中国、アフガンで石油開発 原油・ガス採掘権を獲得(2011年12月28日20時47分 asahi.com 国際)
>1960年代に旧ソ連などが行った調査では原油埋蔵量は8700万バレルと推計されているが、合弁企業が天然ガスも含め改めて調査を行う。大半は中国に輸出される見込みで、利益の7割がアフガン政府に支払われる。他にカナダなどの企業が採掘権獲得を目指していた。
アメリカは同盟国に厳しく中国に甘いところがあるようにも思える。アザデガン油田は中国の手に渡ったし、イランに関して真剣に中国を制裁するつもりがあるのか疑わしいところがある。また、中国はイラクやアフガンで資源を取り放題だが、中国はイラクやアフガンでアメリカを助けたりはしていない。為替操作も日本に厳しく中国に甘い(ロイター 2011年 12月 28日 13:14)。中国の方が外貨準備は段違いに多いのだから、中国の方が為替操作しているに決まっているのに。こういう理不尽は日本が軍事的に弱いから旧敵国だから発生しているというのが国際的な見方だろう。
>1960年代に旧ソ連などが行った調査では原油埋蔵量は8700万バレルと推計されているが、合弁企業が天然ガスも含め改めて調査を行う。大半は中国に輸出される見込みで、利益の7割がアフガン政府に支払われる。他にカナダなどの企業が採掘権獲得を目指していた。
アメリカは同盟国に厳しく中国に甘いところがあるようにも思える。アザデガン油田は中国の手に渡ったし、イランに関して真剣に中国を制裁するつもりがあるのか疑わしいところがある。また、中国はイラクやアフガンで資源を取り放題だが、中国はイラクやアフガンでアメリカを助けたりはしていない。為替操作も日本に厳しく中国に甘い(ロイター 2011年 12月 28日 13:14)。中国の方が外貨準備は段違いに多いのだから、中国の方が為替操作しているに決まっているのに。こういう理不尽は日本が軍事的に弱いから旧敵国だから発生しているというのが国際的な見方だろう。