柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

とまと

2014年05月24日 03時35分13秒 | グルメ
和牛と唐柿と新玉葱のさっと煮

鍋にすき焼きの割り下を入れて、沸かします
牛肉と新玉葱とニンニクを煮て
火が8分くらい入ったら、トマトを入れて、煮崩れる直前まで煮る
火を止めて、とき卵を流し入れ、ざっくりとまぜます
器に盛って、洗い葱を盛り、七味唐辛子をふる
トマトは水分が多いので
煮過ぎると水分が出て、味がぼけてしまいます

割下は、醤油:酒:水:味醂=4:3:3:1+砂糖(1升に200g)+梅干し(1升に1ヶ)
を沸かして昆布を入れて、冷暗所で3~5日おいて、昆布をぬきます
合わせやすい分量だと
醤油400cc、酒300cc、水300cc、みりん200cc、砂糖132g、梅干し2/3ヶ

2014年05月23日 18時34分45秒 | 日記
和三郎の畑のすぐ近くです

左官屋さんも近所の方 和三郎の壁も塗っていただきました
立派な家が新築されているようですが、なんと倉庫!
左官屋さんのこういう技術は失われつつあります
近ごろは家が新築されても、左官屋さんが塗るところがない

漆喰は、乾くまでこのような色をしています
おそらく40歳以下では、知らない人が多いのではないでしょうか?
乾燥するにしたがって、真白になってきます

2014年05月23日 05時04分51秒 | グルメ
釣鯵のなめろう

漁師の釣った鰺は、鱗がびっしりと残っていて、身がしっかりとしています
都会のスーパーなどで売られている鯵とは別物です

鰺はおろして、うすく塩をあてて、冷蔵庫で3時間以上おきます
小骨をぬいて、柚子果汁(米酢でもいい)で洗う
塩をあてて、酢洗いすると、青魚の臭みが無くなります
皮をひいて、箸で摘まめるくらいの大きさに切り
洗い葱茗荷大葉と生姜の微塵切り、味噌で和える
少し水でさらした新玉葱に盛りつける
釣鯵の食感は、ミンチ状にたたいてしまうのがもったいない

2014年05月22日 04時43分20秒 | グルメ
鰹のたたき 緑ポン酢で

緑ポン酢を作っておきます
淡口醤油:酒:味醂=2:1:1を沸かし、火を止めて鰹節を入れ、しばらくおいて濾す
淡口醤油と同量の柚子果汁を加える
胡瓜を縦半分に割り、種を取り除きます
おろしがねでおろして笊で水分を切り、少し水にさらして青臭さをぬく
笊に上げて、よく水分を切ってポン酢をまぜる
鰹は、金串を打って直火で焼きます
冷水などに落とさずにそのまま切る
玉葱などと器に盛って、緑ポン酢をかけて、ニンニクを添える

たたきを冷水に落とすと、融解した皮下の油が固まって美味しくありません
香ばしさも無くなってしまう
市販のものを食べる時は、皮目をガスバーナーで炙ってやるといい