♪カンタービレ 住まいづくりのオハナシ

鳥取県に本社を置く馬野建設は
ウマノハウジングとして住宅事業を行なっています
住まいづくりを楽しみましょう♪

クレーン作業やいろいろ

2015-10-26 19:08:17 | 現場の話


 職員職人の車両、クレーン、生コン車、資材、仮設トイレ・・・

 住宅の建設に要する車や仮設、材料ってけっこうあります。お客様の土地をお借りして入らせてもらったり、置かせてもらったりしますが、場合によってはお隣の土地を借りたりしたり・・道路占用許可をとったり・・いろいろご迷惑をおかけいたします。

 特に建前の時のクレーン作業は資材をつり上げるので気を遣います。こうした仮設関係のことって現場監督の腕の見せ場でもあるんです。段取りと気遣いで今日も工事を進めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震度4

2015-10-19 08:42:31 | 地元の話
 土曜の夕方と日曜の朝方に県中部の湯梨浜町を震源とした震度4の地震が続きました。

 これらの地震は群発性のある地震の可能性があり、今後も余震の警戒が必要だということです。

 忘れた頃にやってくる災害。鳥取県内では2000年に鳥取西部地震で震度6強を観測しています。
 地震に対する家族の連絡体制など備えをしておきましょう。

 震度4では住まいの被害はほとんどないものの、外壁にひびが入ったり庭石が動いたりということも
あります。住まいの周りを点検しておいたほうがいいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害に遭いにくい土地選び

2015-10-14 19:02:59 | 土地の話
 先月、関東や東北で起こった集中豪雨による河川氾濫は大きな災害をもたらしました。普段はやさしい流れ
で人間の心を癒す河川も一度暴れ出したら食い止められない脅威になってしまいます。

 災害に遭いにくいところに住みたい、これは誰しも思うところです。

 津波については高台を選びたい、震災については地盤がしっかりしていたり、隣地が傾斜地でないほうがいい、
火災の延焼に遭いたくなければ住宅密集地を避けるなど土地を選ぶ際には利便性だけでなく災害に遭いにくいか
どうかもチェックすべきです。

 さて、水害についてはどうでしょうか。地勢を調べたり、過去に水害があったかどうかの現地情報や地元自治体
のハザードマップを使えば「ここの土地は避けたほうがよい」ということもわかってきます。
 過去に比べたら河川の堤防などは改修により水害が起きにくくなってきています。しかし、近年発生している
記録的集中豪雨について堤防が保つかどうかはわかりません。「万が一に備える」ことはお住まいの土地選びから
始まっているのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故障などお客様が急がれる場合に

2015-10-07 15:08:08 | お客様の話
 ウマノハウジングは勤務時間や休日を決めておりますが、お客様から突然ご連絡をいただく場合もあります。

 雨漏りや水回りでうまく水が流れないなどがありますが、住宅設備の故障に関するものも急がれる場合のなかでは多いです。お住まいそのものや設備は永久に保つものではないので直しや取替はどうしても発生してしまいます。お客様の立場からすれば普段、便利に使っている設備ほど故障すると困ってしまうものですね。

 駆けつけてすぐ直る場合、翌日になってしまう場合、あるいは住宅設備の部品交換に数日お待ちいただく場合もあります。いずれにしても「お困りごと」に対してなるべく早く、なるべく費用がかからないよう、ただし直す限りは当分手がかからないよう対応させていただくよう努めております。お住まいのお仕事でお客様にお世話になっている分、誠心誠意でメンテ対応をさせていただきます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアも選ぶのに困る時代です

2015-10-03 14:03:56 | 住宅設備の話


 先日の展示会ではLIXILの断熱ドアの展示も行いました。

 最近の玄関ドアはお客様のご要望もありスタイリッシュだったりエレガントであったり目移りしてしまいます。
 画像のドアも以前なら特注しなければならないようなものでしたがカタログで色や装飾が選べるんです。

 そして断熱性。
 今のお住まいは断熱性を良くして家全体を暖めたり冷やしたりするエコな発想なので玄関から冷気や暑気
が入らないようシャットアウトします。

 また電子錠など最新機能にも対応します。

 新築に、リフォームに家の入り口のドアにもこだわりたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする