ほよほよさんぽみちNEW

いつでも君のこと好きだったよ

新しい美容院

2024-05-15 18:58:50 | 日記
 きょう、新しい美容院に行った。

 前のところには20年くらい行って、同じ担当者にやってもらっていたから、かなり不安だった。まず、ちゃんとたどり着けるのかなぁと。

 ネットで調べたところだったから、地図検索でみたら、私が定期的に通っている歯医者と同じビルだった。ほっ。あそこなら迷わずいけるはず。そして、ちゃんと前日には「明日が予約日になっています」というメールも届いた。親切だな。

 ドアを開けると、男性がひとり。「藤田さんですね。どうぞ」

 といって、ロッカーを薦めてくれた。荷物を入れてちいさな鍵をかける。

 鏡の前に座ったら、鍵を置く木製のトレイがおいてある。

 椅子が4つか5つ並んでいたけれど、平日のお昼前だし、予約はわたしひとりのもよう。

 7階なので、どこの窓からも緑が見下ろせていい景色。流れている音楽も気取ったものではなくて、私も普段からSpotifyで流しているようなカジュアルなものだった。

 「かなりくせのある髪ですね」といわれ、え、そうだったのか、と思う。最近雨の日はまとまりにくいなぁと思っていたけれど、私ってくせ毛だったんだと認識する。

 「くせ毛をポジティヴにとらえていきましょう」

 いや、ネガティブに思ったことはないんですが。(というか、いま自分がくせ毛と知ったもので)と思いつつ、はい、と答える。いろいろ新鮮だ。

 季節によってどういう髪型にしたほうがまとまりやすいか、などいろいろアドバイスをくれる。それで、今回はわりと短くする予定だったのだけど、あまり切らないことになる。

 カラーをしているあいだにジャスミンティをもってきてくれる。温かいのをお願いしたら温かいのがでてきた。ほっこり。雑誌はタブレットから選んで好きなものを読む。私がタブレットに不慣れでおどおど使っていると、「壊しても大丈夫なので、何台もありますから」と声をかけてくれる。

 シャンプー台に移って洗い流してもらう。そのとき顔に紙がかぶせられる。洋服を買う時の試着でかぶるような紙。これは衛生的でいいなと思う。いままでのところはタオルだった。タオルも不衛生ということはないけれど、労働力の軽減だな。トリートメントのときになにやらスチームのようなものを髪にあてているよう。顔にもすこしかかるけれど温かくて気持ちがいい。

 それから少しだけカットしてもらって、ブローをして終了。1時間10分。かなり速い。

 初回割引だったのか、値段も安かった。ちょっと感じが変わった。

 かなり好印象だったので、次回もまた行こうと思う。

 写真は今朝、咲いていたヒルサキツキミソウ。わぁっとGWの花まつりのような時期が過ぎたころにほわ、と咲くのがいい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過去の時間に励まされる | トップ | 平日のすごしかた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事