ほよほよさんぽみちNEW

いつでも君のこと好きだったよ

がんばれる日

2022-05-17 22:59:54 | 日記

 GWのあと、ずっと連続勤務だったけれど、ようやくきょうは平日のお休みだった。

 

 9時までに洗濯、水遣り、メダカの世話をし、朝食をとる。9時に6月の山城歌会の会場予約に行く。(きょうは車を置いて行ってもらったので助かった)9時30分に帰宅。10時から塔の有志によるS歌会。Zoom歌会だ。今回で3回目だけど、毎回充実した議論となって、濃厚な2時間になる。

 

 きょうも7首とは思えない、読み応えのある歌とそれぞれの読みの展開があって、白熱した。これくらいの人数が遠慮なく言ったり訊いたりできるのにちょうどいいのかもしれない。

 

 12時からかぼちゃを炊く。13時に昼食。それから塔の月詠草をまとめる。今月は出張で留守が多かったため、遅くなってしまった。明日投函予定。

 

 午前に歌会があると、それまでの家事が早回しになり、その調子で歌会後もリズムに乗るようにいろいろがんばれる。

 

 夜は簡単にカルボナーラとサラダを作って、礼状を2通、5月生まれの友達へプレゼントを送る準備、書きかけの書評を完成させた。いい感じだ。

 

 はぁ、すっきり。 20日締切の15首はこれからまとめるのだけど。

 

 写真はきのうの出張、京丹波町の道の駅。トイレに燕が巣を3つも作っていて、巣立ったばかりと思われる小さなツバメが巣の近くに並んでいた。かわいいかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶路地 喫茶店での短歌展『うれしい近況』

2022-05-15 21:51:38 | 日記

 きょうは午後から大阪北区にある喫茶路地さんへ行ってきた。路地さんの9周年を記念して岡野大嗣さんの短歌展が開催されている。そこに、私の第二歌集『白へ』もセレクト歌集20冊のなかに入れてもらって、読んだり購入したりできるようになっている。

 詳しくはここ。 kitusaroji.com/?p=2054

  

 喫茶路地さんの周辺は子供のころに戻ったようなレトロな雰囲気。

 

 こういう路地がまだあるんだなと思う。路地さんもすてきだった。紅茶派の私だけど、先週から巡回でコーヒーを出してもらうことが多くて、飲みなれてきたこともあり、コーヒー専門店の路地さんでは「音楽ブレンド」というこの展示期間限定のコーヒーとマカロン(すごくおいしかった!)をいただいた。

 

 

 

 人気店のようで、お客さんはつぎつぎとやってくる。1時間限定となっているのもわかる。

 

 壁の展示を見た後、自由に読める20冊から2冊をさぁっと読んで、ほしくなったので購入。また葉ね文庫(短詩系の本のお店)に行ってほしい本があるかもしれないからと遠慮がちに2冊にしたのだった。

 

 が、またやってしまった。そのあと散歩がてらに立ち寄った葉ね文庫は日曜日は定休日だったのだ。

 

 ああ、これで3回目くらいではなかろうか。つい、日曜日に行ってしまう。ああ。

 

 でも中崎町あたりにはおもしろいお店が多くて、金魚ショップでメダカを眺めたり、常連さんが集うようなパン屋でパンを買ったり、結構楽しかった。

 

 お昼を食べそびれてしまったので、帰りに近鉄丹波橋で柿の葉寿司を買った。

 

 なんだか、久しぶりの大阪ぶらぶらデーで、リフレッシュできた。路地さんは異空間みたいでとてもよかったのでまたぜひ訪ねたい。(つぎこそは葉ね文庫の開いている日を選ぶ)

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュワッチ!

