観測にまつわる問題

政治ブログです。「保険」「相続」「医者の給与」「国民年金」「AIロボット」「運輸エンタメ長時間労働」「GX」を考察予定。

一部報道

2008-12-31 05:38:27 | 政局・政治情勢
中日新聞CHUNICHI Webより(共同)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008123001000377.html
>自民党の山崎拓前副総裁は30日、次期衆院選前の新党結成を視野に入れた新たな勉強会を加藤紘一元幹事長と1月にも発足させるとの一部報道に関し、新党目的との見方を否定した。

一部報道って読売新聞のことですね。産経(共同なのか文面同じ)・日経にも「新党考えず」の記事があります。以前から読売新聞は麻生政権に対してこの手の誘導ともとれる報道を行っています。各社報道を読み比べていないと気付かないかもしれませんけどね。一度指摘しようと思ったことがあるのですが、その時はリンクポリシーが面倒なので(個別記事にはお断り、編集意図を損ねるサイトには云々)、断念しています。他は少なくとも今はそこまで叩いていないと思います。普通の報道をしてはもらえないのでしょうか。

渡辺喜美氏の会見について

2008-12-25 06:31:54 | 政局・政治情勢
産経新聞より
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081224/stt0812241631006-n1.htm

・・・何言ってるんですかね、この人は。閉塞がどうとか言ってますが、それは彼の主観にすぎないでしょう。ねじれに関して言えば、衆院を3分の2以上与党が制しているのだから弱いねじれでしかなく、通常のルールの解釈では、両院を与党が制しているのと大して変わらない状況でしょう。これが問題になるのは野党が異常行動(党首討論とか審議とか普通にやるべきことをやらずに条件を出すとか放り出すとか)を取るからにすぎません。国会議員というのは国家国民のために仕事をしなければいけないんですとか、はあ?民主党に言えって。日本はひとつを強調するのは勝手ですが、解散・総選挙と何の関係が?民主党は大連立否定してますけど???

まあ、彼が離党しないのも当然ですよね。空理空論では説得力がないのだから。

民主党更生国会

2008-12-24 07:12:38 | 政局・政治情勢
給付金分離を民主党は提案するようですが、とても呑めるような話ではないですね。当然、分離=民主党が無茶しての廃止でしょう。

asahi.com 政治 「定額給付金、分離しなければ審議拒否」 民主・山岡氏 (12/22)
http://www.asahi.com/politics/update/1222/TKY200812220272.html
どう見ても法案を吟味する気などなく、決め付けをもとに俺達に従え!なわけです。暫定税率の二番煎じでも狙っているのでしょう。いいじゃないですか、売られた喧嘩は買えば。私は逆に自公が分離を提案したらどうかと思います。審議をする、採決すると公約するとの条件付で。民主党は与党が抱き合わせで人気のない政策をゴリ押しするとの印象付けを狙っているわけで、そうではないことを示すのが良い処方箋ではないかと。次期国会は民主党更生国会にしましょう。とにかく真面目に国会議員として仕事をさせるべきです。普通の審議になれば後はどうとでもなるでしょう。審議をサボる、引き延ばす、政策について話し合いをしない、党首討論をサボる、重要法案の採決をサボり選挙の応援にいく、騙まし討ちにする、全てクズどものやったこと。仕事をしないのなら、連中はさっさと給料を返上して、国民に税金を還元するべきです。

ともかく私は麻生氏、自公が民主党の無軌道を正して、政治の混乱を収束させることを期待しています。テロリストの要求は呑んではなりません。

チンピラのいいがかり

2008-12-23 06:35:43 | 護憲勢力と仲間達
公明新聞:2008年12月22日
http://www.komei.or.jp/news/2008/1222/13327.html

>民主党など野党3党が強行採決で参院を通過させた雇用対策関連4法案に対して、「現在、政府が行っているものと重複もたくさんある」と指摘。

民主党のHPに、【衆院厚労委】緊急雇用対策関連4法案の意義質す・・・などという記事があります。重複の問題もそうですが、だから審議しろと。もっと言えば、首相は政策に関して話し合いは歓迎しているので、それに応じればいいだけの話です。程度の低いものを出して、話し合いは拒否、飲まないなら解散しろですから、チンピラのいいがかり以外の何ものでもないでしょう。時事通信の記事を見ても、雇用対策関連4法案の共同提案からは、社民・国民新は外れるようですから、要は民主党執行部がいつものように暴走して、周囲の人々が困っているだけなのでは。

>民主党の藤井裕久最高顧問が「失業した人、あした失業するような人は、もらったらポケットにしまうのが常識だ。消費に回るはずがない

目を疑いますね。低所得者ほど使います。高所得者ほど使わないから、与謝野氏は外そうとしたわけです。常識がないのか、ワザと適当なことを言っているのか。

ただ、民主党が定額給付金の分離を要求していることに関して言えば、分離を要求しているだけなら、飲んでもいいような気がします。通常の手続きを無視して横暴なふるまいをするから、信用できない(飲めない)わけですが。

