習慣がありますが、この両面において、私達は常に正しい習慣を身に付けていくために「道徳」「倫理」を実生活で生かす必要があるのです。単なる知識として知っているだけではだめなのです。
 その点、戦後の教育では、「道徳」も「倫理」も「知識」として教える面が強調され、それを日々の行動や考え方の基本として身に付けさせる面が疎かになっているきらいがあります。
 先日、ペルー・マチュピチュ村と日本福島・大玉村が、姉妹都市になりました。
 マチュピチュ村の発展に尽力した日本人移民、野内与吉氏(1895-1969年)が大玉村出身であることが縁となった。マチュピチュ村が外国の自治体と姉妹都市を結ぶのは初めてという。 
 野村与吉さんは、十数年前、帰国した時、村の若い人達に、自分の実行している三つの誓いを話されたそうです。1、勉強しよう。 2、うそをつかない。 3、なまけない。 自分で「倫理」を決め、それを習慣にされて、異国で町長に選ばれ、活躍されたのです。
 現在の「倫理」は、法律を守る、校則を守るというような、外からの締め付けを教えているようです。法律に、校則に決められていないことは、しても良いのだと言う雰囲気があります。
 「倫理」「道徳」は、自分の生きる道として、自分で考え決める。そして、習慣になるまで実行するものだと、野村与吉さんの例などを身に付けたいですね。
 楽しい社会は「倫理」「道徳」から生まれると教えたいですね。
  悪い遊び 規制するだけ 倫理なの?    道徳を 身に付けそれが 信用に

色々なお茶

2015-12-28 23:02:37 | 21世紀
色々なお茶
2015/12/28
 20年くらい前、中國棋院で陳祖徳さんと碁を打ったことがあります。キーさんと言う半分詐欺師に紹介されてのことです。その折、地元の小企業を見学しましたが、記憶に残っているのは、そこで飲んだお茶です。
黒い塊をナイフで削ってお湯を掛け味しいお茶になります。磚茶【たんちゃ】というお茶でした。団茶とも。紅茶または緑茶の粉を蒸して板状に固めたもの。貯蔵中にコウジカビを繁殖させるため,古いほど価値がある。体内の脂肪を分解し老廃物を一掃するとされている。雲南省のプーアル茶や広西チワン族自治区の六堡(ろくほ)茶が知られ,台湾でも作られるそうです。
 思い出して、アマゾンで探してみると、似たようなものが日本にもありました。
 碁石茶といいます。
 碁石茶はテレビや雑誌などでとりあげられたダイエット健康茶です。
山深い大豊町に古くから伝わる世界でも珍しい二段発酵茶で、熟練された腕が必要であり生産量が少ないため幻のお茶と呼ばれています。
碁石茶は乳酸菌や酵素を多く含んだ体に優しいお茶で、便秘改善、免疫効果、ダイエット効果、新陳代謝促進の効用があると言われています。甘ずっぱい香り、独特の風味が特徴です。 • 急須に碁石茶を1~2個入れ、60℃~熱湯を注ぎ、5分くらい置いて、少しさましてからお飲み下さい。
• お好みにより砂糖などを加えて、紅茶のようにお飲みいただいても結構です。
 日本においてお茶がもたらされたのは、中国でもお茶が一般的に普及するようになった唐の時代になってからで、遣唐使などによって伝えられました。中国雲南 省にはプーラン族が作っていた酸茶というお茶があり、このお茶が碁石茶のルールではないかと考えられています。碁石茶は酸茶と同じ発酵茶で、ミャンマーを 含めた雲南省西双版納地方が碁石茶のふるさとと考えられます。100%発酵させたお茶が干し固められた状態が碁石に似ていることから『碁石茶』と呼ばれています。
 タヒボ茶と言うのもありました。
 ブラジル原産の植物。1500年もの昔から「神からの恵みの木」として崇められていた神木タヒボ。「水に浮かないほど重たい木」という話からも驚異的な生 命力を感じることができます。また、古代インカ帝国時代には非常に珍重されており「タヒボ茶」と「金」が交換されたという逸話もあります。
 タヒボ茶は有用成分「キノン」に加えて、ビタミン・ミネラルなどを多く含みます。古代インカ帝国時代は「神の木」として崇められており、時には「金」と交換されたという逸話が残っているほど貴重なお茶です。
現時点では「抗ガン作用」「免疫力の活性化」で有名ですが、まだまだの効能が残っている可能性がありますので、今後の研究結果が楽しみです
 お茶ですのでそんなに高いものではありません。飲み水制限されている私ですので、碁石茶・タヒボ茶で水分をとることにしてみましょう。
 検索すると楽しみが増えます。
 健康に 美味しいお茶を 飲みましょう     昔の茶 効能確かめ 現代に

