うたのすけの日常

日々の単なる日記等

うたのすけの日常 山頭火の世界 五十五

2009-09-21 04:48:39 | 日記

たちどまると水音のする方へ道<o:p></o:p>

道が二手に別れています。さてと立ち止まれば、このあたりの呼吸は旅人の面目躍如たるものがあります。二手の道に目をやるまでもなく、行く道は決まりです。美味しい水の期待に胸は膨らみ足が軽くなりました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

ほんのり咲いて水にうつり<o:p></o:p>

森閑とした空気の中に岩水が流れ落ち、それに手を差し出し口へ運びます。水好きの旅人にとっては至福のときです。おまけに背後に咲く花々が水面に影を作ります。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

ふるさとの土の底から鉦たたき<o:p></o:p>

故里での行乞にはどこか緊張を覚える山頭火です。叩く鉦もいつもと違う音色です。足元の地面の下から聞こえてくるような、陰にこもる音色です。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

風は何よりさみしいとおもふすすきの穂<o:p></o:p>

秋が深まり、風も木枯らしに近く肌身にこたえます。秋を月とともに演出したすすきも既に峠を越して、吹く風にそよぐこともなく穂を重たげに傾けてしまいます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

産んだまま死んでゐるかよかまきりよ<o:p></o:p>

冷めた眼で自然界を見る山頭火です。かまきりの体はすでに枯葉のように変色しています。それでも草の葉にしがみついていますが、すでに生きてる兆しは見られません。それでも子孫を植えつけられていました。<o:p></o:p>

山頭火の昆虫記です。<o:p></o:p>