最上の自然

自分の見たものを自由気ままに紹介していきます。
※このブログの内容・写真の無断転載を禁止します

最上のカミキリリスト

2010-06-04 16:13:00 | カミキリムシ
自分は俗に言う「カミキリ屋」ではないですが、カミキリを中心に採集することが多いので採集したカミキリのリストを掲載していこうと思います。(自分の整理用として)
今回は山形県の文献などを読んでいないので、あくまで自分が採集したもののリストになります。
今後、文献などをきちんと読んだら、市町村のリストを作ってみるかもしれません。

和名・学名・並び順は「日本産カミキリムシ」を参考にしています。


・カラカネハナカミキリ Gaurotes doris
・キバネニセハムシハナカミキリ Lemula decipiens
・ヒナルリハナカミキリ Dinoptera minuta
・ミワヒメハナカミキリ Pidonia miwai
・キタセスジヒメハナカミキリ Pidonia amentata kurosawai
・チビハナカミキリ Alosterna chalybeella
・ミヤマルリハナカミキリ Kanekoa azumensis
・ムネアカクロハナカミキリ Leptura dimorpha
・ツマグロハナカミキリ Leptura modicenotata
・クロツヤヒゲナガコバネカミキリ Glaphyra hattorii
・ヒメスギカミキリ Callidiellum rufipenne
・ビャクシンカミキリ Semanotus bifasciatus
・スギカミキリ Semanotus japonicus
・ヨツボシチビヒラタカミキリ Phymatodes quadrimaculatus
・ムネマダラトラカミキリ Xylotrechus grayii grayii
・シラケトラカミキリ Clytus melaenus
・クリストフコトラカミキリ Plagionotus christophi
・トウキョウトラカミキリ Chlorophorus yedoensis
・ヒメクロトラカミキリ Rhaphuma diminuta diminuta
・トゲヒゲトラカミキリ Demonax transilis
・シロトラカミキリ Paraclytus excultus
・ゴマフカミキリ Mesosa japonica
・シナノクロフカミキリ Asaperda agapanthina
・アトモンサビカミキリ Pterolophia granulata
・コブヤハズカミキリ Mesechthistatus binodosus binodosus
・ネジロカミキリ Pogonocherus seminiveus
・キクスイカミキリ Phytoecia rufiventris

2010,6,4現在 27種類


ヒメクロトラ、やっと採れました
本来は採っても喜ぶことなんかないはずなのですが。

今現在、ミズキが各地で満開になっていますが、思ったような結果は出ていません
北海道では絶大な威力を誇っていた花だったのですが、やはりそこは北海道と本州の壁があるのでしょうか?

ピドニア類同定しましたが、ナガバ種群がよくわからない
一応、ヒスイヒメハナにたどり着くのですが、あやしいので除外しました。
セスジヒメハナも最近はウラとかオモテとかブナとかいろいろ聞きますが、とりあえずはキタセスジヒメハナということで・・・。

ヨツボシトンボ

2010-06-03 19:35:56 | トンボ

ヨツボシトンボ Libellula quadrimaculata asahinai
2010,5,28 山形県最上郡


長雨が続いていた日、雨に打たれながら池を周っているときに見つけた個体。
このときは他にも数個体羽化していて、まだ翅も体も伸びきっていないものもいくつか見ることができた。



↓20分後・・・



体はまだまだだが、翅は伸びきっている。斑紋はこれから徐々に出てくるのだろうか?

このトンボは、翅の斑紋が大きくなるもの(プラエヌビラ型)や逆に斑紋がほとんど消失してしまうものまでさまざまな個体が出てくる。これは池によって出現率が変わるようだが、長岡では同所的に見られる池もあった。