最上の自然

自分の見たものを自由気ままに紹介していきます。
※このブログの内容・写真の無断転載を禁止します

ゲンゴロウモドキ

2009-11-14 23:41:08 | 水生昆虫

ゲンゴロウモドキ Dytiscus dauricus


北海道と東北地方の一部に生息するゲンゴロウの仲間。
大型のゲンゴロウでは珍しく、人工的な水溜りなどで見ることが多く、個体数も多い。
自分がはじめて採集したのも、全面ビニール張りの農業用のため池だった。
新潟にいるときはゲンゴロウモドキの仲間はシャープゲンゴロウモドキしかいなく、採集もかなり困難だったため、珍しいものと思っていたがこんな環境で採れる事にとても驚いた
ちなみに、写真の個体もU字溝に出来た水溜りの中で交尾していた個体

本種はメスに筋がある個体と無い個体がいるが、網走市内では筋が無い個体のほうが多いような感じだが、どうなんだろう?
遺伝で決まるようなので、一度きちんと調べてみようかな

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名前入れ忘れました (wata)
2009-11-15 02:59:41
名前入れ忘れましたが、上のコメントは私です
返信する
Unknown (Unknown)
2009-11-15 02:53:23
geckoさん

ゲンゴロウはオフシーズンに少しやるくらいですが、ゲンゴロウモドキだけはいつでもどこでもいますね。水深3センチくらいの水溜りや氷張ってる池でも泳いでたりもして

エゾゲンゴロウモドキは網走支庁だと2箇所?で記録されていますが、そのうちの1箇所で採集済みです
まぁ、記録されてるところなんで採れてあたり前ですが
その後、網走市内でも探しましたがさっぱりでした
返信する
Unknown (gecko)
2009-11-15 02:00:57
こちらでもゲンゴロウモドキは普通に見かけます。(場所にもよるんですが)
メススジゲンゴロウを狙ってガサ入れしていると、かなりの確率で入っていることがありました。

そちらの方では、エゾゲンゴロウモドキも生息していますよね。
wataさんは見たことありますか?
ちなみにわたしは見たことありません。
返信する

コメントを投稿