アピール上手が好感

2008-12-21 03:49:28 | 護憲勢力と仲間達
公明党のホームページが面白いので、お力拝借。
http://www.komei.or.jp/news/2008/1219/13302.html
>山本氏は、野党の「住まいと仕事の確保法案」が公布1カ月後の施行となっており、年末年始の一番大事な時期に対応していない点を指摘。一方、政府・与党はハローワークでの専門相談窓口を15日に開設し、3日間で雇用促進住宅への入居決定が382件に上っていることを挙げ、「緊急の対応を行っているのは政府だ」と強調した。
・・・反論できるんですかね、民主党は。もうひとつ。
http://www.komei.or.jp/news/2008/1220/13318.html
>すでに雇用対策は、政府・与党が万全の手を打っており、この段になっての法案提出は余りに遅く、内容も「民主党幹部は『2次補正からつまんだような中身』と認め」(毎日)る代物だ。
・・・強烈ですな。民主党に不利益もしくは損害を与える恐れがあるかもしれないのでリンクは止めておきますが、興味のある方は民主党HP(例えば12/19鳩山幹事長)を見てください。反論できる要素がありませんので。一部引用。
>政府・与党に対する国民の評判の悪さの根源は、官僚任せの政治であり
決め付けるのは勝手ですが、クオリティが高い方がいいと思うのです。何時になったら、ロクでもないものを出しておいて、厚顔無恥にも批難するのを止めてくれるのでしょうか。ちなみに社民・国民新のHPはほっかむり。共産は何故か喧嘩両成敗的なことを言っております。

ところで、公明党のホームページは結構出来が良くないですか。上手に政策と有権者の間をつないでいる印象です。自民党は大物なのか少々アピール不足な気がします。ビジュアル的にはいいんですけどね。正直もう少し政策の説明がほしいです。民主党?決め付けの激しい結論ありきの言論は趣味じゃない。論外。

そこまで急いでどこへ行く

2008-12-19 03:29:39 | 政局・政治情勢
asahi.com 政治「雇用対策4法案が参院委可決 野党が強行、与党は抗議」(12/18)
www.asahi.com/politics/update/1218/TKY200812180301.html
共産党も採決を棄権、小池晃政策委員長は「与野党で議論できる環境を壊している」と批判した。
・・・なんか半年ほど前にも同じようなことありましたね。共産党が時々まともに見えて困ります。民主主義の成熟度(というほどのことでもないが)において共産党以下って恥以外何ものでもないですけどね、三バカですな。震災時の初動対応じゃあるまいし、そこまで急ぐ必要はないでしょうに。審議する時間もないとは思えません。

速やかな政策実現を求める有志議員の会とかも二次補正をそこまで急ぐ理由が分かりません。元々景気対策が好きではないからかもしれませんが、どこもかしこも対策対策なのであえて言いますと、慎重に中身を考えてもらった方が良いと思います。我が出身地の議員さん(むろん一切面識ありませんけど)も困った人だなぁ・・・という感じです。暴走としか思えません。

話が変わりまして、今、日本の一番の課題は少子高齢化問題ではないでしょうか?消費税上げの議論が出てくる一番の理由はそこでしょう。高齢者医療難民(PHP新書)という本を読んでいるのですが、興味深いですね。真剣に大問題に取り組まないと大変なことになるなと思った次第です。

冒頭解散すべきだったか

2008-12-11 11:45:54 | 政局・政治情勢
政局的な意味を考えるとすべきだったと思います。民主党発の政治的混乱(道理を言うと自民党が正しく、無責任な人気取りで支持率の帳尻を合わせていたのが民主党)を糾すのはいっきにやった方が良かったと思えるので。結局(批難するつもりはありませんが)民主党は態度を変えてしまいました。ただ、金融危機は国内問題ではなく、首脳外交は必須であったので、これを理由にしたことはその意味では間違っていないと思います。選挙中に首脳外交なんて出来るものではありませんので。ただこうなった以上、予算もきちんとやるべきでしょう。

ついでに言えば、麻生氏最大のミスは文藝春秋のアレで、本来は解散権の所在から考えても民主党が何を言おうとブレた印象を与えることはなかったと思います。政策の決定過程も通常であれば問題のない範囲でしょう。

自己紹介・連絡先

2008-12-11 09:20:20 | 始めに
愛媛県松山市出身。大学進学に伴い上京。現在愛媛在住。

個人的趣味で政治ブログを書いています。現在政治は休業中で、日本書紀中心に歴史の研究を面白がっています。

連絡先はtakagiyuuya001あっとまーくgmail.com。何か私個人にご意見ある人はこちらからどうぞ(記事に意見のある人はコメントで)。

※2018年3月22日改稿。

党首討論以後の自民党内部の政局について

2008-12-07 09:12:53 | 政局・政治情勢
自民党党則
第 九十二条 党員が次の各号のいずれかに該当する行為をしたときは、党規律規約の定めるところにより、処分を受けるものとする。
一 党の規律をみだす行為

自由民主党規律規約
第 九条 党員が次の各号のいずれかの行為をしたときは、処分を行う。
  一  党の規律をみだす行為
  (イ)  公の場所又は公に発表した文書で、党の方針又は政策を公然と非難する行為

民間では公然と会社批判したら即処分です。TVとかニュースとか自分のホームページでやるとか話になりません。

自民党は確かに公然と反旗を翻すようなことを言って駆け引きする文化はあると思いますが(小泉氏など存在そのものが党規違反です)、いくらなんでも二次補正に関わる騒動は問題だと考えます。民主党の粗探しにつきあうなど言語道断でしょう。職責から考えて幹事長代理だけでも処分した方が良いと思います。