大阪再審事件

2015-12-28 22:58:24 | 21世紀
大阪再審事件
2015/12/27
  20年前、大阪市で小学6年の女児が死亡した火災で、殺人などの罪で無期懲役が確定した母親ら2人に大阪高裁は23日、再審(裁判のやり直し)と「刑の執行停止」を決定した。
▽朴龍晧が青木恵子の連れ子の青木めぐみちゃん(小学生)を強姦した証拠▽
・事件2日後に朴龍晧は毛髪を採取されている。(判決文)
・朴龍晧は、義理の娘(青木めぐみちゃん)との性的関係を自供した。(判決文)
・刑事は、青木恵子(母親)に対して、朴が娘に性的虐待をしていたことについて、「朴の精液が娘の膣内から出てきてる」と知らせた。(支援者サイト:青木恵子から支援者への自筆の手紙)
・朴龍晧が支援者に「性的虐待」を認める。(支援者サイト:朴から支援者への文書)「小学生を強姦して、放火して、殺害して、保険金を騙し取る」って、まさに朝鮮人の国技のオンパレードではないか!
 なぜ、日本のテレビや新聞などのマスゴミは、朴龍晧が青木恵子の連れ子の青木めぐみちゃん(小学生)を強姦したという非常に重要な確定事実を隠蔽し、朴龍晧と青木恵子の2人を冤罪の被害に遭った善良な市民のようにしか報道しないのか?!
それと、小学生に保険金1500万円の生命保険を掛けるなど常識ではありえない。
 母親の青木恵子は、事件の3年前の平成4年に青木めぐみちゃんがまだ小学3年生の時に、青木めぐみちゃんを被保険者、青木恵子を保険金受取人とする「新生存給付金付定期保険契約」(災害死亡保険金1500万円)を契約していた。
 子供の死亡などによる経済的損失など普通はないため、 小学校3年生を被保険者とする生命保険の契約をするなどということは、普通はない。  
にもかかわらず、母親の青木恵子は、事件の3年前に小学3年だった娘に生命保険をかけ、さらに3年後の平成7年3月には息子(めぐみちゃんの弟)にも生命保険の契約をした。(以上、ブログ・正しい歴史認識、国益重視 から引用)
 新聞・テレビの報道では、裁判所は、3lのガソリンを撒き、放火すれば、犯人は火傷をしないのは不自然だ。だから冤罪との可能性があるといっています。
 3lと言う量を信じれば火傷の可能性もあろうが、1lのガソリンならどうだ?など裁判官は考えてほしいですね? 保険を掛け強姦したという事実はぬぐえません。
 こういう人間を釈放するのは、恐ろしいことです。
 マスコミは、警察権力に抵抗するためにこんな事件を種にしては、品位が下がります。人権派弁護士というのは、光・母子殺人事件やその他凶悪犯の弁護に手練手管を使いますが、マスコミは彼等をヒーローにしては世の中がおかしくなります。
 犯罪外国人は本国送還に出来ないのでしょうか? 自分の国で犯罪をしてもらいたいものです。小学6年生、それも義理とはいえ自分の娘を強姦するような韓国人は、帰ってもらいましょう。
こんな犯罪は、日本人は絶対しないでしょう。
韓国では、普通のことなのでしょうか?
 強姦し 火をつけ殺し 無罪とは       マスコミは 面白ければ それで良い?

福島原発・労災適用

2015-12-26 01:35:44 | 21世紀
福島原発・労災適用
2015/12/26
  厚生労働省は2015年10月20日、東京電力福島第1原発の事故後の作業に従事し、後に白血病を発病した元作業員の男性(41)に対して、労災を認定したと発表した。業務と発病との関係が否定できないというのがその理由だ。
厚生労働省は、労災認定で「科学的に被ばくと健康影響の因果関係が証明されたものではない」とも説明しているが、すでに国外では「日本政府は福島原発に関連したがんの最初の事例を確認した」などとして大きな注目を集めている。
 厚労省の発表によると、男性は2011年11月~13年12月の間に1年6か月にわたって複数の原発で作業員として働き、そのうち12年10 月~13年12月の期間で1年1か月にわたって福島第1原発で原子炉建屋を覆うカバーの取り付けなどに携わった。累積の被ばく線量は19.8ミリシーベル トで、そのうち第1原発で被ばくしたのは15.7ミリシーベルトだった。
厚労省の発表では、「がんに対する約100ミリシーベルト以下の低線量の被ばくの影響は他の要因に隠れてしまうほど小さく、健康リスクの明らかな増加を証明することは難しいと国際的に認知されている」と、100ミリシーベルト以下の被ばくと、がんとの関連は証明が難しいとする従来の立場を「前置き」しながら、労災認定のプロセスについて「労働者への補償の観点から、労災の認定基準を定め、これに合致すれば、医学検討会の協議を経たうえで、業務以外の要因が明らかでない限り、労災として認定することとしている」

多くの抗酸化物質の中でもメラトニンは、ヒドロキシラジカルの防御作用として最強であるといわれます。
 放射線によってもたらされる活性酸素への防御作用に関しては、動物実験、人の臨床試験の両方で確認されています。
 マウスを用いた実験では、「メラトニンを投与されなかったマウス」では、放射線の全身投与後の生存率は50%でしたが、「予め高濃度のメラトニンを投与されたマウス」の生存率は85%でした。
日本では、ホルモンは薬品でないとして、販売禁止、輸入も制限されています。
アメリカでは、時差ボケ防止睡眠薬として、副作用もないので、処方箋なしでドラッグストアで、安価に売られています。放射能防御にも効果的と「奇跡のホルモン・メラトニン」という書籍で公表されていますが、日本ではすべて無視されています。
製薬業界・医療業界の商売にならないからです。
労災適用をする以前に、メラトニン販売を許可し、放射能防護の効果を発揮すべきと考えます。少なくとも輸入制限は撤廃すべきです。原子炉関係業者が、健康保険適用無くても、自衛のため、服用させるようになれば、放射能被害も減少するでしょう。
レントゲン検査なども閉鎖された部屋で行いますが、メラトニン服用で、危険はずいぶん減るでしょう。厚生労働省の関係者は勉強し、副作用なく外国では使用されている薬品を許可しましょう。
労災を 起こす原因 厚労省    メラトニン  健康長寿の 万能薬

土木と建築

2015-12-24 17:59:54 | 21世紀
土木と建築
2015/12/25
 三井住友建設のマンション沈下の報道を聞きながら、土木現場の現場監督だった私は、建築やと土木屋の違いを意識しました。
 土木は、道路や鉄道・飛行場・港湾設備・河川工事・トンネル・水路・水道・地下鉄工事など、種類の違う自然に密着した工事、一工区4kmと言う長い範囲の仕事、場所場所で皆違う条件で仕事をします。転勤する度に、転職したような雰囲気で、常に、その工事について勉強しなければ、まともな仕事は出来ません。
 現場の基本となる学問分野も、土質・地質学・水理学・コンクリート・構造力学・測量・施工計画・河川工学・鉄道工学など、現場現場で違ってきます。
 それに比べ、建築では、規模の大小に関わらず、同じ建築学のみで、処理できるようです。20階建てのビルでも、1階の工事を上に積み重ねるだけです。但し、職種が多く、内装・設備・塗装・外壁など専門職が活躍します。
 土木現場の現場監督は、施工内容についても、自分の責任として、下請け作業員を指導して工事を行います。出面(でずら=参加した作業員の数)をチェックし、支払がスムースになるよう、作業単価を決めてやります。
 若い頃から、下請けの親父さんから、「お店の番頭さん」と呼ばれ、不都合なことをしたりすると「お店の番頭さんがそれでいいのかい?」などとチェックされたりして、一体となって仕事をします。
 特殊な工事は外注しますが、地盤の薬液注入なども、使用材料の量などもチェックし、溶接・圧接などでは、破壊試験などして確かめます。
 ほとんどの仕事は、労務提供の土方・大工・鉄筋工などで行い、元受直営管理です。
 丸投げの外注工事など、ほとんどありません。
 建築では、職種ごとに、専門業者に外注します。
 土木工事では、周辺の地主たちとの渉外交渉も、施工責任者がします。事務屋さんが段取りしますが、技術者が説明して納得させます。騒音・ホコリ・排水処理・作業時間など、被害を与えることも多く、周辺との打ち合わせ、約束ごとも、建前の話でなく、実際の話をしなくては、前に進みません。施工距離の4kmもあるところでは、打ち合わせする集落は20か所にもなり、同一条件の扱いでなければおさまりません。
 施工の苦労も少々の事ではありません。
 建築工事では、被害を与える範囲も狭く、うらやましい感じもします。
 重機を使い、労務者を使うのは、同じですが、現場監督としては、土木工事の方が、仕事にどっぷり浸かってしまいます。サラリーマンと言うより、事業者として我が家の仕事と言う感覚でないと、務まらないです。
 私どもの時代の杭打ちは、ディーゼルハンマーで、騒音・振動で迷惑を掛けますが、打ち止めの管理などは、簡単なことでした。
 無騒音無振動を要求され、オーガーで穴を掘り、杭を埋め込む時代は管理も難しいでしょう? しかし土木現場ならば、現場監督が張り付き打ち止めは確認するでしょう。
 丸投げで管理も下請け任せとはしないです。
  土木屋は 何でも自分で やりますよ    建築は おんなじことの  繰り返し