2022-05-14 22:28:03 | 日記

 ようやく出張の山を越えた。

 

 北部では雨模様だったけれど、緑がとてもきれいで、海も見れたし前回の真冬の北部出張に比べたら過酷ではなかった。

 

 そして、金曜日は会社勤務で、そのあとが神楽岡歌会。会社の帰りだと18時前には会場に着く。すでにふたりが来ていて、少ししたら部屋の鍵が開いて机を並べたりした。

 

 私が出したのはこんな歌。

 

 ・空に向きウルトラマンが飛ぶときの気合いのようなクシャミを放つ  藤田千鶴

 

 発想は朝の地下鉄の改札口を出て、地下通路を歩いていたら、「シュワッチ!」という大きなくしゃみが聞こえてきて、「ウルトラマンが飛んだのかと思った」と思ったことから。歌にするときは自分がクシャミをしたかのように詠んでみたのだった。票数2票。でも大好きなNさんの票が入っていたのでウキvとなる。一首に通った力がある、意味がわかりすぎる、作られた動作、「飛ぶ」ではなくて「跳ぶ」だろう、というコメントをもらった。やっぱりな。作られた動作か。

 

 初参加のひともふたりいて、雰囲気がいつもとは違って新鮮だった。歌もいろいろあって、批評も盛り上がった。今回は私の司会の回ではなかったので、コメントも言いたいことは全部言えてよかった。

 

 「そんなふうに読めるかなぁ」とか「そんなにいじわるに読まなくても素直に読めばいいんじゃないか」とか、「深読み」とそうでない読みについて意見が交わされておもしろかった。

 

 私のなかで、読みについてなんかちょっと筋力がついてきたように思えた瞬間が何度かあった。やはり長く歌会に出続けることは大事だ。

 

 作者名発表のあと、隣のNさんが「藤田さんのうた、好きだわ」と言ってくださって、またうきうきした。実は会社を出る直前に若い職員に対してきつい物言いをしたのが気になって、落ち込んでいたのだったけど、歌会にでたら回復した。ありがたい場だ。

 

 大雨の予報がでていたので飲み会には出ずに帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れ橋

2022-05-10 21:47:59 | 日記

 きのうは乙訓地域から南部出張。途中、お昼休憩時に木津川を通りかかり、流れ橋に立ち寄る。

 

 よく、時代劇でロケに使われる橋なのだけれど、一度も渡ったことがないというと、一度渡ったほうがいいと勧められて渡ってみる。

 

 こ、こわい。水が少ないためによけいに下までの距離が遠く見える。両側に柵もないので、真ん中を大人4名で縦一列に並んでわたった。途中、傷んでいる箇所もあったりしてかなり怖かった。

 

 ここを自転車やバイクも走っていく。(降りて渡るように注意書きはしてあるけれど)

 

 慣れているといっても見ているほうが怖い。

 

 きょうは会社勤務で午後は新人研修で事業説明を行った。そんなに資料もきちんと準備できていなかったけど、まぁなんとか私の言いたいことは伝えられたと思う。

 

 綱渡り。

 

 明日から北部。まだまだ超える山や突っ切る林が待っている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず爪を切る

2022-05-08 22:22:02 | 日記

 あしたから仕事がハード期間に入る。

 

 月曜日 出張(乙訓地域)

 火曜日 月次報告、午後新人研修会

 水曜日ー木曜日 出張(北部・中部地域)

 金曜日 出張報告、セミナー準備

 

 そして、来週も出張が続くのだ。全部で京都府下20か所。この期間に私は試される。たぶん。

 

 金曜日にあした行くところの人から電話があって、「局長がかなりつめて話をききたいと言うてはるから、対応できるようにご準備お願いします」と事前予告をされた。「はい、承知しました」と答えたけれど、心はひーこわいよー、あそこの局長いつも本気で向かってくるからなぁ。

 

 まぁ、今回のキャラバン隊は男性4名、女性1名の5名。それぞれの事業の説明もあるから私が話す時間はせいぜい15分くらいだろう。大丈夫。きっと。

 

 とりあえず、爪を短く切る。手も足も。なぜ足もか自分でもわからないけれど、伸びていると集中できないのだった。

 

 書類を指し示したり、配布したり、指先の使用頻度が高くなるから。

 

 どうかうまく乗り越えられますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする