goo blog サービス終了のお知らせ 

そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

オバ還<Over 還暦>

2009年05月27日 |  / 万葉集
5/27
「新しき言葉をゲット<オバ還>は<アラ還>よりもインパクトなし()」
「新しき年度になりて二ヶ月が経とうとしたり五月も終わる()」
「八月の誕生日から新しき芝居始まる気合いを入れん()」
「年金をいかにするかと問いきたる社保庁からの便り届ける()」

万葉集#3.0302

2009年05月27日 |  / 万葉集
5/27
「子らが家道やや間遠きをぬば玉の夜渡る月に競ひあへむかも
(中納言ナカノモノマヲス安倍廣庭の卿の歌一首 #3.0302)」
「あの娘等の家路は少し遠いけど月隠るまに辿りつけるか()」
「中納言安倍広庭なんとなく聞いた気がする何した人か()」

万葉集#3.0300-3.0301

2009年05月27日 |  / 万葉集
5/27
「寧樂坂の先は山城あるという長屋がここで馬を止め歌を
(長屋王の馬を寧樂ナラ山に駐めてよみたまへる歌二首)」
「佐保過ぎて寧樂の手向けに置く幣は妹を目離カれず相見しめとそ(#3.0300)」
「佐保過ぎて寧樂の峠に置く幣は離れずすぐに会えるを祈る()」
「岩が根の凝重コゴシく山を越えかねて哭ネには泣くとも色に出でめやも  
(#3.0301)」
「岩石で険しい山を越えかねて泣きたいけれどやせ我慢する()」