戦争とイジメ

2015-12-23 23:37:26 | 21世紀
戦争とイジメ
2015/12/24
 戦後70年の今年、各地で追悼集会が行われ、マスコミでも戦争回顧番組が沢山ありました。「戦争はいけない。戦争は嫌だ」と感想を述べます。
 「憲法9条があるから70年にわたって戦争がなかった」「集団的自衛権の行使は戦争を呼び込むことである」「アメリカ軍が日本を守ることは、日米安全保障条約で決まっている。日本の軍備はいらない」「米軍が攻撃受けても、日本は救助や防護をすることは、憲法違反だから、する必要はない」などと、野党・マスコミは言い、安倍首相は、戦争をしたがる戦前の軍部の様だ」と批判します。
 現在、日本の中学校では、イジメが流行し、弱い子供は自殺したり、不登校になったりしています。生徒が自殺しても、イジメ加害者の生徒は人権保護の観点から、実名も報道されないし、担当教師も、指導の不足を非難されることもありません。教育委員会は、「第三者委員会を作り調査します」と責任逃れをします。日教組は、何の意見も発表しません。
 「イジメは悪い事だ。私達はイジメをしません」と生徒たちに宣言させる学校もあり、マスコミはそれを美談風に報道します。
 憲法9条があれば、戦争が起こらないと言う野党や市民団体の意見と同じです。
 イジメられる側が宣言しても、イジメる側に何の効果があるのでしょうか?
 イジメられる側が、協力し、誰かをイジメたら、皆で復讐すると言う集団的自衛権行使の方が効果的な対策であると直感的に感じないのでしょうか?
 安倍首相は「力による現状変更は許さない」と言います。「イジメには対抗する。一人でかなわないので、仲間を作り対抗する」と言う意味です。
 シールスはじめ市民団体の意見は、「イジメに対抗してはいけない。対抗するとケンカになる。ケンカが一番悪いことだ」と安倍首相に集団の力で対抗しているのです。
 自分は集団的自衛権を行使しながら、安倍首相には、「単独でイジメに耐えよ」と言っているのです。
 1940年代の2大ボス、アメリカと日本が対決し、日本が負けた結果、憲法9条は「もう絶対俺に逆らうな」と言う意味でアメリカが日本に課した制裁の一つなのです。
 朝鮮戦争が始まり、ソ連という新ボスが台頭してきたことに対抗して、日本もアメリカの仲間として力を尽くせと言う意味で、警察予備隊・自衛隊を作らされたものです。
 憲法9条に違反することが悪いというなら、自衛隊違憲を問題にすべきです。
 ソ連は崩壊しましたが、新しいボスが台頭してきました。それが習近平の中国です。
 近くの弱虫は、ピストルなどの飛び道具を手に入れ、俺をイジメるとぶっぱなす」と啖呵を切っています。北朝鮮の事です。アメリカの子分だった韓国は景気の良い中国の仲間になりたくてしょうがありません。そんな近隣の力関係の変化の時代、安倍首相の言う集団的自衛権の行使容認は、必要な対策だと認めましょう。
 イジメ対策には、「俺はケンカしない」と言うだけでは、何の対策にもなりません。
 警察の力を借りる。先生の力による教育。イジメ生徒の特定と、生徒の対抗グループ養成、生徒会の仲間意識の養成など、実行しなければなりません。
  戦争を 身近にすれば イジメです      弱虫は 一人だけでは 負けますよ

若返り因子

2015-12-22 23:05:06 | 21世紀
若返り因子
2015/12/23
 白澤卓二先生の、毎日新聞への投稿文章です。
 16世紀に描かれたルーカス・クラナッハ作の「若返りの泉」には、その水を飲むと誰でも若返るとされた伝説上の泉が描かれている。古くはアレクサンドロス大王としもべが若さを取り戻すために「暗黒の土地」に渡った時代から、人類が若さを追求する探検の旅が始まった。
 米ハーバート大エイミー・ウェイガース教授は2013年、高齢マウスを若返らせる因子を若いマウスの血漿から固定し、この探索の旅に金字塔を打ち立てた。さらに、米スタンフォード大のトニー・ウィスコレイ博士らの研究チームはこの因子を老齢マウスに注射すると脳が若返り記憶に関する認知機能が向上することを突き止めた。
 今回、米カリフォルニア大サンフランシスコ校のピーター・ガンツ博士らの研究チームは、この因子にヒトでも心疾患による死亡率を下げる効果があることを示し、話題を呼んでいる。 研究チームはサンフランシスコ在住の虚血性心疾患の既往症がある高齢者男女928人の血液中の若返り因子の濃度を測定したあと、約9年間追跡調査して心臓病の再発率と死亡率を検討した。
 その結果、若返り因子の血中濃度が高かった高齢者は、低かった高齢者に比べ、心臓病の再発率と死亡率は半分以下に抑えられていることが分かった。
 更に研究チームは、ノルウェーの高齢者調査研究でも同様の結果を再確認した。
 これまでのマウスを用いた実験で、この若返り因子の心臓保護作用は確認されていたが、ガンツ博士ははヒトでも虚血性心疾患の再発や死亡率を抑える作用があるだろうと推察する。 この因子が若返りの薬として使われるようになるには、さらなる研究を要する。だがこの因子の血中濃度を上げる薬物やサプリ、食品も高齢者の肉体の衰えを逆転させる可能性があり、一層の研究が期待されている。
(白澤卓二・元順天堂大大学院教授 毎日新聞10/22 夕刊)
 若返りの薬、健康寿命を延ばす薬は、本当に出来そうですね。うれしいことです。
 若返り因子と言う概念を、私達は頭に置いて、若い人達と付き合うこと、勉強すること、遊ぶこと、空想すること、討論すること、未来を考えること、が老化防止の対策になるかもしれない。 オキシトシン・セロトニン・メラトニンなど、老齢化すると減少するホルモンなども効果が期待できそうです。
 挑戦することが、第一と言う気もします。
 若くあろうと、理想を掲げても、何も行動しなければ、変化はありません。若くなるための挑戦行動は、若返り因子を働かす原動力だとして、学んだことを実行することにしています。
 現在私は、腰痛・歩行困難・透析治療を行っています。同じようにベッドで横たわっている仲間を見ていると、あまり話もせず、固い表情で、他人を寄せ付けない感じの人も多いです。私は、透析で体内老廃物を排出出来るチャンスをもらったと、喜んでいます。腰痛の位置が変わり、痛みが激しく、自動車運転出来ず、タクシーで通う時もありますが、痛みは好転反応だと喜んでいます。
 若さ因子 自分で作る これ大事      挑戦は 若さを作る 行動だ

