日田市は梨の生産が盛んで、この度梨のリキュールが開発され9日発売の運びとなりました。それに先立ち梨の選果場、老松酒造と小埜梨農園に取材のお手伝いに行ってきました。
たわわになっている梨は有袋と無袋があり、夫々に手がかかり美味しさを追求する農家さんの苦労話を聞いてきました。今年は天候に恵まれ大変美味しく育っているそうです。
梨のリキュールの名前は梨園と言い梨の香りが心地よく女性向けの軟らかい口当たりでした。ストレートだけでなく、ソーダで割ったり、水で割ったりでも美味しいらしい。
日田市は梨の生産が盛んで、この度梨のリキュールが開発され9日発売の運びとなりました。それに先立ち梨の選果場、老松酒造と小埜梨農園に取材のお手伝いに行ってきました。
たわわになっている梨は有袋と無袋があり、夫々に手がかかり美味しさを追求する農家さんの苦労話を聞いてきました。今年は天候に恵まれ大変美味しく育っているそうです。
梨のリキュールの名前は梨園と言い梨の香りが心地よく女性向けの軟らかい口当たりでした。ストレートだけでなく、ソーダで割ったり、水で割ったりでも美味しいらしい。
五月に田植えした田んぼが黄金色に染まってきました。
この様子だと今月末からコンバインの音が響いてきそうですね。
米には早稲と晩稲があるのでもう頭を垂れている稲もあります。
<実るほど頭を垂れる稲穂かな>
偽装ばかりしている大人に考え直してほしいものです。
普段は長岡式酵素玄米を食べていますが、新米と秋刀魚と大根おろしにカボスを
添えて食べたいと思っています。日本に産まれて良かった~!と感じる事でしょう。