柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

秋祭り

2010年10月18日 01時17分05秒 | 日記
  
   大里八幡神社祭礼

  
   船の形をした壇尻で、関船と言います。

  
   松原海岸に向かって全速力で急旋回した壇尻は、方向転換して宮入をする。
   この瞬間が危険で、私の子供のころにはよく怪我人や死人が出ました!

  
   ちょっとエッチな半被

  
   最近は引き手が少なくなってきて、全国から女性を募集している。

  
   海部川橋を渡り凱旋


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
f船型だんじり (ころん)
2010-10-18 13:04:04
珍しいです。
全国募集の女性担ぎ手が楽しいです。
川を渡る夜だんじりは綺麗です。

西条が川中でねりします。
どんな意味があるんでしょう。
返信する
Unknown (クニ舛田)
2010-10-18 15:58:17
いやあ、勇壮です。
男衆の、りりしくて威勢のいいのは
わかりますが
おなごしが引っぱるのは危なくて見ていられないような?
返信する
ころんさんへ (和三郎)
2010-10-18 20:50:55
西条でもだんじりがありますか?
私は愛媛では、新居浜の太鼓祭りが好きです。
友人で、高松から担ぎに行くやつが二人います。
見に行って、私には無理だと実感しましたw
返信する
クニ舛田さんへ (和三郎)
2010-10-18 20:54:07
危ないだんじりの少し前とか舵は男性がとっています。
リーダーみたいにまとめる男性もいます。
鞆は、あんな小さな村でだんじり2台に関船2隻なので、
どうしてもひき手が足りなくなってしまいます。
返信する

コメントを投稿