セルロースナノファイバー

2015-12-22 00:08:17 | 21世紀
セルロースナノファイバー
2015/12/22
 今年3月「森のノーベル賞」と呼ばれるスウェーデンのマルクス・ヴァレンベリ賞を、史上初めて3人の日本人が授賞した。日本どころかアジアでも初めての快挙だ。
この賞は、森林や木材科学における基礎研究や利用技術の研究開発を奨励するため1980年に誕生した。ノーベル賞と同じくスウェーデン国王 から授与される栄誉ある賞なのだ。ヨーロッパ最大の製紙・木材販売会社のストラ・エンソ社が設立したマルクス・ヴァレンベリ財団がつくったもので、授賞し た研究内容は、世界的に注目される。ちなみに賞金は、200万スウェーデン・クローナ(約3000万円)である。
さて今回の授賞者は、セルロースナノファイバー(CNF)の画期的な製造技術を開発した東京大学大学院農学生命科学研究 科生物材料科学専攻の磯貝明教授、同じく齋藤継之准教授、並びに現在はフランス・グルノーブルの植物高分子研究所に所属している西山義春博士の3人であ る。
授賞したテーマは、「CNFのTEMPO触媒酸化に関する画期的な研究、および木材セルロースからナノフィブリル化セルロース(NFC)を高効率で調製する前処理方法として、この酸化を利用開発した業績」。
セルロースは、木質の重要な成分の一つである。この繊維が、場合によっては高さ100メートルの樹木を支え、屋久杉のように数千年も生き続ける素材 だ。そして法隆寺のように1000年経っても強度を保つ。このセルロースを超極細のナノレベルまで分離すると、セルロースナノファイバーと、さらに小さな セルロースナノクリスタルとなる。
すると鋼鉄の5倍の強さを持ち、比重は5分の1という軽量・高強度な機能を有するようになる。さらに低熱膨張性、生分解性、生体適合性、可食性など優れた特性を示す。また加工の仕方次第で透明なシートにもできるのだ。
ただ樹木からナノレベルまでセルロースを完全に分離するためには、これまで莫大なエネルギーと化学薬品を使用しないと難しかった。それが壁だったのだ。
ところが磯貝教授を中心とする3人のチームは、従来にない高効率でセルロースをナノファイバー化することを可能 にしたのである。特定の酸化反応を使用したところ、幅3ナノメートルという均一なナノ材料を完全に分離できたのだが、それに要するエネルギーは従来の20 分の1以下と劇的に低下させた。これは、産業化への大きな前進となるだろう。
今回の授賞は、その業績に与えられたのである。
おそらくセルロースナノファイバーの実用化に大きな弾みとなるだろう。今回の授賞は、世界が注目していることを示しており、競争の激化が想像できる。
 うれしい話ですね。自動車のボデイがCNFで出来るようになれば万々歳です。
しかし、火災に弱いかな? プラスチック製品がCNFに置き換われば、地球は綺麗になります。こんな研究が行われているのは、さすが日本です。誇らしいですね。
石油が無くても、生きられる時代になりそうです。林業は次の時代の、先端産業に変貌しそうです。
 木材が 石油と同じ 価値になり     ナノにすれば すべてが変わる 新世界

マンション沈下問題

2015-12-21 00:50:09 | 21世紀
マンション沈下問題
2015/12/21
 三井住友建設の大規模マンションが2cm沈下していると、隣接マンションとの連絡通路の手摺りの差から住民が見つけ、大問題になっています。
 基礎工事を担当した旭化成建材の社長が、基礎杭の長さが足りなかったと認め、建て替えすることになりそうです。
 私(渡邉)は昔土木現場で杭打ちなど沢山しましたので、この話を聞いて、感想があります。
 ●横浜市の平野部分に頑丈な岩盤などなさそうです。堆積地盤のうち、砂利などを多く含む地層を支持地層として杭を止めているのではないか?
 ●設計の杭本数が、マンションの大きさに対して、少ないようだ。1本あたりの耐力を大きく考えているのではないか?
 ●手摺りの段差を、沈下の結果と考えているようだが、何故、全体の測量をして、定期的に測量し、沈下が継続的に起こるかどうか確認しないのか?
 ●手摺りの段差は、張り出し構造による、曲げの力の結果ではないか? 
 ●他の階の手摺りの段差はないのか? あるとしたら数値はどう違うか?
 ●マンションは、平面的には、長方形であり、長方形の長手の方向に、傾斜するだろうか? 問題の手摺りは長手方向の先端である。
 ●傾斜するとすれば短手の方向、薄い方向に傾きそうな気がする。
 ●基礎工事担当の旭化成建材は、正直と言えば言えるだろうが、馬鹿だ。
 ●建物の沈下は、杭の不完全でなく、地盤そのものにあると感じます。
 ●手摺りの食い違いが起こるような、張り出し構造でマンション同士をつなぐのは設計が良くない。乗せ掛けのシンプルレバーでつないでおれば問題無かった。
 ●2cm位の沈下、どこでもありそうだ。単体で分からないだけだ。
 ●関係の責任者は、皆、基礎工事のことなど分からない人間ばかりであり、技術者は表に出さない。何故だ?
 ●昔風の打ち込み杭を標準にしよう。無騒音の穴掘り工法など、ごまかしが多いとして、騒音に耐えよう。
 ●現場職人を、自社の基本的技術者として、優遇し、愛社精神を持たせよう。
 ●基礎工事会社の社長が、親会社から出向社員で事務屋だとすれば、それが問題だ。
 ●杭施工の管理監督は、元受会社、三井住友建設の社員がやるべきだ。一次下請け日立、二次下請け旭化成建材などという、発注形態は、いけない。
 ●手摺り食い違いの通報を受けた時、手摺りの改修を行い、以後の変化をチェックすべきだったが、営業マンが、素人御用聞きでは、なんの対策も出来ない。
 ●今後のマンションには、中国人や外国人も多くなるでしょう。こんな問題が起こると懲罰的罰金などと、言い出されるだろう。
 ●建築屋は、基礎工事など屁と思っているようだ。
 このマンションは、造り変えなくても、測量を定期的に行い、不具合がハッキリすれば解体することとし、当面、そのままが、結論でしょう?
  手抜き工事  認めてしまえば お仕舞だ    素人は 答えに困り 相手に合わす

