ベニシジミ 2013-05-23 23:21:18 | チョウ ベニシジミ Lycaena phlaeas 2013年5月 新潟県 草地などに見られる小さな赤いシジミチョウ。 幼虫はスイバやギシギシなどを食べる。 こちらは別個体。 « 葉の隙間から | トップ | タニウツギ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (バルキング) 2013-06-01 02:26:43 1枚目の写真綺麗ですね、絵はがきみたいですベニシジミ、毎年幼虫探そう幼虫探そうって思っていながら結局シーズンに入ると探す事をしないので今年は時間があれば近所で探して見たいですねぇ。確か卵も綺麗なんですよね今年は例年よりも2週間ほど季節が遅れている様な気がします、例年通り出てくるムシもいれば、本当に10日~14日ほど遅れて発生している虫もいるので、なかなか難しいです 返信する バルキングさま (wata) 2013-06-03 07:32:49 ベニシジミの幼虫、身近にいるはずですが、実は見たことありません今年は季節の進みがおかしいですね(毎年言ってる気もしますが…)こっちはこれから梅雨なので、外に出られる日が少なくなりそうです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ベニシジミ、毎年幼虫探そう幼虫探そうって思っていながら
結局シーズンに入ると探す事をしないので今年は時間があれば近所で探して見たいですねぇ。
確か卵も綺麗なんですよね
今年は例年よりも2週間ほど季節が遅れている様な気がします、例年通り出てくるムシもいれば、本当に10日~14日ほど遅れて発生している虫もいるので、なかなか難しいです
今年は季節の進みがおかしいですね(毎年言ってる気もしますが…)こっちはこれから梅雨なので、外に出られる日が少なくなりそうです。