goo blog サービス終了のお知らせ 

じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

252生存者あり 公開初日舞台挨拶

2008-12-06 23:51:11 | 内野さん映像のお仕事(連ドラ以外)
252生存者あり、初日の幕、、、ん?スクリーンか 無事に公開されました。初日舞台挨拶、じいは午後の回へ 映画館に向かう途中、超有名な銀座の宝くじ売場の長蛇の列にビックリ で、ふと真正面を見ると黄色い新幹線 滅多に見られない整備専用車両 何か良いことが起きる予感 そしたら……めちゃめちゃ凄いサプライズが 幸せを呼ぶ黄色い新幹線 中身は後ほど。そんなわけで、映画&昨日のエピソードゼロの感想は後日。かなりラリホ~状態 なのです。。。

午前の回はマスコミが入らなかったと聞いていたので(初回を見た友情報)正直ガッカリしてたんです。「あかね空」の時はマスコミが入らなかった後半回の方が話が面白かったと聞いていたので だから2回目の方を先行で申し込んだんですよね~~でも、話もそれなりに面白かったし、何よりも、カメラがいっぱい入っていたからこその「素敵な出来事」があったから、ぜ~~んぶ吹っ飛んじゃいました。以下、レポレポですが、覚えている範囲になることをご了承くださいませ

舞台挨拶は上映前に。初回の時は普通に舞台上に登場だったとのことでしたが、2回目は客席後ろの扉からキャスト入場。通路側に座っていた人たちから握手を求める手 内野さんもにこやかに応えていらっしゃいました。じいは遠くだったので手が届くはずもなく……でも、内野さんをがん見 黒いベルベットの上下に濃いグレーのシャツ。もうぅ~~ナマの姿を見られるだけでテンション 思いっきり を飛ばしてました

全員が舞台に勢揃いでスタート。それぞれの自己紹介から始まったんですが、内野さんは「祐司のの兄の……内野聖陽です」と 良かったわ~~無事に名乗れて それぞれ普通に自己紹介だったんですが、水田監督の時に(その前に絢音ちゃんがしっかりした挨拶を!)「絢音ちゃんみたいにしっかりしないといけませんね~~ちゃんと挨拶ができなくてスミマセン」みたいな感じのことを言ってて……無事に公開できるまで、見た方々の感想が気になって、プレッシャーになってドキドキしていたとも。初回の時は感極まって泣いていらっしゃったとか。じいが見た時は上手に切り抜けていた感じでしたが、ウルウル っぽいところはありました。

挨拶の後は、司会の女性がそれぞれのキャストに話を振っていくんですが、最初に出たのは、やっぱり兄弟愛の話。「静馬は弟を本当に愛していたんですね」と言われた時に、内野さんと伊藤君はお互いの方向に立ってジ~~ッと見つめ合ってるんですわ 何とな~~く怪しい雰囲気(笑) で、内野さんが「僕は伊藤君ハートマークという感じでしたよ」と 思わず頭に浮んだマーク あと、兄弟的エピソード 「凄く埃っぽい現場だったんですが、伊藤君はうがいが下手で……僕がうがいの仕方を教えました」と胸を張って そしたら、伊藤君が「うがい薬ももらいました」と付け加えを。映画の中ではともかく(作品的にはちょいと辛口になってしまうので)舞台上に並んで立っている二人を見ていると、しっかりと兄弟に見えてましたわ

山田君はお喋りが得意じゃないみたいですね~~(他の時もそう思った…)でも、そこは周りが優しくフォロー。特にキム兄が盛り上げてくれて……撮影中での他キャストとの思い出を聞かれて「いろいろありました」で終わった山田君に「具体的にあるやろ。例えば人によってミカンの皮の剥き方が違うとか」って。。。そんなネタもあったのね(笑) あと、キム兄といえば……既に日刊スポーツのネット記事で見出しになってたんですが、「この映画は生存者ありですが僕の場合は配偶者なしで……あ、あそこの銀座の宝くじ売場には当選者ありって貼ってありまして、まぁ皆さんそれぞれの状況があるもので」と話してたら伊藤君が「そんなプライベートを言ったら前にいる記者さんが喜びますよ。それに新聞の見出しになるじゃないですか」とツッコミを。あと、山本太郎さんの話の時に、撮影前に行われた訓練→レッスンと言ってしまったことへのツッコミ by キム兄もありました。

でも、その伊藤君、撮影中はできるだけみんなに話しかける等々の気遣いをしてくれてたそうです。あと、最後に絢音ちゃんが劇中のパパとママ&水田監督に宛ててお手紙を読んでくれたんですが、感動してホロリ 来てた感じでした。でね~~ココで内野さん。。。絢音ちゃんが手紙を読んでいる時に、伊藤君はマイクを添えてしゃがんでいたんですけど、途中で内野さんが後ろからズリズリとにじり寄ってきて 後ろから優しく見つめてました でも、、、なんで途中から???ちょいとのぞき込むような目線が可愛かったですぅ~~

山本太郎さんからは、雑誌のインタ等々で話が出てた「訓練初日から隊長として現れた内野さん」の話が……で、ココでお初の(ですよね)告白が内野さんから。「隊長として存在していないといけないので、隊員に示しがつかないようなことをしていてはいけないと思って、タバコを止めると言ったんです。そしたら、隊員の人たちからも「隊長が止めるんなら俺たちも」という声が上がってみんなでタバコを止めたんですが、実は端っこの方で吸ってました それを伊藤君に見つけられて……黙ってくれて手ありがとう」と 思わず想像 学校のトイレから立ち上るタバコの煙 でも、、、意外でしたね~~タバコは止められたと思ってたし、1幕エリーの煙草プカプカはそういう舞台だから~と思ってたので。太郎さんからも言われてましたね~~「俺等も隊長を見習って禁煙したのにそういうことだったんですね」と そうそう、あと髪型の話もあって、「今はすかしたこういう髪になっていますが、撮影の時は坊主でした」と内野さんが話された場面も。

舞台挨拶終了後は、内野さんたちは一旦会場の外へ。これで終わりかな~~と思ったら、司会者から「これから撮影に入ります。皆さんも(他の)映画の初日舞台挨拶の映像などでご存知だと思いますが、客席の皆さんとキャストの方々で写真を撮ります」って きゃ~~~~~ こんなことは全く考えてませんでした 内野さんにお会いしただけで なのに、テンションは天井知らず無限に急上昇!!!そしたら、真ん中附近の中央1列がごっそり空けられて(関係者が座ってたようです)……どっひゃ~~ココに来るんじゃないのぉ そして、予想通りキャストの皆さんがその方を目指して入ってきて。。。でね~~その時にめちゃめちゃ近くを内野さんが通られたんですわ。じい、「初日おめでとうございます」って言って手を出しちゃいまして……そしたらこっちをちゃんと向いて握手してくださったんですぅ サラリとしてて大きくて分厚くて……その感触とにこやかな表情が頭のてっぺんから足先まで駆けめぐっておりまする はい、、、完全に壊れました

撮影の時も内野さんをパパラッチしていたかったんですが、フラッシュの中にいたのでいちおう……ね でも、内野さんと同じフラッシュを浴びられて嬉しかったです それで、撮影の時に「内野さん可愛いですね~」って司会者に言われてたんですが、何をしてたんでしょうか?激しく気になったうっちーの手の動き???そうそう、内野さんは絢音ちゃんを抱っこしていた伊藤君と並んでたんですが、もう少し近寄って!と言われて近づいた時に後ろからしっかり伊藤君の腰に手を回してたように見えました。

いや~~~もう最高の1日 しばらくは、、、ヘタレ決定の模様