ザ・モール小倉閉店

2015-12-19 23:42:14 | 21世紀
ザ・モール小倉閉店
2015/12/20
 馴染みの商店が閉店するのは、寂しいです。JR下曽根駅裏にある大きなショッピング・センターですが、いつの間にか閉店です。 駅周りには3軒中型スーパーマーケットがありましたが、ザ・モールが出来て、撤退しました。今度は、1kmほど離れた先に出来たサンリブ・シティ他の商業集積地に客を取られて成り立たなくなりました。
 ダイエーは倒産し、イオンに買収されてしまいました。商業での攻防はすごいものですね?
 ダイエーは、「価格破壊」をキャッチフレーズにし、デパート・中小小売店を圧倒し全国企業になり、小売り業界売上第一位でしたが、デパートの真似の様な店舗つくりでした。大都会では、採算取れていたのでしょうが、規模拡大で小都市郊外などに、出店したのが、悪かったのでしょう? 不採算店を整理する中、神戸大震災・バブル崩壊による土地値下がりなどのマイナス要因が発生し、資産切り売りも間に会わず、倒産しました。
 イオンは現在飛ぶ鳥を落とす勢いです。店舗網を地方に広げると、地方は人口減少の時代であり、不採算店が増え、ダイエーやザ・モールのように新勢力に敗退するかもしれませんね?
 大きい店舗が閉店するのを見ると、開店時の繁盛ぶりを思い出し、時代の移り変わりを感じます。JR戸畑駅前の日立金属戸畑工場跡地にできた戸畑サティ(マイカル九州)もイオンになってしまいました。
 成長するものは、無限に成長することは出来ません。樹木でも樹高100mのセコイアがありますが、一般の樹木はそれぞれ神の決めた高さより大きくは成長出来ません。
 中国は毎年7%の経済成長をしていましたが、限度が来たようです。
 安倍総理大臣は、日本のGDPを、現在450兆円から、600兆円に上げる目標を立てています。 皆で頑張り、売上が上がるのは良いですが、トップが号令掛けて売り上げ・利益増やせというと、東芝の粉飾決算のようになりそうですね?
 中国の経済減速(破綻?)も、トップの号令に合わせ、ダンピング・不正経理などのツケがでたのでしょう? 鬼城という、新開発地区のゴーストタウンが報道されていたのは5年くらい前からですし、採算取れないようなチベットへの鉄道、貨物輸送量も増えていないのに、全国高速鉄道網の新設、南シナ海の埋め立て・飛行場の建設、不採算事業でGDPがあがっても何にもなりません。
 日本が、計画経済をまねたような、経済目標を掲げ、締め付けると、中国の真似をすることになりそうです。
 愛するものもいつかは別れ、栄えるものもやがてはほろびる。真に楽しむべきものは、なにひとつもない。『仏説無量寿経』
栄える者は必ず亡びる。次に亡びるものは?
 物事には必ず始めと終わりとがある。生あるものは必ず死に、栄えるものはいつか滅びる。《「揚子法言」君子から》
 世の中に必要なものは栄える。 そんな仕事をしなさい。(中村天風)
  天風の 教えに従い 成長だ       発展を 目標にして 衰退か?

