最上の自然

自分の見たものを自由気ままに紹介していきます。
※このブログの内容・写真の無断転載を禁止します

ホソヨコミゾドロムシ

2012-08-23 14:12:43 | ヒメドロムシ

ホソヨコミゾドロムシ Leptelmis parallela
2012,8,21採集 新潟県中越地方産

大きさ2.5mmほどのヒメドロムシ。
中流~下流に生息している。近縁種にヨコミゾドロムシ[Leptelmis gracilis]がいるが、肩の張り出しがあることによって区別される。
しかし、ヨコミゾとホソヨコミゾは同一種の短翅型と長翅型との話もある。
植物の根ぎわや流木についてるようだが、写真の個体は灯火に飛んできたもの。

新潟県内では「新潟県のドロムシ類」にてヨコミゾドロムシが下越から記録されているが、本種は記録されていない。
なので新潟県未記録かと思ったが、野村鎮コレクションのデータベースを見ると、ホソヨコミゾドロムシのパラタイプに下越産(1960,9,11採集)のものが指定されていた。
本種もツヤドロムシやツヤナガアシドロムシのように「新潟県のドロムシ類」が出たあとに記載されているので、ヨコミゾとして記録されたが、実はホソヨコミゾだったのかと思ったが、写真を見る限るは「新潟県のドロムシ類」のヨコミゾはヨコミゾドロムシでいいように思う。
しかし、「新潟県のドロムシ類」で記録されているものは1960年5月から約一年間のものが基になっているようなので、ホソヨコミゾの記録が抜けてるのもおかしい気もするのだが…?結局はよくわかりません。

それにしても本種が中越で採れるとは。この前の下越遠征とはなんだったのか

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっ、おそろしいぃ~ (越後屋)
2012-08-24 11:29:36
なんという、恰好よさ!もう、仕事をうっちゃって、川にダイブしてしまいたいです。
私も下越に行こうかと思っていましたが、修正が必要かもしれませんね。信濃川の水中から採らなければなりませんね!
返信する
越後屋さま (wata)
2012-08-24 21:30:40
思っていたよりも小さくて、ガッシリしてました。
水中から見つけて、ヨコミゾも採集したいですね。
返信する

コメントを投稿