日本においてはナショナリズムより無秩序に陥り易いことが弱点ではないかと思います。多分、日本国民一般においては、個人以外に重視しているのは(身近な)身内共同体(家族・友達・職場・地域共同体)ぐらいで、その上は天下になってしまうのではないかと考えられます。国益を考えるのが国政の役割ですから、これでは政治になりません。国際公益も国際協調も大事ですが、それ以前の問題ではないでしょうか。原則・論理を大切にする(些か頑固な)西欧諸国には信じ難いことかもしれませんが、これが日本の実情だと思います。日本の政治はそもそも借り物ですからね。
日本の戦前のナショナリズムとやらも、過激な部分があるにしろ、カオスに対抗する術ではなかったかとも思えます。象牙の塔の学者さんたちがファッションなのかナショナリズム批判をやりますが、心底役に立たないと思います。日本は日本、外国は外国です。
政党に関しても同じで、政党は国益を追及するものなのですから(そうでなければ改善するしかない)、政党益と国益の追求は矛盾しないのですが、みんなの阿呆代表の如き人物が跋扈しますから、頭が痛いところです。
惨敗はしましたが、我らが元幹事長みたいなことを言いますと、基準(原理・原則・論理も同じ)はもっと重視されないと政治主導に未来はないと思います。民主党だけではないんですよね。
自民党ニュース
http://www.jimin.jp/jimin/daily/09_08/13/210813a.shtml
>お気に入りの曲として米国留学時代の思い出の曲だというパッヘルベルの「カノン」をリクエストした。
カノン:棒、定規、基準、規範等を意味する古代ギリシャ語のカノーン(κανων、 kanōn)を語源とする語だそうです。Wikipediaによると。
日本の戦前のナショナリズムとやらも、過激な部分があるにしろ、カオスに対抗する術ではなかったかとも思えます。象牙の塔の学者さんたちがファッションなのかナショナリズム批判をやりますが、心底役に立たないと思います。日本は日本、外国は外国です。
政党に関しても同じで、政党は国益を追及するものなのですから(そうでなければ改善するしかない)、政党益と国益の追求は矛盾しないのですが、みんなの阿呆代表の如き人物が跋扈しますから、頭が痛いところです。
惨敗はしましたが、我らが元幹事長みたいなことを言いますと、基準(原理・原則・論理も同じ)はもっと重視されないと政治主導に未来はないと思います。民主党だけではないんですよね。
自民党ニュース
http://www.jimin.jp/jimin/daily/09_08/13/210813a.shtml
>お気に入りの曲として米国留学時代の思い出の曲だというパッヘルベルの「カノン」をリクエストした。
カノン:棒、定規、基準、規範等を意味する古代ギリシャ語のカノーン(κανων、 kanōn)を語源とする語だそうです。Wikipediaによると。