世界一貧しい大統領

2015-12-18 23:47:55 | 21世紀
世界一貧しい大統領
2015/12/18
 ●貧乏なひととは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ。(世界で最も貧しい大統領の衝撃的なスピーチ )
●発展は幸福を阻害するものであってはいけないのです。発展は人類に幸福をもたらすものでなくてはなりません。愛情や人間関係、子どもを育てること、友達を持つこと、そして必要最低限のものを持つこと。これらをもたらすべきなのです。(世界で最も貧しい大統領の衝撃的なスピーチ )
●私たちは発展するために生まれてきているわけではありません。幸せになるためにこの地球にやってきたのです。人生は短いし、すぐ目の前を過ぎてしまいます。命よりも高価なものは存在しません。
(出典リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ:ムヒカ大統領のスピーチ )(日本語版) | Hana.bi
●人は物を買う時は、お金で買っていないのです。そのお金を貯めるための人生の裂いた時間で買っているのですよ  (出典ムヒカ大統領のインタビュー:消費主義社会について | Hana.bi)
●もっと良い世の中の目指すということは中古車を集め、乗客率を倍にするということではありません  (出典ムヒカ大統領のインタビュー:消費主義社会について | Hana.bi)
●人間はもっと良い暮らしを持つためにものが必要なのですが、それを達成するために消費と仕事をどんどん増やさなければ行けない計画的陳腐化や底を知らない消費主義社会にイエスと言ってはいけない  (出典ムヒカ大統領のインタビュー:消費主義社会について | Hana.bi)
●若い人には恋する時間が必要。子どもが生まれれば、子どもと過ごす時間が必要。働いてできることは、請求書の金額を払うことだけ。職場と家の往復をするだけに時間を使っていると、いつの間にか老人になってしまうよ。 (出典【世界一貧しい大統領】ムヒカ前大統領の言霊まとめ。 #Mrサンデー)
●お金があまりに好きな人たちには、政治の世界から出て行ってもらう必要があるのです。彼らは政治の世界では危険です。お金が大好きな人は、ビジネスや商売のために身を捧げ、富を増やそうとするものです。しかし政治とは、すべての人の幸福を求める闘いなのです
(出典"世界一貧しい大統領"は言う「金持ちは政治家になってはいけない」)
 テレビ番組Mrサンデーで、ウルグァイ前大統領ムヒカさんのインタビューがありました。上記の話をしておられました。
 「物を使い捨てにする社会、物の豊かさを求める社会、自分の幸せのために他者を顧みない社会について、間違っている。日本人は、昔の心を取り戻せ」と日本人ディレクターに発破をかけていました。
 昔、中野孝次さんの「清貧の思想」と言う本がありました。同じようなことを説いていたと思うのですが、評判は悪かったようです。
 「全員が、良寛さんのような生活をできない。良寛さんも庄屋や商人からの援助を受けて生活していた。清貧の生活を理想とするのは間違っている」と当時のマスコミ・有識者などでは批判されていました。
 高度成長時代のことで、皆が忙しく働いていましたので、「生活の向上を目的に、あくせくするな」と言いにくい時代だったようです。
 現代の状況は違ってきました。家電製品は新製品の開発が速く、旧型は、廃棄されます。廃棄家電は、中国・アフリカに無許可で送られ、そこで原始的解体され公害物質が放置され環境破壊はすざましいと。報道されています。農産物増産のため、農薬・肥料の使い放題、遺伝子操作した作物の生産がどんどん進みます。
 エネルギー増産・自動車の過剰がすすみ、北京・パリなどでは空気の汚染で、青空が見えません。 便利な生活が地球を破壊しています。 ムヒカさんの話を聞き入れ「清貧の生活」を必要とする時代です。
 使い捨て 地球までもを 使い捨て       清貧を 良い老人は
 

筋力増強

2015-12-18 23:41:18 | 21世紀
筋力増強
2015/12/19
またまた、白澤卓二先生の毎日新聞投稿の文章です。
 「1日一個のリンゴで医者いらず」と言う英ウェールズのことわざがある。
 最近の論文でも心臓病による死亡率を下げる予防医学的観点から、1日1個のリンゴは血清中のコレステロール値を下げるスタチン系薬剤に勝ると推定されている。
 リンゴは高齢期の筋力低下予防にも有効との報告が出され話題を呼んでいる。 
 米アイオワ大医学部のクリストファー・アダムス博士らの研究グループはこれまでに、リンゴの皮の成分であるウルソール酸と緑トマトに含まれるトマチジンと言う成分に、飢餓によって引き起こされる筋肉の消耗を抑制する働きがあることを突き止めていた。さらに今回の実験で、加齢に伴う筋力低下の予防にもこの二つの成分が有効であることを明らかにした。
 研究グループは高齢マウスに、0.27%のウルソール酸もしくは0,05%のトマチシンを入れた餌を2か月間摂取させ、普通の餌を摂取させた高齢マウスと比較した。
 その結果、ウルソール酸を摂取した高齢マウスの筋肉量は9%増え、筋力は30%増加していた。  トマチジンを摂取した高齢マウスも筋肉量が10%増え、筋力は33%も増加していた。
 さらに、二つの成分は、化学構造が異なることから、この効果は二つの成分が同じ遺伝子に作用しているためとの仮説を立て、筋肉組織からその遺伝子を同定することに成功した。 この遺伝子を欠損したマウスを作ると、高齢期になっても筋肉量が減少しなかった。 アダムス博士は、この遺伝子の研究を進めれば、加齢性の筋肉量の減少を防ぐためのサプリや新薬を開発できる可能性のあることを示唆する。 それまでは、食事で積極的にリンゴや緑トマトを摂取するようにしたいが、ウルソール酸は果皮の成分ナノデリンゴは皮ごと、トマトは若いうちに摂取する必要がありそうだ。
 (白澤卓二・元順天堂大大学院教授)毎日新聞10/15夕刊
 歳取ると、本当に筋肉が減少します。私ごとですが、横臥状態から上体を起こす腹筋運動は、昔は30回くらいへっちゃらでしたが、77才の現在1回しかできません。
 リンゴ皮ごと食べながら、腹筋運動を始めようと決心しました。
 今はやりの押しつぶしジューサーではなくて、昔風のミキサーで皮ごと粉砕し消化良くさせようとしています。
 中学同級生の吉武君が、南区でリンゴ農園をしているから、保存料など付いていないリンゴを、リンゴ狩りに行こう。
 テレビ通販で宣伝している「ワンダーコア」という健康器具も買おう。
 考えると、やることが出てきて楽しくなります。
 歩行リハビリは、上手く行きません。痛みが、腰・太ももに感じ、100m歩くと萎えてしまいます。 来春温かくなる頃には、出来るようになりたいものです。
 米・ラーメンなど、炭水化物の主食は、脂肪がつきますよ。リンゴ・ココナッツオイル・魚で、エネルギーを取り、筋肉を増強しましょう。
 魚は、缶詰のサバ・イワシ・サンマ・ブリがありますよ。DPA・EPA・オメガ脂肪酸は十分です。 皮ごとの リンゴを食べて 筋肉に   筋肉が 衰えたなら 寝たきりだ
 

