最上の自然

自分の見たものを自由気ままに紹介していきます。
※このブログの内容・写真の無断転載を禁止します

スゲノハラジロヒメゾウムシ

2018-04-24 07:38:13 | 標本



スゲノハラジロヒメゾウムシ Limnobaris japonica
2017年7月採集 新潟県産


分布:北海道、本州
県内:上越〇、中越×、下越×、佐渡×、粟島×
体長:3.5-4mm

湿地に生息しているゾウムシ。スゲにつく。
標高1400m程の高層湿原で採集したが、平地にも生息しているらしい。

ハラジロの名前の通り、腹面が白色の鱗片で覆われるため、近縁種との区別は容易。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