goo blog サービス終了のお知らせ 

じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

揺れたぁ~~((((;゜Д゜))))

2011-03-11 18:36:54 | その他いろいろ
地震、、、めちゃめちゃ揺れました 今も余震が続いています……ってか、さっきまた揺れたっ 何だか船酔いしているみたいで気持ち悪い~~帰宅して家の中を見回してトホホ いろいろ落ちまくってるぅ~~こういう日に限って風を通すために押入れの扉を開けっぱにしていたので布団が外に出てるし~~テレビとコンポは微妙に動いてたよ。じい家周辺は何事もなく平穏ですが、市街地から少し離れた場所は停電している……と先ほど防災放送でお知らせがありました。被災地にいらっしゃる方々、津波の影響地域にお住まいの方々、気をつけてくださいませ~~首都圏も電車がほとんど動いていないとか 出先にいらっしゃる方々の帰宅の足が心配です。街がなくなるような被害を受けているわけではないので待てば何とかなりそうor近場なら車という手段もあるけど、歩いて帰れるだろうか?とふと考えてしまいます。。。

地震発生時、じいは午前勤務からの帰宅中 ちょうど地元駅に到着してホームから上がるエスカレーターに乗ったところでした。今、駅構内を工事しているので最初はその工事による振動かと思ったのですが、天井がガタガタ、床も揺れて足元が心もとない……マジ怖くなって急いで外に出ました。こういう時って慌てて外に出る方が危険なこともあるし、そうかといってもし建物が崩れたら~と思うと空の下に逃げた方がいいこともあるし、、、ここは臨機応変、危険予知力と咄嗟の判断が問われるところね とりあえず発信規制がかかる前に家族に連絡 何もかも一足早く動けたので助かりました。今の職場なら歩いて帰れない距離ではないけど……徒歩通勤の人んちの車か車通勤の人に送ってもらうことになるところだったわ 実際、、、地元に帰ってみたら時間的に学生が大勢 足止めされてファーストフードにたむろってた

やっぱり阪神大震災が頭を過ぎりますね~~こっちに住むようになって変に地震慣れしてしまって、ついつい「あ、いつもの…」とスルーしてしまうけど、時折このまま揺れが続いたら…と想像してゾッとすることがあります。今日はそれが現実になって本気の恐怖感 女子高生たちが可愛く 怖い~って言ってたけど、そんなか弱いことを言ってるより自分の身を守れよっ!と苛々。かくいう自分、たとえ下敷きになってもまずは頭を守らねば と考えてました……生命に対する執着心は肉食獣なみ…か あと、、、実際にこういう災害が起きると今のガラケー は手放せないな~~日頃は使わないワンセグが役に立つし、ネットワークも充実しているし、対応サービスも多いので……ま、こういう時こそ緊急地震速報を出してほしいものだけど それに震度を調べようと思って携帯の気象サイトに繋いだら「ここからは会員のみ閲覧可能です」って拒否られた お金を払っている人しか教えないよ!という選民的な態度が感じ悪い~~そういう点ではPCサイトが見られるスマフォが便利よね。

安否確認 を送ってくれた皆様、ありがとうございます 回線が不安定で圏外続出の状態なので受信が遅れていますが受け取っておりまする。でも一人だけ??な人が……京都からのメールなのですが知らないアドレス 京都在住の友人は何人かいますが、、、アドレスから予想がつかない お心当たりの方は再度連絡をよろしくでっす