オキシトシンの効果

2015-12-16 23:35:36 | 21世紀
オキシトシンの効果
2015/12/17
 NHKの朝の番組で、紹介されたホルモンです。喧嘩しているカップル2組の一方に、オキシトシンを鼻にスプレーすると、仲直りするような相手を理解する行動が多く見えるのです。スプレーしていない組は、話し合いすればするほど喧嘩は深刻になったそうです。
 早速、検索しました。
 ●オキシトシンは、脳下垂体後葉から分泌されるホルモンの一種で、愛情ホルモンとも呼ばれている。血液へと放出されたオキシトシンは、体中の臓器に存在するオキシトシン受容体を介して心理的にも、肉体的にも多大な影響を与えている。
 特に、ストレスを感じている時や人間関係を深めたい時、その分泌値が高くなる事がアメリカ心理学会の報告により確認されている。過去数十年の科学の進歩によりオキシトシンがもたらす効果は次々に解明されている。ここで述べるのはその驚くべき効果の片鱗だ。
 もしかしたら今のあなたのその気持ちは、オキシトシンの分泌によるものかもしれない。
 ●2007年の心理科学誌に掲載された研究よると、妊娠第一期(妊娠1ヵ月~3ヵ月)の母親は血中オキシトシンの濃度が高い程、赤ん坊が産まれたときに赤ん 坊との良好の関係にあることが判明した。更に出産後も血中オキシトシンが高かった母親は赤ん坊に対して、より積極的に人間関係を深め、効果的な方法で赤ん 坊への食事・歌・お風呂の世話等を行った事が分かった。
 ●ロシアとルーマニアの孤児院で育てられている子供たちに行った尿検査によると、「血の繋がった」母親と再度めぐり合えた子供は体内オキシトシンが上昇する 事が分かった。更に2005年の英国科学アカデミー紀要が出版する雑誌に掲載された論文によると、同じ状況下におかれた孤児院の子供が「血の繋がっていな い」親に養子として迎えられ場合、オキシトシンの上昇は見られなかったそうだ。
 ●2007年の北米神経科学学会で発表された研究によると、オキシトシンはストレスを緩和させる効果があるという。研究はまずハタネズミの兄弟を離れ離れに させ、意図的に緊張・ストレス・憂鬱を誘発させた。その後ハタネズミにオキシトシンを注射した結果、彼等は緊張等のストレスレベルがぐんぐん下がったとい う。
 人間の感情は、ホルモンの分泌によるもののようです。
 12月1日のこのブログに書いた、「キレルオヤジ」というのは、単にオキシトシン分泌不足の症状かもしれません。
 ●オキシトシンには、授乳期の女性に母乳の分泌を促す作用があり、愛情や信頼感にも影響するとされる。愛撫や抱擁などのスキンシップなどでも放出されるため、「抱擁ホルモン」と呼ばれることがある。
 薬品をスプレーするより、自分の行動変化によりホルモンの分泌を増加させることが出来そうです。西洋人が挨拶にハグしたり、キスしたりするのは、その結果、オキシトシンが分泌し、人付き合いがスムースになるからと考えられます。
 イクメンと呼ばれる、育児する父親は、育児などそんなにしなかった、私達老人世代より、オキシトシンの分泌量が多いかもしれない。 親離れ・子離れ出来ない、現代家族は、オキシトシン増加の悪い発現かもしれませんね?
 教育ママ・ママゴンなどと呼ばれる母親も、わが子に対するオキシトシンの過剰があるのではないか?
 ペットの犬・猫を可愛がり、執着する人がいます。これも、抱擁や愛撫などをすることによる、オキシトシンの過剰分泌に原因するのではないか?などと考えてしまいます
 優しさは オキシトシンの 量による    多すぎる 金・ホルモンは 困り者